石垣港離島ターミナル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石垣港離島ターミナルのクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全165件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
夏は寒いくらいに冷房が効いています。フェリーを待つ間、しばらく座っていると冷えてくるので上着があると便利かと思います。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
空港からバスで40分ちょっとでつきます。旅行会社も入っているし、ご飯をたべられるところもあり便利だと思います。- 行った時期:2015年12月25日
- 投稿日:2017年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
基本的に離島は、離島間の移動便がほとんどないため、石垣港との往復の旅程になり、行く頻度が増えます。4日通って、泡波のセットを購入もできました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
石垣島からさらに離島へ高速船が出発するターミナル港です。朝は観光客が離島へ出ていくので、チケット売り場とか混んでいることもあるので要注意です。なお、飲食店や売店もそれなりにあるので?もつぶせます。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
GWの混雑している時に行ったので、近くの駐車場がいっぱいで中々停められず焦りました。
少し離れたところには別の駐車場があるようですが、初めて行く場所なので分かりづらかったです。
各離島行きの船がどんどん来るのでそれほど待つ必要無く乗れました。
ここでゴーグルなども調達出来ました。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
空港からの直行バスでたどり着ける。
八重山諸島への玄関口で石垣島からの民間フェリーはここから出発できる。
石垣のヒーロー具志堅用高の像もあるようでしたが、残念ながら発見できず。
駐車場は少額ですが、有料です。- 行った時期:2017年2月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
石垣島の玄関と言っても過言ではない場所です。
具志堅用高さんの像が両手を広げ待っててくれてます。
近くの島へ行くフェリーが集まってます。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年2月3日
東京ツウ ティックさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
具志堅用高のファンの方、必見です。金色に輝く像があり、誰でも記念撮影できます。フェリーに乗る前、後でもぜひ一度見てみて下さい。- 行った時期:2016年12月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
目的地ごとに波止場が分かれていてターミナル内には左右にお土産物屋さんがあります。泡盛が買いやすいお値段のものが売ってあったので一本記念に購入しました。食事処は、かなり小さなカウンターのお蕎麦屋さんのような食べ物屋が3、4件あるだけでこじんまりしたターミナルです。観光チケットなどを扱う店舗が何店舗か結構たくさんあった印象です。桟橋に出るところに具志堅用高三の金色の像があってみなさんそこで記念写真撮っておられました。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい