石垣港離島ターミナル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石垣港離島ターミナルのクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全165件中)
-
- 友達同士
時間がなく慌てていたので、あまり見ていませんが
離島に行くには、ここからですね
コインロッカーが遠かったです。
桟橋に、具志堅さんの銅像があった〜- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
各地の島との交通は船となるので、ここはさながら南西諸島のターミナルといったところです。船は思った以上にスピードが出て揺れるので気をつけて。- 行った時期:2013年12月
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
石垣港にある具志堅用高さんの像は記念撮影スポットになっています。
ターミナルの中には小さな売店がいくつかあり、ここでは沖縄らしさ満載のお菓子やおにぎり、パイナップルなどの果物が売られています。我が家では沖縄菓子の他にスナックパインを毎回買いますが完熟していてとても美味しいのでオススメです。- 行った時期:2015年7月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
石垣島から西表島をはじめとする八重山諸島への各便が発着するターミナルです。
とてもキレイで、ゆったりした空間がありました。
今回は、西表島へ行きましたが、またここを利用して他の島へも渡ってみたいです。- 行った時期:2011年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
八重山には魅力的な島が多く、船で行く場合にはこのターミナルを利用することになります。離島のターミナルとは思えないほど綺麗で、便数も多いです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
竹富島や小浜島など近隣の離島へのフェリーが出ています。自販機や売店もあるのでここで飲み物など買い物して、離島へ行けます。また、具志堅さんの像があります。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
石垣島の南にあるフェリーターミナルです。駐車場は1時間100円します、無料じゃないので注意!
尚船乗り場前に具志堅さんの像があります。
逆光になるので、写真は午後に撮りましょう。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
石垣島から竹富島、西表島に行く際利用しました。小さなターミナルです。お土産屋さんも大きくありませんし、待合室の座席も少なく船がくるまで立って待ちました。船便も自分で注意して船着場に行かないと、案内もわかりにくいです。飛行機に乗るサイズのスーツケースならコインロッカーに預けられました。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
竹富島や西表島、黒島等へのフェリーの発着港です。待合所や土産屋さんもあります。バスクリーンのような海の色です。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2016年8月18日
東京ツウ ラッキーさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい