石垣港離島ターミナル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石垣港離島ターミナルのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全165件中)
-
- カップル・夫婦
清潔感があり、小さい飲食店も何軒かあります。
また、お弁当の種類も多く、船待ちの間に食べるのも効率的だと思います。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
久々の石垣島でした。離島旅の拠点として毎日利用させてもらいました。荷物を預けたかったのですがコインロッカーが有料だったので(当たり前か(^^;)結局いつもホテルに預けてからフェリーに乗ってました。無料のロッカーができたらいいのにぃと思っちゃいました。船を待ってる間に食べるブルーシールアイスは最高でした!- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
離島へ行く際にはここで船に乗ります。今回は石垣ドリーム観光使いました。じゃらんの体験クーポン使えば安く買えますね。- 行った時期:2017年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
離島への船の発着場所です。
売店もあるので、おにぎりやお弁当もいろいろあり、ここで昼食を買っていくのもおすすめです。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月5日
グルメツウ だまおさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ タヒロさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
石垣島の中心部にある高速船ターミナルです。竹富島や小浜島などへ行けます。朝の8時頃は大変混雑しますので、注意です。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
石垣空港からは路線バスが出ています。
ターミナル内には、いくつかのフェリー会社があります。
有名な具志堅さんの像は、ターミナルの外(乗船側)にありますので、
ぜひ旅の思い出に一緒に写真を撮ることをおすすめします。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月15日
愛知ツウ はるなさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
八重山のハブ港となっていて、ここから各島への小型フェリーが就航している。路線数が多いので船の出入り数がとても多い。売店や軽食をとれる店もある。バスターミナルまでは歩いて2−3分。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
都会のターミナルに比べると少し手狭ですが、
施設内には売店が何店かあり、軽食のお弁当やお菓子などがあり、
お土産もあり、乗船まで時間をつぶすことが出来ました。
たまたま売り切れていたのか、ビールが無いことが残念でした。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
八重山の離島へ行く高速船の出発点です。高速船船会社3社の乗船券売場や、売店などが立ち並んでいます。具志堅さんの像があって人気の撮影スポットになってます。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2017年10月17日
フルーツオレさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい