横浜桜木町ワシントンホテル DINING&BAR BAYSIDE
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市中区
-
桜木町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
横浜桜木町ワシントンホテル DINING&BAR BAYSIDEのクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件
(全396件中)
-
のんびりできました。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて利用しました。
いろいろなジャンルの料理があり楽しめました。
みなとみらいの景色を楽しみながらきどらない雰囲気でのんびりと食事とおしゃべりできました。- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年2月11日
-
とてもゆっくりできました。
じゃらんnetで遊び体験済み
事前に食材などの質問をさせていただいたところ、とても丁寧に返信をいただけました。
また、入店時間がじゃらんプランで12時だったところ、開店から少し時間がたっていたせいか、ほかに待っている方などもおらず、ゆっくりと入店案内をしていただけました。
お料理についても、少なくなると比較的早めに補充されていたと思います。一度、パンが無くなった際には少し補充まで時間がかかりましたが、それ以外はおおむね、お料理が無くなった時間はないと感じました。
お料理の味も安心できるおいしさでした。唯一、パスタが、12時の時点からほぼ具材のない、シンプルなパスタだけの状態しか出会えず、これはタイミングがあわなかったのかなと思います。
また、何より桜木町の景色を見ながら、ちょうど周囲が大人の少人数の方が多いお部屋だったためゆっくりできるという空間に、とても癒されました。ありがとうございました!
他方で、これは利用者側の問題だと思いますが、こちらは平日でも、お子様連れやにぎやかなグループが多いためか、ブッフェコーナーで、「飲み物を飲みながら」お料理に顔を近づけて物色(?)しているお客様やお友達同士てマスクをせずおしゃべりをされる方、アイスをすくうディッシャーをお子様に使わせて、お子様がアイスに身を乗り出し話をしながらすくっている様子、後ろで待っているほかのお客がいるのにお子様がディッシャーをはなさず親御様も無関心、など、利用者のマナーに気になるところがありました。
コロナ以前の、一般的なマナーだと思うのですが、できれば店頭に注意書きや、お客様をご案内する際に、「ブッフェコーナー近くで飲食をしない」「ブッフェコーナーでお話をして飛沫を飛ばさない」など、周知していただきたいと思います。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月1日
-
ゆっくりとお食事を楽しめました。
じゃらんnetで遊び体験済み
久しぶりにバイキングが再開するとのことで、楽しみにうかがいました。
開店時にかなりの行列で、お料理がなかなか取れない時間もあったのですが、しばらくすると人の流れも落ち着きました。ローストビーフ、油淋鶏、豚バラ、フレンチトーストとアイス等を何度もおかわりしてしまいましたが、おなかに余裕があれば、他のお料理ももっと頂きたかった、というくらい美味しかったです。
他方で、気になったところとして、いくつか。
まず事前に、なるべく静かなお席をお願いしたところ、これまでホテルレストランの方からいただいたことが無い、事務的な返信をいただいてしまいました(このため、当日は少し怯えながらうかがいました)。
また、実際に案内していただいた席は確かに静かめなお席だったのですが、このレストランの見どころの一つである景色がかなり制限されていた席でした。そして、なぜか私たちがブッフェ台に向かう動線上のお席ばかりに他のお客様をご案内されており、私たちがお料理に向かう際に、他の席の隙間を縫うような動きになって、とても動きにくかったです。空席はほかにあったので、もう少しご案内の際のテーブルを考えて頂きたいと思います。
そのほか、端の席だったせいか、空のお皿をなかなか回収していただけず、リクエストしても回収が遅かったため何度か自分でお皿をスタッフの方にお持ちしました。また、一部のお料理や調味料が空になった後の補充も遅かったように思います。
そのほか、トングが使いずらく、落とされているお客様もいらっしゃったことなど、備品について少し思ったところもありました。
もっとも、実際にうかがった際、スタッフの方はとても一生懸命対応されていたと感じましたので、復活したバイキング形式にまだ不慣れだったのかとも思います。また、スタッフの方の対応は悪い意味ではなくフランクな印象が大きく、いわゆる「横浜のきれいなホテルレストランのおもてなし」とは少しイメージが違うかもしれません。
またテーマが変わった際には訪問したいと思います。どうもありがとうございました。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月3日
-
料理は美味しかったが眺めは席次第
じゃらんnetで遊び体験済み
平日限定Casualランチコースの本日のランチで油淋鶏を選びました。ボリュームたっぷりでとても美味しく、小さなデザートも付いていて嬉しくなりました。ポイントも使えてリピートしたいプランです。ただおすすめポイントの「ベイエリア側一面に広がる窓からは、みなとみらいの景色がパノラマビューで広がります。」については確かにその通りなのですが、座る席次第だなと思いました。プラン情報の一番最後に「※お席はお任せとなります。」とちゃんと書いてあるので文句は言えないのですが、私は窓側でもなく、正面に見える景色は外壁の茶色いタイルのみでした。口コミで眺めの良さを書かれている人が何人もいたので期待してしまいましたが席は選べません。
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月5日
-
よかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
みなとみらいが見渡せる景色が最高です。
料理は男性には若干少ないですが、
コーヒーが美味しかったので
また利用したいです!- 行った時期:2023年4月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月20日
-
ポイント利用させていただきました!
じゃらんnetで遊び体験済み
期限が近いポイントがあったので、急遽予約し、一人で行ってみました。ゆったりとした窓側カウンター席はみなとみらいが臨めました。お料理は普通に美味しかったです。フリードリンクは種類はありませんでしたが、コーヒーがいただけて嬉しかったです。
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年1月22日
-
三度目の利用です。
じゃらんnetで遊び体験済み
主人とお昼にのんびり食事したい時に利用させて頂いています。
今回もお世話になりました。毎回、メニューが変わるので楽しみにしています。
気になった点を一つ。
いつも、ワインをボトルでお願いしているのですが、今回はなかなか注文出来ず残念でした。
テーブルを気にかけている人がおられず、周りをみているような方はいましたがただ見ているだけでこちらは何度か手をあげても視線は合いませんでした。声を出すのはどうかと思い、お飲み物を取りに行くついでに注文しよう〜と主人と話しそのようにしました。また、のんびりランチさせて頂くと思っていますのであえてコメント致しました。- 行った時期:2023年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年4月11日
-
2回目の利用です
じゃらんnetで遊び体験済み
眺めもよく、ランチもボリュームがあり、美味しかった。
前回は旦那と来て、今回は両親を連れてきました。
両親は久し振りのみなとみらいで、景色のよい席で、ゆっくり楽しめたようです。スタッフの接客も良かったです。- 行った時期:2023年1月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月26日
-
猛暑の涼みには、ビッタリでした。
みなとみらいを望む、カウンター席。
ランチの種類は、油淋鶏を選択。
食べ応えあり、美味しかったです。
ソフトドリンク1杯を選べるので、
ジンジャーエールとしました。
その他、
横浜発祥のコーヒーメーカーのコーヒーなど、
コーヒーや紅茶類はセルフでご自由にでした。
スタッフの応対は、良好でした。- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月29日
-
宿泊無しで家族でランチを楽しみました
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんのポイントを使い、家族4人でランチに行きました。景色も最高でしたが、御飯もとても満足でした。宿泊無しでホテルのランチは最高です。
ローストビーフも美味しかったです。もう少し種類が多いと更に良いと思いますが、帰り際にテイクアウトでコーヒーをもらって帰れたのが嬉しかったです。ホットコーヒーがとても美味しくお勧めです!- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月10日