三菱一号館美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
明治時代に最初に建設された洋風オフィスビルの「三菱一号館」を復元しました - 三菱一号館美術館のクチコミ
グルメツウ キヨさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
三菱一号館美術館中庭口
by キヨさん(2016年11月13日撮影)
いいね 1
三菱地所が運営する美術館で、建物は丸の内で最初のオフィスビルとして明治時代に建てられた、「三菱一号館」を復元したものだそうです。中庭はイングランド風になっていて、ビル街の憩いの場所になっています。有名作品の展覧会も催されますが、入館料はその都度変わります。東京駅周辺には4〜5館の美術館があり、お得な共通入館券の発売もしています。
- 行った時期:2016年11月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月18日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
キヨさんの他のクチコミ
-
日高港新エネルギーパーク
和歌山県御坊市/その他レジャー・体験
新エネルギーを複合した施設で、新エネルギーの研究・普及を目的に、研究施設やPR施設、ソーラー...
-
本願寺日高別院
和歌山県御坊市/その他神社・神宮・寺院
西本願寺の別院となっている、とても立派な寺院で、本堂は江戸時代後期に再建されたものです。他...
-
薬王寺
和歌山県有田川町(有田郡)/その他神社・神宮・寺院
山の中にある地元のお寺の様な印象ですが、観音堂は室町時代の建築で寄棟づくり本瓦葺で国の重要...
-
二川ダム湖畔
和歌山県有田川町(有田郡)/ダム
有田川に造られた二川ダムによって出来た二川ダム湖の周囲は約1000本のソメイヨシノがあり花...
三菱一号館美術館の新着クチコミ
-
いつか観たい
現在工事中と看板が大きくありました。友人からぜひ一度と進められましたので、機会があれば伺いたいです。隣接のガーデンが素敵です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月4日
-
東京駅から近く、建物が素敵です。
駅から徒歩圏内で、建物もレトロでオシャレです。
新幹線の待ち時間が少し長くある時など、ちょっと文化的なものに触れられる素敵な場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年2月12日
-
あらら
会館お腹のレストランを愉しみしていましたが今年の秋まで修理改装でした。改装後また伺いたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年1月23日
-
レンガ色のクラシックな建物
再開発されたのにこの建物はエレガントで重厚な美しい外観で、どの季節に来ても癒されます。
新緑の頃は通りに並ぶ新緑とのコントラストも良くまた、銀杏が黄色く色づく11月、レンガ色の佇まいはヨーロッパの風情を思わせてとても素敵なので遠方から友人が訪れた時、また友人、夫など誰にでも喜ばれるスポット。女性同士の時 美術館のあとECHIREで並んで焼き菓子をお土産に買い、大満足でした。
都内観光の二階建てバス乗り場もすぐそばでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月25日
-
とても良かった
三菱1号館美術館はとてもきれいでとても良かったと思います。思っていたより良かったのでまた家族で行きたいと思いました。本当なの良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月11日