三菱一号館美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三菱一号館美術館
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 31%
- やや満足
- 56%
- 普通
- 12%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

設計当時は、馬車が

外観

三菱一号館美術館。

三菱一号館美術館

三菱一号館美術館

『三菱一号館美術館』。いい雰囲気の建物。
三菱一号館美術館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開館時間:10:00〜18:00/
※祝日・振替休日除く金曜、展覧会会期中の最終週平日は20:00まで
※入館は閉館時間の30分前まで
※臨時の時間変更の場合あり
休館日:毎週月曜(祝日・振替休日・展覧会会期中最終週の場合は開館)/ 年末、元旦、展示替え期間 ※臨時の開館・休館の場合あり |
---|---|
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-6-2 MAP |
-
美術館の建築物が文明開化の時代を感じさせてくれます。ガラス張りのエレベーターは珍しいので絶対に乗るべし。オススメです。スタッフさん方は、いつ行っても親切に案内してくれる方ばかりです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月11日
3 この口コミは参考になりましたか? -
三菱一号美術館のある、丸の内ブリックスクエア。美術館で絵画を堪能したあとスクエア内の庭園で日向ぼっこをしたり、ワインバーマルゴで午後の一時を過ごすのも好きです。ランチにはカフェ1894や懐石料理たまさかもお勧め。リッチなひとときで癒されます。
詳細情報を見る
- 行った時期:2020年11月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年3月22日
11 この口コミは参考になりましたか? -
東京駅から近く、丸の内から近く、分かりやすく便利な美術館です。建物自体も歴史があり、雰囲気が気にいっています。展覧会も上品で趣深いものが多く、毎回楽しみです。建物内部は複雑で、矢印の進路に沿って見学します。ハイヒール等は足音がかなり響きますし、階段もあるので、あまりオススメしません。歩きにくく、危ない感じがします。はきなれた靴がよいでしょう!
詳細情報を見る
- 行った時期:2019年9月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年9月22日
18 この口コミは参考になりましたか?
三菱一号館美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 三菱一号館美術館(ミツビシイチゴウカンビジュツカン) |
---|---|
所在地 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-6-2
|
営業期間 |
開館時間:10:00〜18:00/
※祝日・振替休日除く金曜、展覧会会期中の最終週平日は20:00まで
※入館は閉館時間の30分前まで
※臨時の時間変更の場合あり
休館日:毎週月曜(祝日・振替休日・展覧会会期中最終週の場合は開館)/ 年末、元旦、展示替え期間 ※臨時の開館・休館の場合あり |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 03-5777-8600 |
ホームページ | http://mimt.jp/ |
最近の編集者 |
|
三菱一号館美術館に関するよくある質問
-
- 三菱一号館美術館の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:10:00〜18:00/ ※祝日・振替休日除く金曜、展覧会会期中の最終週平日は20:00まで ※入館は閉館時間の30分前まで ※臨時の時間変更の場合あり
- 休館日:毎週月曜(祝日・振替休日・展覧会会期中最終週の場合は開館)/ 年末、元旦、展示替え期間 ※臨時の開館・休館の場合あり
-
- 三菱一号館美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
三菱一号館美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 25%
- 1〜2時間 56%
- 2〜3時間 16%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 7%
- やや空き 19%
- 普通 46%
- やや混雑 23%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 13%
- 30代 35%
- 40代 24%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 47%
- 2人 48%
- 3〜5人 4%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 40%
- 4〜6歳 40%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 0%