遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三菱一号館美術館のクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全559件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 綺麗

    4.0
    • カップル・夫婦
    マリアノ・フォルチュニ展で訪れました。 煉瓦造りの建物も入り口前の中庭もきれいで、展覧会をよりいっそう楽しめました。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月23日

    こちゃさん

    こちゃさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • こじんまり

    4.0
    • カップル・夫婦
    どちらかというとこじんまりとしています。
    部屋が沢山分かれて展示されているので移動が必要です。
    建物の内側自体もレトロで雰囲気はいいです。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2019年7月22日

    のえるさん

    東京ツウ のえるさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • マリアノ・フォルチュニ織りなすデザイン展

    5.0
    • 一人
    「マリアノ・フォルチュニ織りなすデザイン展」にいってまいりました。
    100年経っても、古めかしさをまったく感じさせないセンス、デザインに、感動です。
    美術館内のカフェも素敵でした。
    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月22日
    ayukononiさんの三菱一号館美術館への投稿写真1
    • ayukononiさんの三菱一号館美術館への投稿写真2
    • ayukononiさんの三菱一号館美術館への投稿写真3

    ayukononiさん

    東京ツウ ayukononiさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 赤レンガの建物がステキ

    4.0
    • 一人
    赤レンガの建物がステキな美術館。
    東京駅から徒歩でアクセスできます。
    展示は様々ですが、ぱっと見て美しい絵が多いので、仕事帰りなどにもオススメ。
    隣のカフェもステキな雰囲気です。
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月21日

    ふらさん

    ふらさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 美術館

    4.0
    • 友達同士
    三菱一号館美術館は東京駅からすぐの場所にある美術館でアクセス抜群です。レトロな建物で雰囲気が良いです
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月19日

    こーなさん

    こーなさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • マリアノフォルチュニ展

    5.0
    • カップル・夫婦
    東京駅から近く徒歩5分位です。マリアノフォルチュニ展を開催しています。美術館としての企画が魅力的なのはもちろんのこと、建物外観や内観の窓ガラスや灯り、バラが咲いている中庭にも美しさがあります。
    • 行った時期:2019年7月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月15日
    kokoさんの三菱一号館美術館への投稿写真1

    kokoさん

    東京ツウ kokoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 展示の仕方が良かった

    3.0
    • カップル・夫婦
    最後まで飽きずに見学出来るように工夫された展示の仕方が、とても良かったです。館内も綺麗で、高級感に溢れていました。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月15日

    ゼロ式さん

    自然ツウ ゼロ式さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アクセスがいい

    4.0
    • カップル・夫婦
    この美術館はレンガ造りのレトロでおしゃれな建物のところです。東京駅から徒歩圏内にあるアクセスがとてもいいところです。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月11日

    あおちゃんさん

    神社ツウ あおちゃんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雰囲気あります

    4.0
    • 友達同士
    まず建物が、とても美しい西洋建築です。グラフィック系の展覧会が開催されており、とても興味深かったです。館内はおしゃれで、英国庭園のような素晴らしい中庭もあり、まるで西洋にいるような気持ちになれる、ステキな美術館です。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2019年7月11日

    aakyさん

    aakyさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 落ち着く美術館

    4.0
    • 一人
    レンガ造りの趣のある美術館です。展覧会に行きましたが、すごく混みすぎている感じでもなく、ゆっくり観賞できました。
    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月11日

    みんさん

    群馬ツウ みんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

三菱一号館美術館のクチコミ・写真を投稿する

三菱一号館美術館周辺でおすすめのグルメ

  • K-NAKAさんのかね田への投稿写真1

    三菱一号館美術館からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    かね田

    千代田区丸の内/ラーメン

    4.5 4件

    東京駅のKITTEに出来たラーメンスポットに行きました。かね田さんではシンプルな清湯そばを頂き...by K-NAKAさん

  • ソフトな乗り鉄タカ 62歳さんの電光石火 東京駅店への投稿写真1

    三菱一号館美術館からの目安距離
    約480m (徒歩約6分)

    電光石火 東京駅店

    千代田区丸の内/その他軽食・グルメ

    4.9 30件

    調理場にはただ一人。お客さんはかなりたくさん入っているのに、世の中これ程人手不足なのかと痛...by ソフトな乗り鉄タカ 62歳さん

  • usaさんの坂角総本舖・GRANSTA店への投稿写真1

    三菱一号館美術館からの目安距離
    約640m (徒歩約9分)

    坂角総本舖・GRANSTA店

    千代田区丸の内/その他軽食・グルメ

    5.0 2件

    東京の『GRANSTA』さんにある『坂角総本舖・GRANSTA店』さんでは、大人気の『ゆか...by usaさん

  • こねこさんのタキモト・大丸東京店への投稿写真1

    三菱一号館美術館からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    タキモト・大丸東京店

    千代田区丸の内/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    サーモンやいくらなどが酢飯に何層にも重なっています。透明な容器に入っているので、横から見て...by こねこさん

三菱一号館美術館周辺で開催されるイベント

  • ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025の写真1

    三菱一号館美術館からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025

    千代田区丸の内

    2025年05月03日〜05日

    0.0 0件

    ゴールデンウィークに、世界最大級のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」が開...

  • 大江戸骨董市の写真1

    三菱一号館美術館からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    大江戸骨董市

    千代田区丸の内

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    有楽町の東京国際フォーラムの1F地上広場で、骨董市が開催されます。和骨董、西洋骨董、着物など...

  • 神田祭の写真1

    三菱一号館美術館からの目安距離
    約2.7km (徒歩約34分)

    神田祭

    千代田区外神田

    2025年05月08日〜15日

    0.0 0件

    日本三大祭りの一つで、“江戸の華”と称される「神田祭」が開催されます。1日目の夕刻、神職た...

  • 山王祭の写真1

    三菱一号館美術館からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    山王祭

    千代田区永田町

    2025年06月07日〜17日

    0.0 0件

    江戸三大祭りの一つともいわれる「山王祭」が、日枝神社で開催されます。江戸城内に入御を許され...

三菱一号館美術館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.