ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
遊園地、テーマパークに興味無しの私が夢中! - ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のクチコミ
綾さん 女性/30代
- 友達同士
私の家族は皆絶叫系が大の苦手、子どもの頃に家族で遊園地に行ったことはありません。
そんな中、いつしか遊園地にもテーマパークにも興味をもたなくなった私が、昨年USJに初めて行きました。
そしてUSJのアメリカの世界観、ハリー・ポッターの魔法界、怖いけど気持ちいいフライングダイナソーに、すっかり夢中になってしまったのです。
そして先日、コロナの営業再開で久々に行ってきました。
実は今年も2月末に行く予定が、前日にコロナで臨時閉園になってしまい、当日は行けることが嬉しくて開園直後から閉園まで長時間遊び尽くすことができました。
実際、雨が降ったり止んだりの天気だったので土曜日に関わらずガラガラ、アトラクションと食事も行きたいときに行ける状態でした。
季節のイベントももっと楽しみたいので、迷った結果年パスを買う手続きをしました。
受け取るのが楽しみです。
- 行った時期:2020年7月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年7月5日
- このクチコミは参考になりましたか?9はい
綾さんの他のクチコミ
-
神戸須磨シーワールド
兵庫県神戸市須磨区/水族館
実家のすぐ側なので何度も行きましたが、来年から民営化のための工事が始まるということで、今年...
-
神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス
兵庫県神戸市中央区/屋形船・納涼船
神戸港から大阪湾の手前までを、解説を聴きながらの40分のクルージングです。 船は少し大きめの...
-
神戸市立博物館
兵庫県神戸市中央区/博物館
地元神戸に住む者として一度行ってみたかったので、訪れることにしました。 ここは建物からして...
-
宝塚市立手塚治虫記念館
兵庫県宝塚市/博物館
20年以上前、小学校低学年くらいのときに行ったことがありますが、久しぶりに行ってきました。 ...
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の新着クチコミ
-
最高な旅行になりました(^^)
夫婦で行き、SNOOPY大好きだしマリオやドンキーコングも大好き!!
マリオとドンキーコングを2日間周りました。楽しかったぁ!!
全てを制覇しようと思ってます^_^
ワールドを行った後は、買い物タイムでSNOOPYグッズ等を お揃いで買い次に行く時に来て行きます(^-^)v
年齢など関係なく楽しめて魅力的ですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年5月12日
-
ゴールデンウィーク明けでよかった
5月6日から8日にかけてUSJ伺いました
5月6日はまだ祭日だったけど、いつもの土日に比べるとやや人数が少なかった気がします 5月7日8日はお天気が非常に良くかなり暑かったです 待ち時間もほとんどなく、好きなステージへ行けて満足です もう少し若ければウォーターワールドブルーシートのところに行きたかった(^_^)詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月8日
-
楽しめました。
オリエンタルホテル ユニバーサル・シティへ宿泊し、2日間しっかりとUSJを堪能しました。ドラえもんの新しいアトラクションも楽しめました。アクセスもばっちりで一日中歩き回りましたが、すぐにホテルに帰ることができ、疲れも残りませんでした。また利用したいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月14日
maniwanさん
-
ニンテンドーワールドが良かった
特にドンキーコングのトロッコが、良かったです。2時間以上並びましたが、待っただけありました。ハリウッドドリームほどには怖くないけど、マリオカートよりジェットコースター感があって、怖すぎない楽しめるジェットコースターという感じでした。ジェットコースター系に乗らない娘が「楽しい」と喜んでいたので間違いありません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月7日
み―子さん
-
チビちゃんも乗れたヨッシー
春休みで、たくさんの人でしたが、ニンテンドーの予約も取れたし、アトラクションは、全て乗れました。
アトラクションにチビちゃんも乗れるものがあり、とても満足な1日になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月5日