出会橋・轟橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
原尻の滝を見たら足を運んで - 出会橋・轟橋のクチコミ
大分ツウ むらさんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
滞迫峡に架かる橋からの眺め
by むらさんさん(2013年10月27日撮影)
いいね 0 -
少し戻り河原へ
by むらさんさん(2013年10月27日撮影)
いいね 1 -
高さ70m幅11m柱状節理
by むらさんさん(2013年10月27日撮影)
いいね 1 -
水は綺麗です
by むらさんさん(2013年10月27日撮影)
いいね 1 -
出会い橋と轟橋
by むらさんさん(2013年10月27日撮影)
いいね 2 -
しっかり記念撮影
by むらさんさん(2013年10月27日撮影)
いいね 4 -
清川道の駅
by むらさんさん(2013年10月27日撮影)
いいね 1
定番の原尻の滝を見学したら、宮崎方面へ南下し途中で滞迫峡により、橋を渡り、勘に頼って橋探しでした。出会い橋も轟橋もそのアーチが日本一とか良い感じでした。そのあとは清川へ抜け沈堕の滝を見るというコース 大分市内から豊後大野市めぐりでした。出会い橋と轟橋の見学だけでしたら1時間未満 移動を入れて2〜3時間くらいですかね。
- 行った時期:2013年10月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年8月19日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
むらさんさんの他のクチコミ
-
那須家住宅(鶴富屋敷)
宮崎県椎葉村(東臼杵郡)/歴史的建造物
山奥の村に、国の重要文化財が昭和31年6月28日指定されています。狭い土地でも立派な柱で重...
-
関崎展望公園
大分県大分市/展望台・展望施設
大分市の東端ですので、天気の良い日にドライブに行ってみるのはなかなかいいものでした。人もい...
-
坂本善三美術館
熊本県小国町(阿蘇郡)/美術館
鍋ケ滝からの帰りに、三叉路にあります鉾納社(ほこのうみや)と合わせて見学いたしました。古民...
-
耶馬渓ダム湖
大分県中津市/ダム
耶馬溪は紅葉で有名ですが、緑の季節はダム湖もいいですよ。タイミングが良ければ見事な噴水が見...
出会橋・轟橋の新着クチコミ
-
石橋を訪ねて
原尻の滝をあとに、延々と山道、結構長い時間車一台が通るくらいの道をカーナビの示す道に従っていきました。そこには、5〜6台くらい止められる駐車場がありました。トイレもあります。表示には、出合橋と彫られた表示あり。二つの石橋があって見事です。ここも、一見の価値あり。下のほうに見える石橋へは、遊歩道か駐車場から橋を渡って山道を降りていく道もありました。軽自動車なら、下の橋の近くまで行けそうです。ただし車は、1台止めるのがやっとの感じでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月7日
-
立派
とても立派な橋で歴史が感じられました。周りには緑や川があり自然が満喫できます。高さもあり一望できるのが嬉しいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月14日
すーさんさん
-
石積み技術がスゴイ。
この石積みはスゴイです。
レンタカーのナビでは検索出来ず、たどり着くのに苦労しました。
周辺の道は狭く、気付くと橋を越えていました。
現在改修中のようで、工事の看板が目立ちました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月1日
-
絶景スポット
石橋としてはアーチ直径が日本1位の轟橋、同2位の出会橋が同じ川の上にしかもすぐそばに並んで架かる隠れた絶景スポットです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月12日