釣り船 有明浜遊び体験
- エリア
-
-
香川
-
琴平・丸亀・坂出
-
観音寺市
-
有明町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
釣り船 有明浜遊び体験のクチコミ一覧
1 - 10件
(全15件中)
-
楽しい釣りでした
じゃらんnetで遊び体験済み
家族3人で体験しました。3人だけでの出航で気楽に乗船でき、船長との楽しいおしゃべりや丁寧で優しく教えていただいたおかげでとても満足な釣り船体験ができました。釣果も色々な魚種がたくさん釣れました。飛行機で帰る日だったので、クーラーボックスを買って持って帰り、美味しくいただきました。予定していたレジャーが出来なくなり、前日夕方の予約にも関わらず、親切に対応していたたげて感謝しています。またよろしくお願いします。
- 行った時期:2023年9月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月29日
-
家族みんな大満足でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦と小学生の子ども2名の計4名で、クーラーボックス以外は完全に手ぶらで参加しました。
父親以外は釣り経験が全くないド素人でしたが、船頭さんが優しく丁寧にサポートしてくださり、全員無事にキスを釣り上げることができました。計15尾の釣果で、文句なしでした。とても良い思い出となりました。ありがとうございます。- 行った時期:2020年9月
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月25日
-
マテ貝採り、最高に楽しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
カーナビで行ったのですが、すごい農道を走り合ってるのか?と
不安になりましたが無事有明浜ホースパークに到着。お馬さんが
お出迎えしてくれました。
そこから生い茂る藪を抜けて浜へ・・・これが大変でしたが・・・^^
クワ、バケツ、塩をもらい、クワで少し砂を掘るとたまに穴が開いてて
そこに塩をかけるとマテ貝がニョキッと出てくるので、指でつまんでの
そこからは貝がイガイと逃げようとするので引っ張り合いに・・・^^
ズボッと引っ張りぬくとこれが快感。
2時間くらい没頭してしまいました。
帰りはお馬さんのところで足を洗わせてもらって帰りました。
※最初の藪と砂浜は歩くのが大変なので、クロックスやサンダルよりも
長靴が絶対正解だったと後悔しました・・・
マテ貝は見た目はグロテスクで、不思議な生き物。。。60匹くらいは採ったかな。
アサリ同様、砂抜きして食べれるよ、と言われたので、クーラーボックスに
入れて持って帰ろうとしましたが、あまりにも暑くて熱湯になってたので
コンビニでアイスコーヒー用の氷を買いクーラーボックスにドボン!少しは
冷えたと思います。
※1泊2日の旅行の初日だったら持って帰れなかったと思います。2日目に
予定組んでて正解でした。
持って帰ってバター焼きで食べました。味はアサリ同様で美味しかった〜^^
この値段でこんな貴重な体験出来て、しかも持って帰れて美味しく食べれるって
ホントにお得で貴重だと思います。
おじさんありがとうございました。- 行った時期:2019年7月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月30日
-
釣り午後
準備から仕掛けのセッティングまで全部やっていただきありがとうございました。とても暖かい方で丁寧に教えていただきました。
当日タイラバでタイ狙い、夫婦で2枚釣れてはしゃぎました。
楽しい時間をありがとうございました。- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年1月4日
-
とても大満足でした
じゃらんnetで遊び体験済み
当日は雨が降っていましたが、カッパと長靴で参加しました。
あまり釣れないかなぁと思っていましたが、タイ3匹、カワハギ、アジは数えきれないくらいたくさん釣れました。アジは釣竿を入れると釣れる状態で楽しかったです。
船頭さんが色々と教えてくれて、竿も貸してもらい私たちはクーラーボックスだけで行きました。大人はもちろん小さな子供でもたくさん釣れて大満足でした。- 行った時期:2020年10月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月18日
-
初タイ釣り
手ぶらで行って、釣具や、仕掛けも貸していただき丁寧に教えてくださいました。夫婦2人で初めてタイを釣ることが出来ました!
釣れた時一緒に喜んでいただき楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました(^-^)- 行った時期:2021年1月4日
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年1月6日
-
いっぱい釣れました
じゃらんnetで遊び体験済み
ポイントへ船で約30分。屋根やトイレはありません。トイレはポイントそばに寄れる陸があるそうです。
ポイントは10回近く移動したかしら。最初のポイントは坊主。
その後はポイントを変える度にちらほら。
50センチ近い鯛にあこうに大きな鯵。結局、4人で鯛5匹、チヌ3匹、あとは覚えきれません。
高松に戻ったのが20時くらい。当日は刺身に焼きに煮付け。翌日は天ぷらに鯛めし。冷凍庫にもまだ食べきれてないのが入りました。- 行った時期:2021年4月
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月26日
-
楽しかった
朝の急な予約で連絡の行き違いがありましたが、小学生の息子と楽しく鯛釣りができました。
道具も貸していただきレクチャーもしていただけるので初心者でもすぐ楽しめます。釣果は息子1枚、私2枚と50cmオーバーも釣れたので大満足です!また、海から見る夕日は最高です。- 行った時期:2021年2月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2021年2月22日
-
今回もいっぱい釣れました
じゃらんnetで遊び体験済み
春に1度、鯛やチヌがいっぱい釣れたので、2度目の参加。
今回は3人でワニゴチ13匹、マゴチ1匹、カワハギ1匹、ガシラ1匹、ベラ1匹、サバ1匹。最後、鯛が釣りたいので、オーナーさんも粘ってくれましたが、望みは叶わず。屋根はないけど、パラソルの付いた椅子を1脚、用意してくれてました。- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月4日
-
今回もたくさん釣れました
じゃらんnetで遊び体験済み
父と小学1年の息子で参加しました。
今回で3回目の参加になります。
1回目はアジをメインに入れ食い状態でたくさんの魚を釣りました。
2回目は大物狙いでハマチが釣れました。
今回の3回目は今まで釣っていない物狙いでアコウ、マゴチ、ワニゴチなど今回もたくさん釣れました♪
毎回、私達の希望を聞いてもらって楽しい時間を過ごす事が出来てありがとうございます。- 行った時期:2021年8月
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2021年8月13日