小樽青の洞窟クルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
色内
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
JUNJUNさんのクチコミ
-
予想外の面白さ
じゃらんnetで遊び体験済み
ショッカーのアジトとして撮影された錆びだらけの趣のある倉庫が近くにある小樽の運河沿いから、かなりのスピードで沖合を進み迫力満点。
あまり青くもない洞窟だけでなく素晴らしい海岸沿いの地形がふんだんにあり、飽きる事がないクルーズである。
船長の脱力系のギャグも面白い。- 行った時期:2017年7月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月25日
JUNJUNさんの他のクチコミ
-
雲場池
長野県軽井沢町(北佐久郡)/湖沼
全体的な改修が為されて更に美しい名所となった。池のふちの杭や石段が新しくなっただけでなく、...
-
重要文化財 旧三笠ホテル
長野県軽井沢町(北佐久郡)/歴史的建造物
ここから旧軽銀座入口の交差点までの長〜い下り坂をノーブレーキで下る。素晴らしく爽やかな風を...
-
白い恋人パーク
北海道札幌市西区/テーマパーク・レジャーランド
大して期待しないで行ってみたが、結構楽しい。チョコレートの歴史説明が分かり易い、チョコ菓子...
-
島武意海岸
/海岸景観
獲ったニシンを運ぶのに掘ったトンネルを歩くときれいなブルーが見えてくる。トンネルを抜けると...
小樽青の洞窟クルーズの新着クチコミ
-
綺麗なブルーは部分的
洞窟の中全体が綺麗なブルーを想像していたが、実際は入り口部だけだった。 船はグラスボートだったが、海中で特にみるべきものはなかった。
割高感がある。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月14日
-
北海道家族旅行
ディクルーズの18時半に、乗りました。夕日も見れて想像以上に楽しいクルーズでした!子供達も大変、喜んでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月9日
-
洞窟よりも往復の行程が興味深いの!
意外と楽しめました!興味深いのは北海道開拓時代は札幌ではなく、海に隣接した小樽が中心地であり竜宮閣と言う遊園地が存在していた事
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月7日
-
韓国でもこのツアーが知られたらと思います
ジャランネットを通じて小樽の青い洞窟ツアーを知りました 小樽で洞窟ツアーは初めて聞きました でも、ツアーの申し込みは本当によかったと思います 青い洞窟の水がどんなにきれいなのか分かり、ガイドの方が日本語で説明されましたが、私たちのために簡単に英語で説明してくださいました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月27日
-
最高でした?
観光スポットの説明も的確で ヘルメットの着用もあり 安心して楽しめましたー!
青の洞窟もバッチリ見え 写真も撮ってくださり道外からのお友達に喜んでもらいましたー!
ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月2日