小樽青の洞窟クルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
色内
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
パグパグさんのクチコミ
-
素晴らしい景観!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての乗船でしたが、スタッフの御二方が大変親切にして下さり、ガイドの内容も大変楽しかったです。
少し小雨が降るような天候でしたが、荒々しい波もまた楽しめました。
もしかしたら、小さなお子様には少し怖いかもしれないなと思いましたが、それは天候次第でしょう。
青の洞窟付近になりますとその波の荒々しさもどこへやら、穏やかになり写真撮影も容易となりました。
澄んだブルーがとても綺麗で、吸い込まれてしまいそうでした。
日本にもこんな場所があるなんて、体験できて本当に良かったです。
かもめのエサやりも貴重な体験でした。
また別の季節にも訪れてみたです!- 行った時期:2021年6月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月15日
パグパグさんの他のクチコミ
-
大谷山荘
山口県長門
母の古希のお祝いで宿泊しました。 素晴らしい見晴らしのお部屋を用意してくださり、 お祝いの...
-
ネット予約OK
ノーザンホースパーク
北海道苫小牧市/牧場・酪農体験
フライトの待ち時間にちらっと立ち寄ったけれど、とっても可愛いポニーショーが見られて最高だっ...
-
ネット予約OK
もいわ山ロープウェイ
北海道札幌市中央区/ケーブルカー・ロープウェイ
今まで見たどの夜景より輝いて見えました。手袋・マフラーは必須!! 薄着の人が強寒風にやられ...
小樽青の洞窟クルーズの新着クチコミ
-
船長楽しい
受付の女性も、船長も、兄さんも皆さん良い感じです
トドも見れたし、船長の説明が何より良かったです
とても寒い日でしたが楽しかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
価値あり
利用して良かったです。
5月の連休で天候が心配でしたが、暖かい曇りの日でしたが、穏やかな波でしっかりと青の洞窟でした。
帰りの、カモメの餌やりも大変楽しい体験でした。
一度は体験するべきだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月30日
-
良い体験が出来ました
ずっと青の洞窟が気になっていたので、予約。
当日は集合場所を少し探しました。
波が高くて、洞窟までは行けませんでしたが、かもめにエサをあげる体験が出来て、最初怖かったですが楽しかったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月7日
-
楽しいです
景色を楽しみながら舟で爆走するのがまず楽しい
途中途中で船長さんが名所を解説してくれます
海はとても透明感があり綺麗で、洞窟も綺麗です
帰りは途中で鳥にエサやり体験も出来ますが、迫力満点で大満足
波が穏やかな時しか体験できないので、最初は中止判断だったのですが、中止と言われて帰ろうとしていたら、丁度波が穏やかになって再開が決まったそうで、とってもラッキーでした
小樽で洞窟クルーズをやっている業者は複数ありますが、組合のようになっていて、中止・再開の判断は業者ごとではなく組合で判断しているらしく、体験できないとなると悲しいけど、安全性にも気を付けているんだなと好感が持てました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月17日
-
ワイルドで楽しい冒険
船は結構スピードが出るので、スリル満点で面白かったです。ですが船の椅子は柔らかく快適で、救命胴衣の装備など安全面にも配慮されているので安心して楽しめました。船長さんのガイドも面白く、1時間半弱たっぷりと雄大な自然と海を満喫できて忘れられない思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月23日