小樽青の洞窟クルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
色内
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
ひまわりさんのクチコミ
-
良かった
じゃらんnetで遊び体験済み
青の洞窟は、正直言って船から出てる?ライトアップの
せいで(暗かったからでしょうが)自然を感じる事は無かったのですが、突然のイルカの出現やカモメに手渡しでのエサやりは、とても楽しくとっても楽しく良かったです。
5月で暖かい気温でしたが、メチャクチャ温かいオーバーが用意されてて、必要?って思ったのですが船長さんの言葉通り着ていて正解でした。とっても寒かったので助かりました。
有難うございます。
ベンチに喫煙所があり、これも良かったです。
飲み物は、道路を挟んだ所にお茶のペットボトルが購入できます。- 行った時期:2024年5月24日
- 混雑具合:普通
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月26日
ひまわりさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
八重山観光フェリー
沖縄県石垣市/島旅行・島巡り・離島ツアー
今回は、2回目の牛車です。 前も良かったので、主人も体験して欲しくて申し込みました。 今回...
-
ネット予約OK
Aparagi MIYAKOJIMA
沖縄県宮古島市/写真体験
初めて天の川を見る事ができて、最高でした。 真っ暗な道を夜遅くに送迎していただいて有り難う...
-
ネット予約OK
irabu kicks
沖縄県宮古島市/バギー
運転に不安な娘も公道を運転する前に近場での試運転をしてから 慣れてきた所での出発なので楽し...
-
ネット予約OK
Chura
沖縄県宮古島市/シュノーケリング・ボートシュノーケル
海亀に会いたくて色々なツアーを比較してここに決めて本当に良かったです。 インストラクターさ...
小樽青の洞窟クルーズの新着クチコミ
-
船長楽しい
受付の女性も、船長も、兄さんも皆さん良い感じです
トドも見れたし、船長の説明が何より良かったです
とても寒い日でしたが楽しかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
価値あり
利用して良かったです。
5月の連休で天候が心配でしたが、暖かい曇りの日でしたが、穏やかな波でしっかりと青の洞窟でした。
帰りの、カモメの餌やりも大変楽しい体験でした。
一度は体験するべきだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月30日
-
良い体験が出来ました
ずっと青の洞窟が気になっていたので、予約。
当日は集合場所を少し探しました。
波が高くて、洞窟までは行けませんでしたが、かもめにエサをあげる体験が出来て、最初怖かったですが楽しかったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月7日
-
楽しいです
景色を楽しみながら舟で爆走するのがまず楽しい
途中途中で船長さんが名所を解説してくれます
海はとても透明感があり綺麗で、洞窟も綺麗です
帰りは途中で鳥にエサやり体験も出来ますが、迫力満点で大満足
波が穏やかな時しか体験できないので、最初は中止判断だったのですが、中止と言われて帰ろうとしていたら、丁度波が穏やかになって再開が決まったそうで、とってもラッキーでした
小樽で洞窟クルーズをやっている業者は複数ありますが、組合のようになっていて、中止・再開の判断は業者ごとではなく組合で判断しているらしく、体験できないとなると悲しいけど、安全性にも気を付けているんだなと好感が持てました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月17日
-
ワイルドで楽しい冒険
船は結構スピードが出るので、スリル満点で面白かったです。ですが船の椅子は柔らかく快適で、救命胴衣の装備など安全面にも配慮されているので安心して楽しめました。船長さんのガイドも面白く、1時間半弱たっぷりと雄大な自然と海を満喫できて忘れられない思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月23日