遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 みそぎの郷きこないのクチコミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 60件 (全60件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 道の駅みそぎの郷きこないは、木古内駅前にあります。

    4.0
    • その他
    北海道の木古内駅前にある道の駅みそぎの郷きこないには、地元の特産品が、いっぱいあり、また、美味しく味わえるレストランもあります。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年11月3日

    ヒロシさん

    北海道ツウ ヒロシさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きれい

    4.0
    • 家族
    出来たばかりの道の駅で館内はとても綺麗でした。土産物は少なめです。観光パンフなどもっと置いてあるといいですね。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月3日

    コウさん

    高知ツウ コウさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あまじょっぱい

    3.0
    • 家族
    塩ソフト美味しかったです。行くと必ず食べてます。そのほかは普通かな、たこ焼きとかコロッケがあったけどもっとひかれるものがあればなおいいですね。
    • 行った時期:2016年8月13日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月22日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きれい

    4.0
    • 家族
    新しくできた道の駅です。置いてある種類はそんなにはありませんが、ご当地ものあり顔だしパネルありで楽しめました。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月9日

    コウさん

    高知ツウ コウさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 頑張ってる

    5.0
    • カップル・夫婦
    規模は小さいながらも、おみやげのラインナップが半端ないです!
    特に食べ物系、地元の?お菓子類は種類が豊富で迷ってしまうほど。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年8月13日

    ひろさん

    北海道ツウ ひろさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • レストランが評判ですが

    3.0
    • カップル・夫婦
    月曜日に行ったら定休日でした〜泣 ちゃんと調べていかないとだめですね・・・ しかし他のコーナーも賑わっていて、平日なのにお客さんいっぱいいました!キーコのポストがかわいかった♪
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年8月10日

    ピヨ美さん

    北海道ツウ ピヨ美さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • キーコくん

    3.0
    • 一人
    道の駅の入り口にマスコットのキーコくんがいて可愛いです。
    『みそぎの塩ソフトクリーム』という塩味のソフトクリームがあります。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月20日
    asukaさんの道の駅 みそぎの郷きこないへの投稿写真1
    • asukaさんの道の駅 みそぎの郷きこないへの投稿写真2

    asukaさん

    北海道ツウ asukaさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ちょっと遠いかな

    3.0
    • カップル・夫婦
    函館から車で海岸線を走ること30分くらいで到着。
    道の駅内では、お土産コーナーでお土産と一緒にミニトマトのつめ放題や新鮮野菜がうられていました。
    これから栄えてゆくのかな?
    10年後どうなっているか、また行きたい。
    トイレは入らなかったので、詳細不明。
    • 行った時期:2016年7月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月20日
    みんさんの道の駅 みそぎの郷きこないへの投稿写真1
    • みんさんの道の駅 みそぎの郷きこないへの投稿写真2

    みんさん

    北海道ツウ みんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 田舎の町なのにすごい人出でびっくり

    4.0
    • その他
     北海道新幹線開業で盛り上がっている木古内町の新しい観光の目玉です。
     ぼくは出張で立ち寄りましたが、観光の方々で平日なのに大賑わいでした。田舎の小さな町なのにすごい人出でびっくり。
     お土産類も豊富でしたが、ぼくは、レストランで食べた「塩パン」のうまさに感動したので、これをお土産に買って満足。
    • 行った時期:2016年6月22日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月7日

    yosshyさん

    北海道ツウ yosshyさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新幹線

    3.0
    • その他
    新幹線効果でしょうか、街の中と、特に駅と駅前が新しくなっていました。木古内名産品を並べたショップがあり、街全体で盛り上げる気持ちが伝わり、活気づいていました。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年6月3日

    こたのおしずまるさん

    北海道ツウ こたのおしずまるさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

道の駅 みそぎの郷きこないのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.