下松サービスエリア(下り線)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
下松サービスエリア(下り線)
所在地を確認する

下松サービスエリア

下松サービスエリア(下り線) レストラン「ウエスタン」

下松サービスエリア(下り線)

下松サービスエリア

下松サービスエリア

下松SA

下松サービスエリアの入り口

ウエスタン調のSA

外観

サービスエリア
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
下松サービスエリア(下り線)について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:レストラン11:00〜15:00(オーダーストップ14:30)/フードコート(24時間営業)/ベーカリー(カントリーベーカリー)7:00〜16:00/専門店・屋外特設コーナー9:00〜17:00/ショッピングコーナー(24時間営業)/ 給油・給電(24時間営業) 営業時間:インフォメーションコーナー(平日9:00〜17:00 土・日・祝日8:00〜17:00) |
---|---|
所在地 | 〒744-0042 山口県下松市切山1358 地図 |
下松サービスエリア(下り線)のクチコミ
-
ウエスタン風のサービスエリア
ウエスタンな雰囲気のある少しユニークなサービスエリアで、キーコーヒーが展開するカフェが入っていたほか、お土産コーナーやフードコートも充実してました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月17日
- 投稿日:2023年7月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
天津甘栗のお店があります。
外のお店で天津甘栗のお店があります。甘栗はもちろん美味しいのですが、おすすめはアイス栗〜夢というアイスクリームです。焼き栗とあまおうに栗入りというのがあって330円です。焼き栗は香りも良く美味しかったです。シャーベット系でさっぱりした味です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
休憩
大阪から車で戻る際に立ち寄りました。広島なのか山口なのか未だに覚えきれておりません。わりかし広い部類に入るかと。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
下松サービスエリア(下り線)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 下松サービスエリア(下り線)(クダマツサービスエリアクダリセン) |
---|---|
所在地 |
〒744-0042 山口県下松市切山1358
|
営業期間 | 営業時間:レストラン11:00〜15:00(オーダーストップ14:30)/フードコート(24時間営業)/ベーカリー(カントリーベーカリー)7:00〜16:00/専門店・屋外特設コーナー9:00〜17:00/ショッピングコーナー(24時間営業)/ 給油・給電(24時間営業) 営業時間:インフォメーションコーナー(平日9:00〜17:00 土・日・祝日8:00〜17:00) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0833-46-1313(グルメ・ショッピング) |
最近の編集者 |
|
下松サービスエリア(下り線)に関するよくある質問
-
- 下松サービスエリア(下り線)の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:レストラン11:00〜15:00(オーダーストップ14:30)/フードコート(24時間営業)/ベーカリー(カントリーベーカリー)7:00〜16:00/専門店・屋外特設コーナー9:00〜17:00/ショッピングコーナー(24時間営業)/ 給油・給電(24時間営業)
- 営業時間:インフォメーションコーナー(平日9:00〜17:00 土・日・祝日8:00〜17:00)
-
- 下松サービスエリア(下り線)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- トクリン こんどうちゃんきのこ農園 - 約3.1km
- 笠戸島国民宿舎大城温泉 - 約9.7km
- くだまつスポーツセンター - 約6.0km
- 米泉湖(末武川ダム) - 約4.4km
-
- 下松サービスエリア(下り線)の年齢層は?
-
- 下松サービスエリア(下り線)の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 下松サービスエリア(下り線)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 下松サービスエリア(下り線)の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
下松サービスエリア(下り線)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 93%
- 1〜2時間 7%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 21%
- 普通 29%
- やや混雑 36%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 5%
- 30代 32%
- 40代 37%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 57%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 100%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%