遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

眺望は最高 - 瀬戸田パーキングエリア(上り線)のクチコミ

ひいしくんさん

ひいしくんさん 男性/40代

5.0
  • カップル・夫婦

しまなみ海道の橋の中でも世界有数の斜張橋として有名な多々羅大橋を渡った瀬戸田にあるPA 多々羅大橋を見る場合に、時間があれば大三島インターで降りて、橋のふもとにある道の駅もありますが、あまり時間がない方や、もっと別角度で橋の美しさを楽しみたい方にもこのPAはお勧めです。橋を渡ったすぐのところにあり、橋の迫力も感じられ、それ以外にも橋を含んだ瀬戸内の海の美しさも堪能できます。PAということで、しまなみ海道の中で最大の大きさを誇る来島海峡SAほど大きく、お土産も種類豊富というわけにはいきませんが、食事もできPAとしては(小さめではありますが)充分なものとなっていると思います。

  • 行った時期:2018年4月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2018年4月30日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ひいしくんさんの他のクチコミ

  • 広島東洋カープ由宇練習場の写真1

    広島東洋カープ由宇練習場

    山口県岩国市/スポーツリゾート施設

    5.0

    2019年のシーズンは終わってしまいましたが、来年観戦に行ってみたいと思われる方向けに口コミし...

  • 山口県立美術館の写真1

    山口県立美術館

    山口県山口市/美術館

    4.0

    山口市の中心部、図書館など、文化ゾーンの一角にある美術館。町の中心部でありながら、緑あふれ...

  • 道の駅 ソレーネ周南の写真1

    道の駅 ソレーネ周南

    山口県周南市/道の駅・サービスエリア

    4.0

    山陽自動車道の徳山西ICから降りてすぐの、防府市に近い徳山市の2号線沿いにある大きな道の駅。...

  • 大三島橋の写真1

    大三島橋

    愛媛県今治市/近代建築

    4.0

    しまなみ海道の大三島と伯方島を結ぶ全長300メートル余りのアーチ橋です。来島海峡大橋や多々羅...

瀬戸田パーキングエリア(上り線)の新着クチコミ

  • 瀬戸田レモンを使ったお土産が豊富なパーキングエリア

    4.0

    家族

    瀬戸田パーキングエリアからは多々羅大橋を眺めることができ、天気は良い日は瀬戸内の風景も楽しめます。パーキングエリアがある瀬戸田町はレモンの生産量が日本一ということもあり、レモンを使ったお土産が多く並べられていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月3日
    • 投稿日:2025年5月4日

    まつぼんさん

    まつぼんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • レモンたっぷり

    4.0

    カップル・夫婦

    四国側から多々羅大橋を越えたところにあるパーキングエリア。
    こじんまりとしたパーキングエリアですが伯方の塩など地元に即したお土産も豊富。
    瀬戸内海の景色を見ながら食事をすることもできました。
    振り返ると多々羅大橋がきれいに見えます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月9日

    なべきちさん

    なべきちさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • レモン関連のお土産が豊富

    3.0

    家族

    しまなみ海道で、四国・愛媛から広島へ向かうとちゅうの生口島にあるパーキングエリアです。
    こぢんまりしていますが、お土産やさんやレストランがあり、けっこう賑わっていました。生口島の特産品レモンに関連した商品がたくさんあります。
    多々羅大橋がきれいに見えました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年7月30日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代
  • しまなみ海道、愛媛県から広島県に入って最初のPAです。

    4.0

    家族

    多々羅大橋を眺めるには絶好のポイントです。
    生口島島内にあるPAエリアだけあってレモン関連のお土産品が目立ちました。
    我が家はしまなみ海道広島に帰る際必ず寄る休憩スポットです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年1月19日

    あきさん

    あきさん

    • 広島ツウ
    • 男性/50代
  • 岩城産レモンポーク丼は美味しい。

    5.0

    カップル・夫婦

    大山祇神社に参拝した後、周辺で昼食をとろうとしたのですが、どこも行列ができるほど混んでいたので断念し、瀬戸田PAでお昼にしました。お昼にしては少し遅い時間でした。私たちが入った時は空いていて、伴侶はかき揚げ丼、私は岩城産レモンポーク丼をいただきました。レモンポーク丼は、お肉が柔らかく、甘辛のタレがいい仕事をしていて、満足でした。私たちが食事をしていると、次々に来客があり、そう広くもないフードコートはあっという間に満席になってしまいました。少し時間を外しても油断できないと感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月8日

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.