駿河湾沼津サービスエリア(上り線)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新東名の綺麗なSA「駿河湾沼津サービスエリア(上り線)」 - 駿河湾沼津サービスエリア(上り線)のクチコミ
グルメツウ よっちんさん 男性/50代
- 家族
-
2016年12月5日よっちん撮影)「駿河湾沼津サービスエリア(上り線)」
by よっちんさん(2016年12月撮影)
いいね 1 -
2016年12月5日よっちん撮影)「駿河湾沼津サービスエリア(上り線)」眺望
by よっちんさん(2016年12月撮影)
いいね 2 -
2016年12月よっちん撮影)駿河湾沼津SA上り・PET_PARADISE+OneDay_Cafe
by よっちんさん(2016年12月撮影)
いいね 1 -
2016年12月5日よっちん撮影)「駿河湾沼津サービスエリア(上り線)」ビューポイント
by よっちんさん(2016年12月撮影)
いいね 0
新東名高速道路にある広くて綺麗なSA「駿河湾沼津サービスエリア(上り線)」です。
2階テラスからの眺望が素晴らしい。
静岡のお土産をいろいろと買って帰りました。
「<駿河湾沼津SA・上り線ビューポイント>直線距離で、沼津港まで約9km、大瀬崎まで約14km、御浜岬まで約20km、三保まで約30km、御前崎まで約80km」(現地案内板より)
写真:2016年12月よっちん撮影)「駿河湾沼津サービスエリア(上り線)」
- 行った時期:2016年12月
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
よっちんさんの他のクチコミ
-
等々力緑地釣池
神奈川県川崎市中原区/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
川崎市中原区等々力にあるフィッシングコーナー「等々力緑地釣池」です。 等々力緑地内を散策し...
-
多摩川の散歩道
/自然歩道・自然研究路
春、等々力緑地近く「多摩川の散歩道」の桜を眺めながら散策を楽しみました。 土手には色々な種...
-
コサカ
大分県佐伯市/カフェ
分県佐伯市蒲江中心部にある喫茶店「コサカ」です。 ポークソテー,海老フライ,パスタ,グラタ...
-
高平キャンプ場 -outdoor lab.-
大分県佐伯市/キャンプ・バンガロー・コテージ
大分県佐伯市「たかひら展望公園」にある天空のキャンプ場「高平キャンプ場 -outdoor lab.-」で...
駿河湾沼津サービスエリア(上り線)の新着クチコミ
-
休憩
焼津出張の帰りに駿河湾沼津サービスエリアで休憩で利用しました。そんなに混雑はしてなくきれいな施設をゆっくり回りながらお土産買うことが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年6月14日
K-NAKAさん
-
駿河湾沼津サービスエリア
7:48着、小休止。本サービスエリアの使用開始は2012年。五年後スマートインターチェンジ併用開始。リゾート風の SA。地域の野菜、果物、干物類、チーズなど品ぞろえも豊富。いつ利用しても利用車が多い。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月13日
- 投稿日:2021年11月18日
-
駿河湾の幸を堪能
今までは駿河湾のお土産は東名の「富士川楽座」で購入していましたが、今回は新東名で駿河湾沼津サービスエリアに寄ってみました。駐車場は広いスペースですが結構満杯状態でした。サービスエリアは、駿河湾&東海地方の産物が盛りだくさんで品選びに迷うほどです。要冷蔵食品のサクラエビや釜揚げシラスを買って帰りたいが、旅の途中なので諦め、昼食に駿河湾の味を満喫すべくシラス&サクラエビの大盛どんぶりをいただきました。やはり、地元でなければ味わえない新鮮で自然の味が旨かった。印象に残っているのは、トイレが非常に奇麗だったこと。トレイが奇麗だと気持ちが良いね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月2日
-
朝食に、さくらえびのかき揚げうどん
ボリームたっぷりの桜エビのかきあげと、温かいうどんを頂きました。サービスエリアの入り方を誤り、一旦新富士ICまで行って折り返してきたので、上り線のサービスエリア利用です(涙)
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月11日
- 投稿日:2020年1月15日
-
ニコちゃんさんの駿河湾沼津サービスエリア(上り線)のクチコミその2
奥大井からの帰りに立ち寄り、フードコートで海鮮丼を食べました。
食事のあとお土産を購入しましたが、シャインマスカットがお手頃価格で売られていて即買い。
とっても甘くて美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月7日
- 投稿日:2019年11月7日