えちご川口温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
好きです - えちご川口温泉のクチコミ
ゆみこさん 女性/30代
- 家族
源泉は私には熱すぎて入っていられませんが、お湯はヌルヌルで茶褐色のいかにも温泉って感じです。
肌にいい感じで、湿疹の症状が少し治まります。(個人的な感じ)
- 行った時期:2014年12月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆみこさんの他のクチコミ
-
小千谷市錦鯉の里
新潟県小千谷市/水族館
小千谷祭の日が無料で入園できるので行ってみましたが、すみません。良さが分からないので正直つ...
-
奥只見シルバーライン
新潟県魚沼市/その他名所
トンネルが狭い。大型ダンプが結構走っていてすれ違い時は減速して、ギリギリです。 トンネルは...
-
悠久山公園【桜の名所】
/動物園・植物園
長岡で花見宴会できるのはここぐらいでしょうか? だから、駐車場からさくらが観れる場所まで結...
-
福島江沿い【桜の名所】
新潟県長岡市/動物園・植物園
今年初めていきました。桜と川の風景が良かったですね。 ただ、露店などがないので純粋に桜を見...
えちご川口温泉の新着クチコミ
-
電話対応の女性の方が、、、
私も10時となっているのを確認せず
時間よりも2、30分早く電話してしまったので悪かったのですが、
電話対応してくださった女性従業員さんの対応がとても感じが悪かったです。
家族風呂を利用したくて、電話にてお問い合わせをしたのですが
今忙しいし、スタッフもみんな来てないのでわかりません(イラッ)って感じで″めんどくせぇ″といった感情が声に出ていました。
私も客商売していますが、店のオープン準備で忙しくても電話対応は顔が見えない分、さらに丁寧な対応をしないと悪印象を与えると思います。
もう少し違った言い方もできたのではないのかなと、朝からもやもやしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月29日
-
従業員の私語が残念な結果に
温泉や施設は申し分なく清潔ですし素晴らしいです。
サウナ後のととのう露天風呂も良かったのですが
平日で空いていたせいか食事の時、食事の邪魔になる程の大きな声の男性と女性従業員の私語が下品で耐えられず
急いで食べてその場から去りました。改善されたらまた行きたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年1月8日
-
絶景の露天風呂
家内の実家がこの近く
毎年「小千谷、片貝まつり」に帰省する都度
兄弟で行きます
露天風呂からは
信濃川が魚野川と合流するところが見える
これ程の大河の合流点ならばこその「川口」の地名と納得できます
温泉は
広いし言うことなし
お食事処の曽場もおいしいし
お土産も充実している
温泉の変える道、国道に出て突き当りには「道の駅・アグリの里」があります
温泉施設という事で、残念ながら写真は
ホームページをご覧ください詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年7月14日
-
つるんつるんのお湯
大人800円でしたが、サウナもあるし、お湯も二種類あってつるんつるんのお湯でした。
休憩室がめちゃくちゃデカくて、ゆっくりくつろげます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月1日
- 投稿日:2019年5月18日
-
新潟で一番好きな温泉
山の上にある宿泊もできます。
内湯、広い露天風呂は薄茶色の温泉です。
狭い露天風呂は源泉で茶色い濁り湯で熱いです。
露天風呂からの景色が絶景で、夕暮れ時が一番のおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月17日