遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ポケカル

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

ポケカルのクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全39件中)

[並び順]

  • 添乗員付き日帰りツアーとは!?

    1.0

    カップル・夫婦

    「護衛艦艦船乗船見学&横須賀基地護衛艦外国海軍艦船観覧クルーズ」という日帰りツアーに参加しました。
    当日はまずシティホテルの外で集合。集合と言っても立ってる係員に順次名前を告げるとYOKOSUKA軍港めぐりの団体チケットを渡され、数百メートル離れた場所に乗り場があるから各自で行って並んで乗ってくるよう言われただけ。この軍港めぐりはツアーのための貸切とか特別なものではなく毎日何便も通常催行されているものです。一般客に交じって乗りました。(これ自体は面白かったです)
    下船すると係員2名が待っており点呼するけど何度数えても揃わない。じゃあ昼食会場へ行っちゃいましょうと1名の係員が集合場所だったホテルまで歩き出しました。ホテルの場所は勿論分かりますが引率する訳でもなくドンドン先に行ってしまいます。ロビーに着いた頃には係員の姿もなく取り残された6〜7名と何階のどこでしょう?とうろつく始末。
    ホテルの方に案内していただくと宴会場でした。円卓でカレーを食べるようです。早く座るよう言われ空いてる椅子に座ったら、そこは3名用席だったらしく他の客に注意されました。係員から何も聞いてないんですけどー。
    カレーが出たところで「食べ終わったら各自ヴェルニー公園を抜けて横須賀基地まで歩いて行ってください」という説明。約1km。地図等の用意すらなし。ちらほら不満の声が聞こえてきました。私が食べ終わったのが12時半。係員は入口でお見送り。おしまい。
    広告の行程表では10時40分集合→護衛艦艦艇観覧クルーズ→ホテルで食事(カレー)→横須賀基地内部&護衛艦乗船見学→見学後各自解散(16時半頃)、添乗員同行となっていました。これで7150円です。この日の横須賀基地はフリートウィーク(無料開放日)でしたので、実質軍港めぐりの団体チケット代+昼食カレー代+お粗末すぎる添乗員でこの値段みたいです。このような内容で基地見学まで明記してツアーを組む(値も上げる)のがOKだったら何でもありだと思いますけどね。
    今回行程表からそこまで読み取れませんでした。てっきりツアー用のクルーズ、添乗員同行によるきちんとした案内や説明のサービスがあるものだと思っていました。これなら全く問題なく自力で行けましたので最初から自分で行けば良かったです。
    しかしこんなに酷いものだとは。二度と利用しません。

    • 行った時期:2019年10月
    • 投稿日:2019年11月19日

    みきちんさん

    みきちんさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代
  • さんまがおいしかった。

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    東京タワーの下で岩手県の方達が焼いてくれた焼きたてのおいしい秋刀魚を食べました。
    今年で6回目だそうです。来年も来たいと思いました。
    バスで楽々移動しながら東京オリンピックに向けていろいろな建物ができているのを車窓から眺め、東京の街の移り変わりに感慨を覚えました。2020年がさらに待ちどおしくなりました。
    添乗員さんがベテランの方でいろいろな情報を教えてくれて楽しめました。
    また興味深い企画を見つけたら参加させていただきたいと思います。

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年9月26日

    T.friendさん

    T.friendさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 花火が降ってきた

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    すごく間近、もう目の前に花火が降ってくるようでした。
    すごく素敵な花火プログラムで、30分と時間も玉数もそれほどでなないにしても、大満足。
    むしろ、都内でぎちぎちな座席でイライラしながら観覧、帰りも人混みのなか蒸し風呂のようにのぼせることもなく。
    快適に素敵な花火を鑑賞出来て、すごく満足なツアーでした。
    毎年参加したいと思いました。

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年8月7日

    みちょこさん

    みちょこさん

    • 女性/30代
  • 花火クルーズ 豊洲starisland

    1.0

    カップル・夫婦

    花火クルーズでいったが、基本の点呼確認が出来ておらず出発から20分後に乗せ忘れたお客様がいるから戻りますと言われて、物凄いスピードで戻りました。花火の予定時刻にも間に合わず、凄いスピードで普段したことのない船酔いが発生。
    きちんとした謝罪もないまま、終わりました。正直お金を返金して欲しい気持ちになりました。もう二度と利用しないです。

    • 行った時期:2019年7月20日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年7月24日

    もりさん

    もりさん

    • 男性/20代
  • キリンビール工場、クルージング最高

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    横浜ビール工場までは少し小さめの観光船でガイドさんが工場に着くまで色々と観光名称、歴史の説明をしてくれました。
    工場見学ではガイドさんが製造行程の説明、そして最後は種類の違うビールを3種類の飲み比べおつまみ付きでした。中華街のビッフエは
    あまり美味しくなかった!

    • 行った時期:2019年6月21日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月13日

    まこさん

    まこさん

    • 男性/50代
  • ものすごい人!

    3.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今回、ポケカルだけでも5台のバスが出ていましたが、たくさんのバス会社のツアーが訪れており、一般参賀かと思うほどのものすごい人でした!
    今回、人生で初めて戦車などを目の当たりにしましたが、迫力満点でした。
    子供もたくさん来ていましたが、大人になると「日々このような人たちが訓練をして我々を守ってくれているのは有り難い。」と冷静に見ることができますが、子供が「すごい!かっこいい!」と興奮してはしゃいでいるのを見ると、これもどうなのかとやや複雑な気持ちになりました。(実際にかっこいいことは確かですが。)
    近くに東口浅間神社があり、それも一緒に見られたのはお得でした。
    尚、バスの駐車場から会場までは20分近く歩くのでご覚悟を。
    地面に座るなら、ビニール・シートもお忘れなく。

    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年7月9日

    norinorinorikoyさん

    norinorinorikoyさん

    • 女性/40代
  • 想像していた以上に素晴らしいアジサイ

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    雨引観音についてはまったく知りませんでしたが、紹介サイトに載っている写真を見て「何じゃこりゃ!?」と思って即申し込みました。
    そこ以外も、今回は行く先々でアジサイが種類豊富で本当に素晴らしく観劇しました!
    このツアーの唯一の欠点は、人数の関係上でしょうが、狭いマイクロバスでちょっと窮屈だったことです。
    お昼もバスの中でお弁当でした。

    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年7月9日

    Norikkonorikoさん

    Norikkonorikoさん

    • 女性/40代
  • 食事以外の内容は良いツアー

    3.0

    友達同士

    何度か利用しています。
    手ごろな値段で待ち合わせも便利なところでの集合なので利用しています。
    今回はアジサイの有名な場所2か所とビール工場見学のツアーに参加してきました。
    9升弁当となっていたのに実際はごはん2種類を入れた6升弁当・・・それもいまどきこんな内容なのと思う様な
    美味しくないハンバーグとコロッケの入った非常に貧弱な弁当でした。
    もう少しグレードを上げるか、弁当なしでもっと安くした方が良いと思う。
    バスも小さいバスを満員にして運行。
    もう一回り大きいバスでゆったりさせた方が良いと考えます。

    • 行った時期:2019年6月29日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月2日

    太郎さん

    太郎さん

    • 女性/50代
  • 人生初の水陸両方バス体験

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    GW中に人生初めての水陸両用バスに銀座から乗りました。
    今まで山中湖や諏訪湖で乗った人の話を聞いたことがありましたが、まさか東京でもそれが可能とは知りませんでした。
    また、乗り心地は悪いと聞いていましたが、最近は更に進化しているのか、まったく気になりませんでした。(しいて言えば、若干シートが狭めでした。)
    そして、「歌のお姉さん」のような明るい笑顔でチャキチャキ元気のいいガイドさんがずっと案内をして下さいました。^^
    珍しいので、色んなところで人が手を振ってくれたり、写真を撮ったりしていました。
    こちらのコースでは、豊洲で水にダイブし、豊洲市場や建設中のオリンピック施設などを外から見ることができました。
    (運転手さん曰く、スカイツリー・コースよりも、この豊洲コースかお台場コースの方が見どころがあるとのことでした。)
    更に、Ginza Sixの中のフレンチ・ビストロで2800円(←週末価格、平日は2500円)+税のランチがついていました。(HPに詳細がありませんでしたが、6品とは、前菜・中間・メイン・パン・デザート・コーヒーか紅茶でした。)
    バスだけの方もいらっしゃるので、終わったら各自レストランに向かうという感じでした。(お手洗いなどに行ってお店に入ったのは12h30でした。)
    2つだけ注意点があります。
    Ginza Six裏のバス乗り場の2Fが集合場所です。
    しかし、Ginza Six自体は10h30からしか開きません。
    それ以前の集合時間の場合は、一番正面にある玄関からエスカレーターを上がれば、まだ開いていないお店の間を突き抜けてその場所まで行かれますが、最初、違う入口から入ってしまったら2Fに上がれず、迷ってしまいました。
    もう1つは、10h30集合、10h45出発なのですが、予約完了メールの本文には9h45分集合、10h出発という表記がされてしまっていた点です。
    10h30の集合を目指して行きの電車の中ですり出したメールを読みながら、「え!?9h45集合で10h出発だったの!?」と書いてあるのを読んで、血の気がさーっと引いてしまい、ものすごく不安を感じながら電車で向かうはめになってしまいました。
    着いた時にまだ受付をしていたのを見て、どんなにほっとしたことか。
    是非内容を訂正して頂けましたら幸いです。

    • 行った時期:2019年5月3日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年5月5日

    Norikkonorikoさん

    Norikkonorikoさん

    • 女性/40代
  • 添乗員さんの説明付きでした。

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    楽しみにしていた桜はまだでしたが、浜離宮で添乗員さんの説明があったので、はじめての散策でしたが有意義に過ごせました。お昼付きだったので、築地場外市場では、控えめに試食しました。少人数のグループだったので添乗員さんの声がちゃんと届いてよかったです。

    • 行った時期:2019年3月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年4月19日

    弥生3月さん

    弥生3月さん

    • 女性/60代

ポケカルのクチコミ・写真を投稿する

ポケカル周辺でおすすめのグルメ

ポケカル周辺で開催されるイベント

  • 画廊の夜会の写真1

    ポケカルからの目安距離
    約3.2km

    画廊の夜会

    中央区銀座

    2025年05月30日

    0.0 0件

    夜の銀座を回遊しながらアートに触れるイベント「画廊の夜会」が開催されます。2025年は27画廊が...

  • Hibiya Art Park 2025 第2期「“Play”ing Catch −集まり方の練習−」の写真1

    ポケカルからの目安距離
    約3.2km

    Hibiya Art Park 2025 第2期「“Play”ing Catch −集まり方の練習−」

    千代田区日比谷公園

    2025年05月17日〜25日

    0.0 0件

    東京都主催の「花と光のムーブメント」が、今年も日比谷公園で開催されます。2025年は「Hibiya A...

  • 大江戸骨董市の写真1

    ポケカルからの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    大江戸骨董市

    千代田区丸の内

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    有楽町の東京国際フォーラムの1F地上広場で、骨董市が開催されます。和骨董、西洋骨董、着物など...

  • マーチエキュート神田万世橋 イルミネーションの写真1

    ポケカルからの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    マーチエキュート神田万世橋 イルミネーション

    千代田区神田須田町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    マーチエキュートでは開業以来、イルミネーションが行われています。日没後、マーチエキュートの...

ポケカル周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.