白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ
- エリア
-
-
長野
-
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平
-
立科町(北佐久郡)
-
芦田八ケ野
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
雪・スノースポーツ
-
スキー・スノーボード
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
まむさんのクチコミ
-
ファミリー向け
じゃらんnetで遊び体験済み
妹と2人で行きました。季節で白樺湖周辺がほとんどやってない施設ばかりだったので、水着を持参して行きました。最初は男女、別れてそれぞれの更衣室で着替えます。お風呂へ出るとまずそれぞれの大浴場。女性は女性専用のお風呂。こちらは水着で入っては行けないので、混浴ゾーンに行く方はスルーして奥まで行きます。そして、混浴ゾーンへ。洞窟風呂、露天風呂があります。平日の昼間に行ったので貸切状態でした。ちょっと面倒ですが、また更衣室に戻って水着を脱いで女性風呂も満喫しました。きっと、子供がいたり、ファミリーだと良いのかなと。わたしはちょっと物足りなく感じてしまいました。でも番台のおばちゃんがとってもいい感じだったので4点◎
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月25日
まむさんの他のクチコミ
-
ラビスタ富士河口湖(共立リゾート)
山梨県河口湖・西湖・富士吉田
あらゆるところにちょっとしたサービスが散りばめられていて気が利くな、と感じました。あいにく...
-
白馬八方尾根
長野県白馬村(北安曇郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
スノーボードで今回行ったのですが、スキーヤーが9割くらい。確かにコブが多かったり、スキーヤ...
-
沼津港飲食店街
静岡県沼津市/町並み
海なし県からだったので、海のものを求め沼津に立ち寄りました。たくさんの飲食店やお土産屋さん...
-
ネット予約OK
沼津港深海水族館〜シーラカンス・ミュージアム〜
静岡県沼津市/水族館
珍しい、深海魚専門の水族館。 初めて見るようなお魚が沢山、深海の神秘を感じることが出来まし...
白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツの新着クチコミ
-
リニューアルして綺麗です!
新本館がリニューアルされておりとても綺麗でオシャレ空間になってました。自然の中にいることを連想させる茶色で統一されていてとても素敵なロビーと食事会場でした。泊まってよかったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月8日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月10日
-
なぜ口コミが良いのか不思議です。
とにかく動線が悪すぎる。3歳の子供を連れ家族3人で東館に宿泊したがレストラン、大浴場の主な施設は全て本館にある為、長い渡り廊下を歩き、エレベーターに乗り、さらにエスカレーターを乗り継がないと本館に辿り着けない。
旅行では何度も温泉に浸かるのだが、大浴場が遠すぎて、一度しか入らなかった。
また女湯の露天風呂は、余ったスペースに無理やり作ったような狭さで、5、6人も入れば景色なんてゆっくり見る余裕はない位の狭さだった。
食事のビュッフェ会場は、奥まった場所で料理をサーブする為、人気のあるメニューは通路のど真ん中に行列が出来ていて、回りにくい事この上ない。座席も隣テーブルが近い。
肝心の料理は、可もなく不可もなくという印象で唯一カニは美味しかった。キッズビュッフェも狭く、揚げ物と炭水化物ばかり。また子供とプールで遊んだが、子供がトイレに行きたがったので連れて行くと、なんと男女共に洋式便器が使用不可となっており和式便器しかなく困った。プール内にトイレは他になく、結局プールは早めに切り上げてゲーセンのトイレでようやく用を足す事ができた。
スタッフの方の接客は総じて良かったが、もう2度と泊まる事はないと思う。良い口コミが圧倒的に多く期待して行った分、がっかりしたので星一つをつけた。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月5日
-
子供たちも孫たちも皆が一緒に
湯浴み着混浴はとても良いなと思うこのごろ。
子供たちも孫たちもじいじもばあばも一緒に温泉入浴。とてもありがたい環境を提供してくれます。流石白樺リゾートで1番の大型リゾートホテル。繁忙期利用だったためちょいとお高い値段設定でしたが家族の皆の笑顔や思い出にはかえられません。新館の大浴場ですのでキレイで快適でもあります。宿泊しなくとも十分にオススメ出来ます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年8月14日
-
天空のサウナ
温泉とサウナを楽しみに白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツへ。
白樺湖や霧ヶ峰を眺められる本当に素晴らしいサウナでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月13日
-
湖天の湯 日帰り利用
日帰り利用の受付窓口がわかりづらかった。宿泊フロントで聞こうと思い混雑はしていたが並んでいた。結局、直接大浴場の階に行って券売機で買うとの説明、並んだ5分が無駄でした。サイトにも説明が無く不親切です。施設は新しいし広く綺麗。混浴エリアは思っていたほど広くなかった。木の湯、石の湯にも、眺めのよい露天がついています。湯上がりのおやすみ処がスペース的に無駄に広い。利用客が多い時は座る場所足りるんか?という感じ。リクライニングチェアをもっと置いたほうがいい。料金2000円だすからにはこの程度の設備は当然で、夏休み等の特定日2500円はちょい高過ぎ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月5日