陶芸教室 ceramic studio QUM
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市青葉区
-
田奈町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸教室 ceramic studio QUMのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全51件中)
-
最高の陶芸デビューができました^_^
マグカップを作らせていただきました。いつもは走り回ってばかりの5歳の息子の陶芸初体験だったので私が手伝ってやるつもりでしたが、私は手も口も出す事なく最後まで自分でやり遂げることができ驚きました。
上手くできない所も先生がさりげなくフォローしてくださり、教え方が本当にお上手です。先生の穏やかな人柄で教室はとても居心地が良く、子どもも集中して取り組んでいました。
焼き上がりが待ち遠しいです!
マンツーマンで指導して頂いてこのお値段はとてもお値打ちだと思います。私たちは価格以上の体験が出来たので、大人の方にもお子さんにも強くオススメしたいです!- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 投稿日:2018年9月8日
-
とても楽しくできました!
子供の夏休みの自由研究で体験させていただきました。
最近アロマにハマった娘にどうかな?と提案したらお友達と一緒に参加したいと言いだし、
すぐ予約させていただきました。
物作りが大好きなので初めての体験もとても楽しくさせて頂きました!
焼き上がりをお友達と楽しみ〜と話していました。
今度は親の私もお友達と是非参加したいです!- 行った時期:2018年8月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月10日
-
結婚10周年の記念に
じゃらんnetで遊び体験済み
結婚10周年の記念に思い付きで夫婦茶碗作りにいきました。
先生が丁寧に教えてくださって、なんとか完成できました。
途中、ちゃわんがうねっとなりましたが、
先生の半端ないリカバリーによって
なんとかなったようです。
私たちのスマホで作製している姿を撮っていただけたので、
子どもたちに見せることができました。
完成が楽しみです。- 行った時期:2018年7月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月11日
-
誕生日にサプライズで連れて行きました!!
じゃらんnetで遊び体験済み
彼女がものづくりが好きで、少し前の会話で、ろくろ体験をしてみたいと言っていた事を思い出し、
家近で、検索!!その際この教室を見つけて、先生も感じのよさそうな方で、ここに決めました。
とことん楽しんで貰いたくて、1.5Kg たくさん作れる体験にして、お互い3個いろんな種類の器を作りました。
終わった後、話をした所、サプライズだったから、イメージが出来ず、あーすれば良かった、こーすれば良かったと
言ってました。でも、すごく楽しかった様です。自分の株も、少しは、上がったかなぁー?((笑))
先生のおかげです。
2人の思い出にもなり、そして記念にもなりました。 また、この教室で、陶芸をしたいと思っています。
ホームページでの写真で感じた通りの先生で、優しく丁寧に指導して貰い、楽しく!大きな失敗もなく、
すごくいい時間を過ごしました。ありがとうございました。- 行った時期:2018年2月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月18日
-
家族で陶芸体験
家族での陶芸体験、とても楽しかったです。
下の子2人はまだろくろが難しいので出来なかったですが、同じ土で粘土遊びのように自由に作らせて貰い満足そうでした。
上の子は自分で作った器で毎日大盛りご飯を食べています。
次は少し大きな器にチャレンジしたいです。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月23日
-
駅から比較的近くにあるから通いやすいです。
陶芸教室ceramic studio QUMへのアクセス方法は東京急行電鉄田園都市線の田奈駅の改札を出ます。目の前を走るこどもの国通りを右に進みます。セブンイレブンを過ぎると右側に陶芸教室があります。改札から220メートル約3分くらいです。
- 行った時期:2017年10月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月6日
-
祖父と母と三人で!
予約が急であったにも関わらず、丁寧に対応して頂きありがとうございました!祖父と母と三人で体験しました。私たち三人電動ろくろ初体験ではありましたが先生の丁寧なご指導と先生の優しさで、楽しく過ごせました!力加減の難しさと陶芸の面白さを感じれました!出来上がりが楽しみです。ありがとうございました!
- 行った時期:2017年9月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月19日
-
駅から近く、電動ロクロ体験は楽しい♪♪ヽ(´▽`)/
じゃらんnetで遊び体験済み
電動ロクロを使った陶芸は初心者でも楽しめる♪
体験なので面倒な作業は省略されて約2時間のロクロ体験です〜
教室はアパート一階の広い一室で、看板はありませんが入口の花瓶が目印!
部屋の番号を確認してドアホンを押すべし(⌒‐⌒)- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月25日
-
子供にも大人にも大満足!
じゃらんnetで遊び体験済み
子供達の体験として参加しました。電動ろくろを使った本格焼き物です。焼き物は創造力と集中力と微妙な力加減が必要でとても難しいものですが、非常に丁寧な説明と子供達のレベルに合わせた適切なフォローをして頂き、見事な作品が出来ました!
焼き上がりがとても楽しみです。
帰宅後も、子供達は「どんな風に焼き上がるかなー」、「楽しかったなー」と盛り上がっており、連れて行って本当に良かったと思いました。
粘土の量600グラムもちょうど良かったです。
教室もきれいで落ち着ける雰囲気が良かったです。
また、エプロンも準備されてました。
また是非とも参加させて頂きたいですし、次は自分もやってみたいと思います。- 行った時期:2017年4月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月30日
-
とみぃさんの陶芸教室 ceramic studio QUMのクチコミその2
結婚記念日の記念に二人で体験しました。ちょっと難しかったけど良い記念になりました。出来上がって送られて来るのに予定より遅く心配しましたが、無事に届いて良かったです。素敵な作品になってました。ありがとうございました。
- 行った時期:2016年10月10日
- 投稿日:2017年2月1日