スヌーピーミュージアム
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
スヌーピーミュージアム
所在地を確認する

入り口のスヌーピー

どしゃ降りの雨の中,ガンバって写した1枚。

夜に訪れるのも。

入り口ではスヌーピーたちがお出迎え

写真スポットがバレンタイン仕様。

立体に見えますが、実は…


食べるのがもったいないくらいのかわいさです。

イルミネーション

トイレの中の絵
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
スヌーピーミュージアムについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開館時間:月〜木 10:00-18:00(入場は17:30まで) 金・土・日、および祝日:10:00-20:00(入場は19:30まで) 年中無休 休館日:8月18日 |
---|---|
所在地 | 〒194-0004 東京都町田市鶴間3-1-1 MAP |
交通アクセス | (1)東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」より徒歩4分 |
スヌーピーミュージアムのクチコミ
-
テラスから富士山が見えます
お天気に恵まれ、テラスに出たら雪景色の富士山の頂上が見えました、感動しました。スヌーピーの物語も色々エピソードがあり、説明文を読みながらゆっくり回りました。子供も大人も楽しめます。ミュージアムの後に、カフェも行きました。可愛くて美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月12日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
あっちこっちにスヌーピーたちが
スヌーピー好きなので、一度は行ってみたいとずっと思っていました。主にスヌーピーの原画が展示してありました。知っているのがあると、これ見た見た!とうれしくなりました。平日でしたが夏休み中だったので、人でも多く、入場するときも、映画を見る時も順番待ちをしました。売店も結構混雑していましたが、とにかくカフェの行列がすごくてあきらめました。今度は町田にできるようですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月20日
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
すでに閉館していますが
展示はもちろんのこと、館内の細部までかわいらしいイラストばかりなのでスヌーピー好きにはたまりません。
すでに閉館していますが、町田に新規オープンするということなのでそちらも楽しみにしています。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月18日
このクチコミは参考になりましたか? 6
スヌーピーミュージアムの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | スヌーピーミュージアム(スヌーピーミュージアム) |
---|---|
所在地 |
〒194-0004 東京都町田市鶴間3-1-1
|
交通アクセス |
(1)東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」より徒歩4分 |
営業期間 |
開館時間:月〜木 10:00-18:00(入場は17:30まで) 金・土・日、および祝日:10:00-20:00(入場は19:30まで) 年中無休 休館日:8月18日 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 042-812-2723 |
最近の編集者 |
|
スヌーピーミュージアムに関するよくある質問
-
- スヌーピーミュージアムの営業時間/期間は?
-
- 開館時間:月〜木 10:00-18:00(入場は17:30まで) 金・土・日、および祝日:10:00-20:00(入場は19:30まで) 年中無休
- 休館日:8月18日
-
- スヌーピーミュージアムの交通アクセスは?
-
- (1)東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」より徒歩4分
-
- スヌーピーミュージアム周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 東京・湯河原温泉 万葉の湯 - 約750m (徒歩約10分)
- 南町田グランベリーパーク - 約140m (徒歩約2分)
- 南町田ブルーベリー園 - 約620m (徒歩約8分)
- レンブラントホテル東京町田 カフェダイニングパームツリー - 約3.8km
スヌーピーミュージアムの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 5%
- 1〜2時間 64%
- 2〜3時間 29%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 9%
- やや空き 4%
- 普通 30%
- やや混雑 39%
- 混雑 18%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 19%
- 30代 31%
- 40代 24%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 66%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 8%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 33%