glass art N+
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
色内
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
glass art N+のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全39件中)
-
丁寧に教えてもらえて子供も楽しめたみたいです
じゃらんnetで遊び体験済み
グラス体験は初めてだったのですが、ガラス吹きから成形まで思ってた以上に作業をさせて頂けました。写真や動画も近くで撮ってもいいですよと工房の中にも入らせてもらい子供達の真剣な表情も見れました。
自分のこだわりが詰まったグラスができて満足そうです。
ありがとうございました。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月19日
-
キレイなグラスが作れます
まず初めに作る形と色を決めます。プラス料金で模様や2色も選べます。
吹いたり、形を整えたりなどの工程を30分程で体験できます。出来上がったものは郵送で2日3日くらいでお家に届きました!とてもキレイで使うのがもったいないです!- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月28日
-
綺麗なグラスが出来ました
じゃらんnetで遊び体験済み
親切、丁寧に教えてくれて素敵なグラスが出来ました!種類・オプションもたくさんで世界に1つだけ特別感がいいですね。
- 行った時期:2019年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月9日
-
期待以上の楽しさ
息子が以前体験しオススメだったので、私も是非やってみたかったガラス工芸に挑戦しました
お店の場所は分かりにくく、運河プラザで尋ねました
とても親切にガイドマップに印を付けてもらったので迷わず行けました
作るものは花瓶と決めていましたが、見本を見るとタンブラー
にも惹かれました
ですがやはり花瓶を選択 作りたい大きさより 少し小さいと思ってましたが、大きさも、口の形もアレンジできると知ってやる気倍増
とても説明が分かりやすく、親切に対応してくださり、素人の私の下手くそなところを多大に補って頂き予想以上に楽しかったです
翌日の11時以降の引き取りでした
出来栄えは、北一ガラスでそっくりな花瓶が1800円で販売され
ていたものに引けを取りませんよ
お店の方のおかげです- 行った時期:2019年3月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月28日
-
とても楽しい体験でした
じゃらんnetで遊び体験済み
毎年恒例のグループ旅行で小樽らしい思い出になるような体験をしようと伺いました。
紙に形や色、オプションなどを記入してから体験が始まるのですが、色や形の見本がすぐそばにあるので完成後のイメージがしやすくよかったです。
5名での体験だったので2組に分かれての同時進行の体験だったのですが旦那さま、奥さまどちらの担当になってもとても楽しく製作できたと思います。思っていたよりも体験する工程が多く本当に自分が作った感がありました。
ガラスの説明や質問にも答えてくれて勉強にもなりましたし動画や写真も沢山撮れて楽しい思い出になりました。
グループで行く場合、みんな違う形にしたり違うオプションを付けたりすると色々な製作過程が見れて面白いと思います。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月2日
-
素敵な花瓶ができました。
小樽駅から運河に向かい観光客の撮影スポットの線路を左手方面に歩いていきます。私は右手に行き迷子になってしまいました。。。 まず、かたちと色、オプションを決めます。
私は花瓶、紫、ひびを選びました。大きさや長さをどうするか聞いてくれるので、使いたいシーンのイメージを持っているとよいかと思います。 てきぱきと作業は進みます。
座っての作業なので、シャボン玉を吹く位の肺活量と工具を握ってキープする普通の握力があれば大丈夫です。
4日後に届きました。色ムラもひびのキラキラでアンティーク感があり素敵です。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月9日
-
20歳の記念に手作りグラスの作品は最高でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
この日は朝から生憎の雨でしたが、間もなく満20歳になる双子の息子と娘はとても楽しみにしていました。子どもの頃から何度となく小樽を訪れてはいましたが、グラス作り体験は初めてだったので、見ている親もたくさん楽しめました。息子は女性の方、娘は男性の方に優しくわかりやすく丁寧に指導していただきました。作業の邪魔にならないように妻と私でいろいろな角度から写真も撮らせていただきました。完成した後の作品とともに記念写真も撮らせていただきました。グラスの色や模様や形や泡とかひびなどバリエーションがいっぱいあり、選びながら出来上がりを考えている時間も楽しかったですし、いざ作り始めても加工技術など完成に至る不思議な体験がさらなる楽しさにつながり、世界に一つのオリジナルグラス(娘はタンブラー、息子はロックグラス)が45分くらいで出来上がったので大満足でした。じゃらんの割引クーポンが使えたのもよかったです。郵送を頼んだので到着が楽しみです。
- 行った時期:2018年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月16日
-
家族旅行で行きました。
予約した時間より早く着いてしまいましたが、体験させて頂けました。まず各々色や形模様を選んで紙に記入しました。翌日引き取りは無理なので郵送を希望し、グラスは全部無事に届きました。子供も初めての体験でとても楽しめていたと思います。貴重な時間をありがとうございました。
ただ、思っていた、見ていた見本より色が薄いんだな〜って思いました。私は少し大きめ希望だったのも関係があるのかな?とも思いますが。色は全体的に染まった色ではなくまだらに模様の様に入っています。私的にはまだらは好きではないのでこれは自分のリサーチミスかなと思っております。ラインにし色がはっきりしてるものを選んだ方がよかったかな〜って届いたものを見て少し後悔しました。笑
あと最後に記念撮影をさせて頂けますが、ガラスの都合上短時間でとの説明は最初に言っていただけたら有難かったです。
私は先天性のスピードが無い個性を持っているので突然言われて焦ってしまい少し辛い思いをしました。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年8月14日
-
夏休みに素敵な思いで
じゃらんnetで遊び体験済み
今回は、一番下の娘だけが吹きガラスの体験でグラスを作ったことがなかったので
夏休みに体験してきました。
小さな頃から男の人が苦手な娘に担当してくれたのが男性で
あっ大丈夫かな〜なんて思ってたら
凄く丁寧に作業の指導などしていただき、娘も楽しく真剣に説明を聞いてました。
作成したグラスは当日には受け取れないので後日に郵送していただきました。
当日受け取れないのは知ってましたが、やっぱり少し残念な気分だったのですが
後日、グラスが届いた時に娘が、この時は難しかったとか、これが一番簡単だったとかって
作業してた時を思い出しながら説明してる娘の姿を見て
当日受け取れなくても、とても良い経験をしたんだと思います。
お店の場所は、よく言われる観光地より少し離れてるように感じましたが、
お店に行くまでに古い建造物が見れたり、線路跡地を通ったりして
娘には良い経験だったと思います。- 行った時期:2018年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月9日
-
オリジナルグラスが作れます!
じゃらんnetで遊び体験済み
3泊4日の家族旅行の最終日に寄りました。
5人で参加しましたが、2つのグループに分かれて同時進行。
説明から体験終了まで1時間半くらいでしょうか。
色(10種類以上)、形(5種類)、大きさ(要望に応じ)とそれぞれ選びます。
さらにオプション(有料)で、ヒビや泡などの模様を付けることもでき、
全員が好みのオリジナルマイグラスを作ることができました。
説明は子供にも丁寧で分かりやすく、難しいところのサポートも
しっかりしてくれるので安心です。
最終日にとてもいい体験ができました。作品が届いたら大切に使いたいと思います。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月6日
