軍艦島デジタルミュージアム
- エリア
-
-
長崎
-
長崎
-
長崎市
-
松が枝町
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
みゆさんのクチコミ
-
軍艦島
軍艦島については昔から興味があり、軍艦島デジタルミュージアムへ行ってみたいと思っていました。軍艦島の歴史やこれまでの歩みなど詳しく知ることができました。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年2月17日
みゆさんの他のクチコミ
-
鳴子温泉
宮城県大崎市/健康ランド・スーパー銭湯
鳴子温泉には初めて行きましたが、とても雰囲気のよい温泉地でした。泉質もよくてリフレッシュで...
-
あ・ら・伊達な道の駅
宮城県大崎市/道の駅・サービスエリア
あの有名なお店のロイズが入っている道の駅です。道の駅で購入できるとは思っていなかったので驚...
-
満徳寺
宮城県大崎市/その他神社・神宮・寺院
近くまで行ったので立ち寄らせていただきました。かなり古くからあるお寺のようで、長い歴史を感...
-
岩下こけし資料館
宮城県大崎市/伝統工芸
岩下こけし資料館には、たくさんの可愛らしいこけしがありました。よく見ると一つ一つの顔が違っ...
軍艦島デジタルミュージアムの新着クチコミ
-
軍艦島に行けず
天候の関係で軍艦島への船が欠航となりメインにしていた観光が没となり、時間を変更し滞在時間を長くしゆっくりと見学できた事でデジタルミュージアムを満喫することができました。
日曜劇場[海に眠るダイヤモンド]を再確認することができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月7日
-
良かった!
こちらのミュージカルでしっかり学べ、デジタル化の進んだミュージアムであることから、実体験をできたかのような満足感も得られ、良かった!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月28日
-
軍艦島
軍艦島クルーズで波が高く、残念ながら上陸が出来なかったので、軍艦島の雰囲気を味わうために利用しましたが、軍艦島の歴史などもわかってとても良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月22日
-
海に眠るダイヤモンドの映像が浮かびました
VR(バーチャルリアリティ)、その場に居るかのような体感を味わえました。
プチコスプレやプロジェクトマッピングもあり、軍艦島上陸せずに、詳しく島の様子を知ることができました。
島民の方のお話を聞くことができるタイミングを逃したので、残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2025年2月3日
-
軍艦島ツアーの後に訪問、違う視点で見られて良かった
上陸ツアーでは実物を目の当たりにしそれは良かったが、このミュージアムでは見られなかった禁止区域をVRなどで見ることができた。
その他、軍艦島の歴史や時代背景、さらには当時の労働者の状況や生活内容なども詳しく紹介されており、とても参考になった。
その他、精巧なジオラマも多数有り。
印象的なのはエレベーターに乗って坑道に入るまでをCGで体感できたこと。こういったデジタルを利用した案内は、新鮮味が有り分かりやすいと思った。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年12月8日