軍艦島デジタルミュージアム
- エリア
-
-
長崎
-
長崎
-
長崎市
-
松が枝町
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
軍艦島デジタルミュージアムのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全98件中)
-
勉強になる
軍艦島の歴史について学ぶことができおもしろかったです。映像もたくさんあるのでお子様も楽しめる博物館になっています。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年3月25日
-
映像で軍艦島の歴史を学べる
軍艦島を見に行く前にこちらを見学するとより分かりやすと思います。
映像で軍艦島の歴史を知ることのできる貴重なミュージアムだと思います。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年3月21日
-
軍艦島
軍艦島デジタルミュージアムは軍艦島の成り立ちや歴史を学ぶことができます。ビデオを見れるので子供でも楽しめます。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月20日
-
良い
長崎県に行ったときに初めて軍艦島デジタルミュージアムに行きました。軍艦島の歴史が知りたい人にはオススメ
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2019年3月8日
-
軍艦島について学べる場所
軍艦島デジタルミュージアムは軍艦島の歴史や文化について映像を主に学ぶことのできる施設です。
非常に分かりやすいムービーでぜひ勉強しに訪れてみてください。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月6日
-
軍艦島
軍艦島のデジタルミュージアムになります。歴史についてじっくり学ぶことができますので、かなりオススメですよ。
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月24日
-
軍艦島
軍艦島については昔から興味があり、軍艦島デジタルミュージアムへ行ってみたいと思っていました。軍艦島の歴史やこれまでの歩みなど詳しく知ることができました。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年2月17日
-
映像が見もの
外観が地味なので見つけにくいです。
軍艦島上陸ツアー前だったので1時間程度しか見学できていないが、元島民のインタビューや軍艦島の説明ビデオがたくさんあり、時間があればじっくり見えるミュージアムだと思う。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月17日
-
軍艦島のことがよくわかる資料館
世界遺産にもなって話題の観光地にもなっている軍艦島のことがよくわかる資料館です。
軍艦島の歴史やその光景、そして当時の様子などが鮮明でリアルな映像で見ることができますので、
とても面白いです。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月12日
-
軍艦島デジタルミュージアム
長崎県に行った時に軍艦島デジタルミュージアムに行きました。軍艦島の事が詳しく分かりとても良かったです。
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年2月12日