まるごとにっぽんのクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全126件中)
-
- カップル・夫婦
まるごとにっぽんは、昨年12月にオープンし、この12月でまる一周年を迎えました。日本全国の商品の購入や情報が、ぎっしり詰まっています。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
東京には、各都道府県のアンテナショップがありますが、「日本全国のアンテナショップ」は、なかなかあります。しかも建物全部がアンテナショップになっています。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鳥取県に本社がある有名なコーヒー販売店である澤井珈琲の都内では数少ない店がテナントとして一階に入っています。銀座店が出来る前は都内唯一の店でした。いつでも美味しいコーヒーの試飲ができ、店員さんからオススメを聞いて毎回購入しています。今年はここで御歳暮を購入しました。安くて美味しいのでオススメですよ。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
全国各地の特産品(食品)を扱う一階のフロアではコーヒーやお茶の試飲、梅干しや蒲鉾等の試食が充実しています。試食だけのつもりでも、美味しいとついついお土産に色々購入したくなってしまいます。デパ地下とはまた違った感じで一ヶ所で全国の有名な食べ物が色々と購入出来るのでオススメです。- 行った時期:2016年12月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
日本各地の名産が集まっています。おしゃれな物産館かな。話題のふるさと納税を相談できるコーナーもあったりします。入口近くにあるソフトクリームが濃厚でオススメですよ。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日本各地の特産品があります。
へえ〜、こんなのあるんだ!
と、発見がたくさんあります。
一緒に行った彼氏は、蛇口から出るジュースにテンションが上がっていました。小さい子も、喜ぶかもしれません。- 行った時期:2016年10月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
『まるごとにっぽん』さんにある『れんまる』さんは、珍しいれんこんの専門店です。全国2位の生産・徳島県産のれんこんを加工した商品などが購入出来ます。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
『まるごとにっぽん』さんにある『梅日和』さんは、数少ない梅干し専門店です。平安時代から万病の薬として日本の食生活に浸透してきた『梅干し』がいろいろと購入出来ます。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
『まるごとにっぽん』さんにある『こめたんぽ』さんでは、秋田県の郷土料理『きりたんぽ』が購入出来ます。伝統的な味噌味の他、新しいきりたんぽも。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい