雄川の滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雄川の滝
所在地を確認する

今年のNHK大河「西郷どん」のオープニングでも出てきます。 心洗われる美しさです。


雄川の滝

途中の風景です。

雄川の滝 エメラルドグリーンの滝つぼとオレンジ色の岩肌

雄川の滝

雄川の滝上から この写真縦なんでクリックして拡大してください。



迫力の滝つぼ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
雄川の滝について
南大隅町の雄川上流にある、落差46m・幅60mの滝です。滝つぼまでは遊歩道があり、ハイキングを楽しむことができます。豪快な滝、きれいなエメラルドグリーンの滝つぼが話題となり人気の観光スポットになっています。
またNHK大河ドラマでも話題になりました『せごどん』のスタート画像としても登場しました滝でございます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒893-2501 鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北12222-2 地図 |
---|
雄川の滝のクチコミ
-
大隅半島を代表する滝
滝つぼへは駐車場から1kmだが、滝上の展望台は整備されていて駐車場から階段ですぐに行ける
滝の規模、落差、水量とも圧巻詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
前々から行きたかった雄川の滝
雄川の滝は10か所ほどの展望所があるみたいでコチラは上流展望所の眺めになります。
下から見るのとは違うと思いますが上流からもコバルトブルーの水面が綺麗でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月16日
- 投稿日:2024年8月26日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
かなり歩いたけどその甲斐あります
駐車場から30分くらい歩いて行きます。道も悪いところもあり足の悪い方には難しいかもです。雄川の滝を上から見える駐車場からは歩かなくても見えるそうです。歩いて行くのは疲れるけど着いた後に展望台から見える景色は感動的でした。雨が降った次の日で道は滑りやすかったけど水量も多くエナメルドグリーンで感動的でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年2月12日
このクチコミは参考になりましたか? 10
雄川の滝の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 雄川の滝 |
---|---|
所在地 |
〒893-2501 鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北12222-2
|
料金 | その他:無料 |
飲食施設 | 季節により素麺流しなどがございます |
駐車場 | 駐車場台数 30台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0994-24-3115 |
最近の編集者 |
|
雄川の滝に関するよくある質問
-
- 雄川の滝周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 雄川の滝の年齢層は?
-
- 雄川の滝の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 雄川の滝の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 雄川の滝の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
雄川の滝の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 39%
- 1〜2時間 57%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 34%
- やや空き 15%
- 普通 25%
- やや混雑 21%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 26%
- 40代 23%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 63%
- 3〜5人 24%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 7%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 33%