エスパル仙台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
エスパル仙台のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全128件中)
-
- カップル・夫婦
仙台に今までなかった店が出店しているので楽しめます。日曜日に出かけたので大変混雑していてもう少しゆったり見れればと思います。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
仙台の銘菓「萩の月」エスパルで、お土産を売っていますが、1個1個、箱入りじゃない、チョットどけ安い「萩の月」が売ってますょ。駅には、置いてないので欲しい方は、こちらで!たしか、税抜きで1個、154円だったと思います。- 行った時期:2016年10月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
駅ビルなので、利用しやすいです!
好きなお店がたくさん入っているので、仙台に行くと必ずこちらで買い物をしています!- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
たくさんの飲食店や雑貨、お洋服のお店があって、駅の側ですので非常に便利です。新幹線に乗るちょっとした時間を利用してお土産も買ったり出来るのもとてもいいと思います。今年エスパルはリニューアルして前よりももっと利用しやすくなりました。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月8日
宮城ツウ なあさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
仙台には2年ぶりに訪れましたが駅から直結しているこちらのエスパルが綺麗に改装されていて子供のお手洗いにトイレをお借りましたが設備もしっかりしてて良かったです。オシャレなお店も増えたし仙台土産も帰るので新幹線ご利用の方は立ち寄ってみると良いかもしれないです。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
オープンから間も無くの頃に行ったのですが、やはり混んでいました。東急ハンズなどこちらになかった店も出店されてて、またゆっくり行きたいと思います。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子連れでお土産を買いに行きました。お土産屋さんは多くあるのですが、カートや休憩できるところは少なく、子連れで行くのはなかなか厳しい場所でした。トイレに行っても列ができており、子どもにありがちの急なトイレには対応できそうになく、すいていても和式だったり…周りを見ても、大人ばかりで子どもを連れている人は少なく
、見かけてもぐずっている子どもをあやす様子がちらほら。親子での旅行で訪れ、ゆっくり見て回るには、小学生くらいにならないと難しいと感じました。お店を見たくても見れる余裕がなかったです。できることなら、4歳くらいまでの子どもが乗れるカートも欲しいです。手を繋いで歩くにも、ちょっと手を放すと迷子になりそうな人の多さでもあり、カートに乗せていた方が子どもも疲れないし、迷子になる心配もないので…- 行った時期:2016年10月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
駅から直結しているので入りやすいです。洋服から雑貨から色んな店舗があって見ているだけでも楽しい。地下には美味しそうなお店が沢山あってどこに入ろうか迷います。- 行った時期:2015年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
