阿部蒲鉾店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阿部蒲鉾店の口コミ一覧
1 - 10件 (全890件中)
-
- カップル・夫婦
アメリカンドッグの、中身蒲鉾版です。蒲鉾と衣が意外に合い、ケチャップもつけると美味しいです。
小腹が空いた時に食べたいものです。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
塩釜、松島名物・蒲鉾が置いてあり、瑞巌寺や五大堂の近くにお店があり、お土産に迷ったら、まずは行ってみることをお勧めします。震災を乗り越え、スタッフの皆さん、笑顔で頑張っていらっしゃいます。- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年4月2日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- その他
見た目はまんまアメリカンドッグで、外側はアメリカンドッグです(笑)中身はソーセージでなくかまぼこで、アメリカンドッグよりあっさり?食べれます!- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年2月2日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
まだ少しおなかに余裕があったので続いて訪問したのは
阿部蒲鉾店 本店
仙台のアーケード街クリスロードにある蒲鉾屋さん。
ひょうたん揚げという揚げ蒲鉾が名物で、仙台市民のソールフードらしい。
アーケードの入り口に店舗とは別にひょうたん揚げの売り場があり、地元の方や観光客で行列ができていました。売り場の前には3、4人座れるベンチもありますが基本立ち食いになりそう。- 行った時期:2019年12月8日
- 投稿日:2019年12月14日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
仙台のアーケード街クリスロードにある蒲鉾屋さん。名物のひょうたん揚げを頂いてきました。
アーケードの入り口に店舗とは別にひょうたん揚げの売り場があり、地元の方や観光客で行列ができていました。売り場の前には3、4人座れるベンチもありますが基本立ち食いになりそう。
見た目も味も食感もそのままアメリカンドックの衣。その中に蒲鉾が入っていて、ケチャップをかけて食べるという何とも変わった食べ物ですが、確かに美味しい。
アメリカンドックと同様冷めたら味が落ちそうですので、持ち帰りではなく、その場で立ち食いしましょう。- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
行ったら絶対食べます。
何も付けないのがこだわりです。
店舗では当りつきの棒です。
楽天生命スタジアム店では限定の黒ひょうたん揚げが食べられます。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
毎年仙台の友人から送って頂いている「仙台名産笹かまぼこ」の有名店です。全国的に笹かまぼこは有名ですが、この店の創業者が「笹かまぼこ」の名付け親だそうです。本店では手焼きの笹かまぼこの体験ができるので、普段と違った焼き立てを味合うことができます。仙台駅からもそれ程遠くないので立ち寄ってみる価値があると思います。- 行った時期:2019年2月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
懐かしさを感じることができる料理を味わうことができるお店になっていますよ。ほくほくのうちは特においしいものになっていますよ。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年6月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい