群馬県立歴史博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
古墳時代までの日本の東の中心地を標榜する群馬県の歴史 - 群馬県立歴史博物館のクチコミ
お宿ツウ どーなが仙人さん 男性/60代
- その他
群馬県立博物館に行きました。平日だったので来館者は少なく、ゆったり見ることができました。
知らなかったのですが、群馬県は古墳時代ぐらいまでは東国の中心的な位置を占めていたそうです。
古墳の数・出土した埋蔵文化財の数々などからもそれは解るということです。
前橋〜車で行ったのですが、道路沿いには道路拡幅工事に伴う遺跡調査が行われており、車からも柱の跡のような穴がいくつも見られました。道沿いにあった観音山古墳に立ち寄っていましたが、展示室の初めはその観音山古墳の出土品が展示されており、より理解が深まりました。
埼玉の行田にもたくさん古墳があり博物館もありますが盗掘でもされたのか、ここの展示品の質・数には遠く及ばないと感じました。
歴史博物館という性格上仕方ないのでしょうが、石器時代から現代までという展示コースには若干違和感を感じます。
古墳時代ならその時代に特化して、さらに深い展示をしてくれたほうがありがたいと思います。
私の興味は縄文から古墳時代までなので、それ以降の展示は流す感じで見てしまいました。
- 行った時期:2019年2月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月16日
- このクチコミは参考になりましたか?14はい
どーなが仙人さんの他のクチコミ
-
万座高原ホテル
群馬県万座・嬬恋・北軽井沢
何度もリピートしていますが全館禁煙になってからは初です。 毎回思うのですが @チェックイン...
-
草津温泉 喜びの宿 高松
群馬県草津・尻焼・花敷
暑い東京から涼しい草津で骨休めということで連泊しました。 何度か泊まっているので勝手は知っ...
-
奥塩原高原ホテル
栃木県塩原
一年ぶりぐらいの高原ホテル。 今回は洋室で車いす対応と思われる部屋に案内されました。 他の...
-
山形七日町ワシントンホテル
山形県山形
夜に行きたいところがあり、そこへのアクセスのこのホテルにしました。 部屋は狭いのは仕方がな...
群馬県立歴史博物館の新着クチコミ
-
綿貫観音山古墳の出土品
通史展示も目当てでしたが、1番楽しみにしていたのは綿貫観音山古墳の出土品がある国宝展示室、やはり見応えありました。印象に残ったのは人物埴輪と副葬品の金銅鈴付大帯。特に大帯は金属の幅が9.4センチもある太いもので、置いているだけで存在感がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月27日
- 投稿日:2024年8月27日
-
古墳関連の古代がメインだが、映像展示もあり、展示は全体的に見やすい
古代〜現代までの年代を追って展示がされていますが、近くに古墳があることもあり古代関連がメインです。最初の国宝展示の馬とかの埴輪はサイズもかなり大きく、大都市の博物館でも中々見れないモノだと思います。正直、それを見ただけでも入場料は割が合うかも。
新しい建物なのか、館内は凄く綺麗でした。また、全体的に展示もかなり見やすく、ミニチュアの展示や映像展示が多々あり、自分が思ってるよりずっとずっと良い博物館でした。個人的には古墳や古代関連以外にも新田義貞関連の映像や展示が面白かったです。所要時間は、特別展合わせて1時間強くらいでした。
弱点は、駅から遠いのでマイカーか循環バスぐるりんを利用しないと難しいです。休日でしたので、群馬の森に遊ばせに来た子連れの家族が多く入館してました。個人的には凄い面白い内容でしたが、子供には難しいのか、結構あんまり見ないで進んだり、父親を先に行こうと急かす姿がありました。土日祝だとあまり落ち着いて見られないかも。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月18日
-
久兵衛さんの群馬県立歴史博物館のクチコミ
近くの観音山古墳の出土品が国宝に指定させて、その記念企画展ということで見に行きました。
古墳好きの方もそうでない方も楽しめる様なあっさりとした展示でした。
群馬の森の中にある博物館ですから家族連れでも1日楽しめるスポットです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年9月8日
久兵衛さん
-
hijikigokeさんの群馬県立歴史博物館のクチコミ
古墳の出土品をはじめ、各時代ごとにうまくまとめて展示されている。わりとコンパクトなので少々物足りなさを感じる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月6日
-
さすが!県博
新緑の美しい群馬県立歴史博物館。群馬の歴史をしっかりと教えてくれる最高の場所です。古墳の多い群馬ですが、多くの出土品が展示してあり、いろいろな古墳を訪れたいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月4日