箱根スカイライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
気持ち良かった - 箱根スカイラインのクチコミ
グルメツウ K-NAKAさん 男性/30代
- 家族
伊東旅行の帰り道。渋滞の回避でナビに案内されるがまま通った箱根スカイライン。けれど天気が良くて景色がとても良かったです。距離は走りましたが渋滞でチンタラ帰るより何倍も良かったです。
- 行った時期:2018年9月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年5月22日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
kanamisyusaさんの他のクチコミ
-
バケット ららぽーと船橋店
千葉県船橋市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
ポケモンセンターへ行きたいという子供と一緒にららぽーと東京ベイへ。日曜だから混雑してました...
-
ガスト東武練馬駅前店
東京都板橋区/その他軽食・グルメ
駅前にあったガストで電車に乗る前にランチ。祝日の昼とあって家族連れが多かったですが1人だっ...
-
東京メトロ副都心線西早稲田駅
東京都新宿区/その他乗り物
副都心線の早稲田駅は後からできただけあって綺麗です。地上に出ると明治通りでした。
-
マクドナルド早稲田店
東京都新宿区/その他軽食・グルメ
早稲田での仕事。待ち合わせは駅の近くにあったマクドナルド。コンセントあるし、Wi-Fi繋がるし...
箱根スカイラインの新着クチコミ
-
カーブ道
御殿場から湯河原に行くために利用しました。
有料道路です。
カーブが続く山道ですので車酔いする方は注意が必要です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月13日
-
眺めのよい観光道路
芦ノ湖の西側を尾根づたいに走る観光道路です。高い所を走ることになるので眺めがよく、場所によっては芦ノ湖が一望できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月11日
-
料金所からの眺めが一番?
芦ノ湖スカイラインから箱根スカイラインと乗り継いだのですが…見所が無くて料金所に着いてしまいました。
料金所から見る富士山は、雲がかかっていましたが綺麗でした。
途中、芦ノ湖が見える展望台を工事中だったので、それが出来たら乗る意味もあるのかな?という感じです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月18日
-
曇りの日は絶景より怖さ
私が行った日は、曇り空で、まるで雲海の中をドライブしているかのようでした。
晴れていたらとても良い眺めなんだろうな、と思います。
あいにくの曇りでしたが、霧のせいなのか、雲海の上を走っているかのような感覚で、
とっても怖い体験でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月20日
-
絶景
箱根スカイラインは御殿場から芦ノ湖へ向かう途中に利用しました。お天気が良かったので富士山や芦ノ湖が綺麗に見えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年5月6日