SAORI豊崎長屋
- エリア
-
-
大阪
-
大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
-
大阪市北区
-
豊崎
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
織物
-
SAORI豊崎長屋の概要
所在地を確認する

完成

さをり織横糸に化繊が混じってミシン針が安定せず(裏地、接着芯で分厚)少しでも針数を増やす為ボタン飾り

ミサンガ、2つつけました。取り付けに今回作った布のふさを使用。

今回作成したテーブルランナー

贈る人のイメージで作成しました。(お顔出し了承頂きありがとうございます)

色のついた綿花を織り込むのも変化が出ます。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
SAORI豊崎長屋について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
オープン:10:00~19:00 |
---|---|
所在地 | 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎1-7-2 地図 |
SAORI豊崎長屋の遊び・体験プラン
-
豊崎長屋のさをり織り体験クラス(じゃらん特別ディスカウント)
【手本はなし♪思い通りに作品を作ろう☆】
世界にひとつだけのオリジナル作品を作ろう♪
体験時間:約2時間
体験料金:1000円(+税)(別途材料費1000円〜2000円程)織物
おひとり様
1,100円〜 900円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
SAORI豊崎長屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 19%
- 2〜3時間 31%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 7%
- 普通 27%
- やや混雑 27%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 13%
- 40代 31%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 56%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 75%
- 13歳以上 25%
SAORI豊崎長屋のクチコミ
-
初めてでしたがそれなりに素敵なものになり感激でした !
電車が遅れて到着が遅れてしまった上に、ゆっくりやっていたので終わるのも遅くなってしまいましたが、とても親切に対応してくださり感謝しております。
おかげで落ち着いて完成させることができ、思っていた以上に素敵な仕上がりで満足しております!
糸を自由に選ぶことができて、とても迷いましたが その選ぶ作業も楽しくて、いろいろ出来上がりを想像しながらやるのが本当に楽しく、幸せな時間でした!数時間かかったはずなのにあっという間でした !
本当にありがとうございました!!
また機会がありましたら、ぜひやってみたいと思っています!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年11月5日
-
素敵な時間になりました
沢山の糸と、可愛い作品に囲まれてとても楽しい時間を過ごすことができました。講師の方々も優しくて困った時にサッと手伝ってくれる感じでした。私は友人と話しながらのんびり制作していたので、時間をかなりオーバーしてしまいました。ゆっくり作りたい方やマフラーなど長い物を作りたい方は後ろの予定は詰めない方がいいと思います。
とても可愛い作品ができました。帰りに入れて下さった紙袋やミサンガなどの心遣いもあたたかかったです。また体験したいです。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月1日
-
無心でカラフルな糸達と向かい合い機織り出来る癒しの空間
両手両足を使って縦糸が張られた織り機に横糸をひたすらに紡いでいきます。カラフルな糸は訪れる度に様々にあり選択する嬉しい悩みも多々あります。「どう使うのか?」「誰に贈ろうか?」作品が出来上がってからの楽しみもありますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月24日
SAORI豊崎長屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | SAORI豊崎長屋(サヲリトヨサキナガヤ) |
---|---|
所在地 |
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎1-7-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
営業期間 |
オープン:10:00~19:00 |
料金・値段 |
900円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 06-6376-0410 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000185119 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
SAORI豊崎長屋に関するよくある質問
-
- SAORI豊崎長屋のおすすめプランは?
-
- SAORI豊崎長屋の営業時間/期間は?
-
- オープン:10:00~19:00
-
- SAORI豊崎長屋の料金・値段は?
-
- SAORI豊崎長屋の料金・値段は900円〜です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- SAORI豊崎長屋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- N-style Flower License School. - 約490m (徒歩約7分)
- 寺子屋ほへと - 約10m (徒歩約1分)
- The Dive OHANA - 約140m (徒歩約2分)
- Dali - 約600m (徒歩約8分)
-
- SAORI豊崎長屋の年齢層は?
-
- SAORI豊崎長屋の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- SAORI豊崎長屋の子供の年齢は何歳が多い?
-
- SAORI豊崎長屋の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。