ステンドグラス体験工房「グラスメイト」
- エリア
-
-
鳥取
-
米子・皆生・大山
-
伯耆町(西伯郡)
-
小林
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
こむさんのクチコミ
-
3個目!!
じゃらんnetで遊び体験済み
リピートで3回目の利用でした。
急かすことなく、いつも親切丁寧に教えてくださいます。
おやすみランプが3個になりましたが幾つ有っても重宝するので全て毎晩活用しています。
作る楽しみ、使う楽しみ、二つ味わえるのが醍醐味です。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年10月11日
こむさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
いなかじかん
高知県安田町(安芸郡)/その他レジャー・体験
旅行中の訪問の為、こちらの都合で時間の変更をお願いしましたが気持ちよく対応していただきまし...
-
ネット予約OK
岬のサキュレントハウス
高知県室戸市/フラワーアレンジメント・ガーデニング
リピートで3度目の利用でした。 いつも旅行中に伺うので自宅に帰るのが2,3日後ですが毎回植物は...
-
ネット予約OK
しいな遊海くらぶ
高知県室戸市/その他観光施設
年齢や性別に関係なく楽しめる体験です。 最初に海岸でシーグラスを拾う(探す)のですが想像よ...
-
ネット予約OK
岬のサキュレントハウス
高知県室戸市/フラワーアレンジメント・ガーデニング
多肉植物の寄せ植えは初めての経験でしたが、いろいろな提案をしていただき楽しみながら作ること...
ステンドグラス体験工房「グラスメイト」の新着クチコミ
-
いい体験です
妻と娘、六年生と体験しました。雨が降り屋内で、良かったです。中々体験出来ない、ステンドグラス立タイ型ランプに挑戦しました。難しいけど、先生の教えかたがいいです。本当ありがとうございます。いい思い出になりました^_^
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月3日
-
フォトフレームMを作りました!
女子旅で3人で旅行にきました!
店の外観から可愛く、中に入るとグラスメイトのものが
たくさんありさらに可愛い空間でした。
体験では、かわいいガラスがたくさんでどの組み合わせで
作っていこうかとても迷います(笑)
店主の方はとっても優しく丁寧に教えてくれ、
不器用ながらもフォローもたくさんしてもらい
とてもかわいいフォトフレームが完成しました。
また、他のものも作ってみたいなぁと思うぐらい
とても楽しく体験することが出来ました!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月4日
-
おやすみランプ制作
こちらの都合による時間の変更、製作品のリクエストにも応じていただき、おかげさまでお気に入りのおやすみランプができました。
一人での予約でしたが楽しい製作時間を過ごせました。
いずれまた2個目に挑戦したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年11月3日
-
わかりやすく教えてくれる!
教えてくれる方がとても優しくわかりやすく教えてくれたので楽しく作れました!
またこちらの間違えで日にちを勘違いして行ってしまいましたが快く体験させてくれました。そのときは本当にありがとうございました!
今度は日にちを間違えずにお伺いしますのでまた体験させてください!詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年8月23日
-
星5じゃ足りないくらいでした
友人と二人でいきました。朝早くからの予約だったのですが、嫌な顔ひとつせず出迎えていただきました。当初は作品をひとつ作る予定だったのですが、その場でふたつに増やしてしまいました。しかし欲張ったわりに作業効率が悪く、予定の二倍の時間がかかってしまったのですが、ご主人がとても優しく、急かされたりしませんでした。作り方もとても丁寧に教えていただき、サービスのドリンクまでごちそうになりました。作っている途中にも、いろんな話をしていただいて、鳥取のいいところをたくさん教えていただけました。あげく、終わったあとに、と近くの美味しいアイスが食べられるところまで教えてくださいました。とても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月1日