遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鬼怒川お菓子の城

  • 王道
エリア
ジャンル全てみる

鬼怒川お菓子の城のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全45件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • おみやげ

    3.0
    • 家族
    おみやげを買いに寄らせてもらいました。いろんなお菓子があったので、目移りしましたが、生どら焼きを購入しました。
    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月12日

    ののんさん

    福島ツウ ののんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ケーキから和菓子まで

    5.0
    • 家族
    ケーキから和菓子までバリエーションにとんだお菓子が購入できます。特に、和洋菓子が一個ずつバラ売りで購入できるところがありがたかったです。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年9月16日
    こうさんの鬼怒川お菓子の城への投稿写真1

    こうさん

    グルメツウ こうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 鬼怒川に

    3.0
    • カップル・夫婦
    鬼怒川の道路沿いにあるお店です。お菓子の城というネーミングですが、城というよりはおうち?お菓子は箱だけでなく小売りもあり。あとはお漬物とかもあるので、お土産には便利ですね。
    • 行った時期:2017年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月11日
    ちゃたろうさんの鬼怒川お菓子の城への投稿写真1

    ちゃたろうさん

    神奈川ツウ ちゃたろうさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 店員の態度に不快感

    1.0
    • 家族
    二度目の来店。
    お土産用のお菓子の値段も手頃だしケーキを買って食べながらお茶をするスペースもあるのでいいと思って寄りました。
    入ってすぐお猪口サイズの冷たいお茶のサービス
    美味しく頂いてお土産用のお菓子とその場でお茶する用のケーキとコーヒーを購入。冷たいお茶が飲みたいと思って私がサービスのお茶をもう一杯くださいと言ったらくれました。小学生の息子も飲みたいと言うので「自分で言ってきなさい」と行かせたら「一人一杯」と断られました。
    相手を見てサービスの対応を変えること、子供なら強気に出る店員の態度に非常に不快感を覚えました。ひやかしの客ならともかく親戚何人かの団体でお土産もケーキもそこそこの数購入済み。平日昼間の空いている店内でその店員もただ立っているだけの暇な状態でした。お茶のサービス一人一杯の明記もなかったと記憶しています。とても不快だったのでぬるいペットボトルのお茶を購入して対応した女性の名前をメモしてきました。
    意見のメールを送りたいと思って送り先を検索しているのですが公式サイトには載っていません。
    口コミ検索で一番最初にこちらのサイトが出てきたので投稿しました、でも関係者の目には留まらないのでしょうね。
    直接意見を言う窓口がないかもう少し探してみます。なければ電話します(その場では子供が嫌がるので我慢しました)

    • 行った時期:2017年5月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2017年5月23日

    587mamaさん

    587mamaさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?9はい
  • クレジットが使えない

    1.0
    • 家族
    閉店30分前位に行って、一個買いができるので色々選べていいなあとゆっくり見ていざ精算と思ったら、「もうクレジットは締めましたので現金でお願いします」と言われた。都会じゃ有り得ない。びっくりした。
    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年3月19日

    ひさん

    ひさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 残念

    2.0
    • 家族
    久々に訪れましたが、名前負けしていました。店の個性がなくお菓子も美味しくありませんでした。店の経営体制を検討したほうがいいと思います。
    • 行った時期:2017年3月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:0〜1歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年3月15日

    さーさんさん

    さーさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • お菓子の城?

    3.0
    • カップル・夫婦
    那須のようなお菓子の城を期待して訪れましたが、少し広いお菓子やさんといった印象です。かりんとうまんじゅうがおいしいのでオススメです。
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年2月2日

    ハンペンさん

    埼玉ツウ ハンペンさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • スイーツショップ

    3.0
    • 一人
    猿の施設の向いにあったので、寄りました。お菓子メーカーのお店の様で、いろいろな種類の和洋のお菓子が販売されていました。イートインスペースもありました。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年1月13日
    ロージーさんの鬼怒川お菓子の城への投稿写真1

    ロージーさん

    北海道ツウ ロージーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お菓子が豊富

    3.0
    • 家族
    色んな種類のお菓子がたくさんありました。お土産はもちろん、バラ売りしてるので少しだけ食べたい場合など、嬉しいですよね。
    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年1月5日

    うのさん

    グルメツウ うのさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • イートインスペースあり

    3.0
    • カップル・夫婦
    お土産用のお菓子を買ったり、イートインスペースもあるのでその場で食べることもできます。鬼怒川プリンとかりんとうまんじゅうを食べましたが、美味しかったです。
    最寄りのバス停は、おさるの学校前です。とりっくあーとぴあからも徒歩5-10分くらいです。
    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月11日
    Schneeさんの鬼怒川お菓子の城への投稿写真1

    Schneeさん

    Schneeさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

鬼怒川お菓子の城のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.