遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

和なり屋の概要

所在地を確認する

和なり屋
和なり屋
和なり屋
和なり屋
和なり屋
絞って、_和なり屋

絞って、

完成!_和なり屋

完成!

子どもでも簡単にオリジナルデザインが出来ます。_和なり屋

子どもでも簡単にオリジナルデザインが出来ます。

染めて、_和なり屋

染めて、

  • 和なり屋
  • 和なり屋
  • 和なり屋
  • 和なり屋
  • 和なり屋
  • 絞って、_和なり屋
  • 完成!_和なり屋
  • 子どもでも簡単にオリジナルデザインが出来ます。_和なり屋
  • 染めて、_和なり屋
  • 評価分布

    満足
    88%
    やや満足
    12%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    4.8

    シニア

    4.9

    一人旅

    -.-

和なり屋について

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽和なり屋のご紹介∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
和なり屋はお客様に藍染め体験や機織り体験に触れていただくことで、
日本文化の入り口となることをコンセプトにした浅草にある藍染め、機織り工房です。
藍染めは『JAPAN BLUE』と呼ばれており、世界的にも有名です。
そのため、2020年に開催される東京五輪のエンブレムは日本の伝統色である藍色が使われています!!
浅草での藍染め・機織り体験は、きっと素敵な想い出となります♪
浅草にお越しの際はぜひ一度、当店に足をお運びください☆
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:00~18:00
所在地 〒111-0031  東京都台東区千束1-8-10 黒澤ビル1階 地図
交通アクセス (1)東京メトロ日比谷線【入谷駅】より徒歩10分
(2)東京メトロ銀座線【田原町駅】より徒歩13分
(3)つくばエクスプレス【浅草駅】より徒歩8分

和なり屋の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

和なり屋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 47%
  • 1〜2時間 53%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 88%
  • やや空き 6%
  • 普通 0%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 47%
  • 50代以上 53%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 19%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 38%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 67%
  • 13歳以上 0%

和なり屋のクチコミ

  • 藍染体験、大満足編。

    5.0

    友達同士

    友人が何か体験をしたいというので、ネットで探していた所、この藍染体験を発見。ハンカチ染めは基本料金で所要時間1時間。染める物を手拭い、バックやTシャツなど他の物にした場合は差額を支払うと選べるようでした。(但し所要時間が変わると思います)
    最初に藍染についての話を聞き、3つ位の基本の柄の作り方を教えて頂き、各自で柄をチョイス。ハンカチを折り畳み輪ゴムで、留める。その後、工房の藍染が入った甕で5、6回つけては出しを繰り返す。布の折り畳み次第で染めにくい部分とかは、工房の方が丁寧に布を広げ染めむらがないようフォロー。染めの後、水洗いしてる間に、藍染に関するクイズを出して貰い、待ち時間もあったいう間。
    私達以外、お客さんもいない事もあって、お願いしたら、製作過程の写真を撮って頂きました。
    友人は思ってた以上に、自分達で染めさせてくれる事に大満足。二人共初めて藍染をしたのに、とても満足な染め上がりに大喜び。各自染めたハンカチを持って、記念撮影して頂きました。たった1時間で、とても有意義な時間を過ごしました。
    薄いポリエチレンの手袋の上から更に、厚いゴム製の肘まである長い手袋を付け、割烹着のようなエプロンを装着して、体験するので、手も汚れません。
    また別の素材を染めに行きたいね!と話しながら帰途につきました。工房の皆さま、どうも有難うございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年9月1日

    owletさん

    owletさん

    • 女性/50代
  • 素敵な手拭いができました

    5.0

    友達同士

    初めての藍染体験でした。店先に到着するとお店の方が笑顔で出迎えてくださいました。出来上がりが、最後に広げてみないとわからない、ワクワクドキドキが体験できました。出来栄えは大満足です。作業工程だけでなく、藍染の歴史や文化の説明もあり、とても充実した時間を過ごすことができました。是非、手拭い以外のものも挑戦してみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年7月30日

    原さん

    原さん

    • 女性/50代
  • 今回も楽しかったです

    5.0

    カップル・夫婦

    今回は、去年とは違うデザインのTシャツを作りたくて、伺いました。
    出来上がるまで、柄が想像出来ないところや、同じものが二度と出来ないというワクワク、出来上がるまでの工程も、本当に楽しく
    、自分で作ったので愛着も湧きます。
    今度はどんな柄にしようかと、考えています。
    ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月4日

    wakikoさん

    wakikoさん

    • 女性/60代

和なり屋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 和なり屋(ワナリヤ)
所在地 〒111-0031 東京都台東区千束1-8-10 黒澤ビル1階

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)東京メトロ日比谷線【入谷駅】より徒歩10分
(2)東京メトロ銀座線【田原町駅】より徒歩13分
(3)つくばエクスプレス【浅草駅】より徒歩8分
営業期間 営業時間:10:00~18:00
料金・値段 2,500円〜
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://wanariya.co.jp/
施設コード guide000000185210

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

和なり屋に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    Thorough Brace 蔵前の写真1

    Thorough Brace 蔵前

    • 王道
    4.9 552件

    当日みつけて参加させていただきました。 カードケースを作りました。 とっても先生も面白くて...by さちさん

  • ネット予約OK
    大正ロマン館『Grace...』の写真1

    大正ロマン館『Grace...』

    • 王道
    4.8 195件

    オリジナルで世界に一つだけの指輪が綺麗にできて楽しかったです!とても簡単にできたのでいい思...by 藤谷さん

  • ネット予約OK
    ガラス工芸サンドブラスト本部教室の写真1

    ガラス工芸サンドブラスト本部教室

    • 王道
    4.8 202件

    今年1番ってぐらい集中しました!最初は難しかったけれど、少しずつ慣れて楽しかったです♪いい...by ぶっきーさん

  • ネット予約OK
    FOUGERES FRAGRANCEの写真1

    FOUGERES FRAGRANCE

    • 王道
    4.9 169件

    丁寧にカウンセリングいただいて好みの香りに仕上がりました! ご友人、カップル等で大変おすす...by ちょこさん

和なり屋周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    匿名さんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真1

    和なり屋からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    ベッセルイン浅草 つくばエクスプレス

    台東区千束/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.0 23件

    ポイントを使うために半年ぶりにリピートしてきました。 マグロの刺身は安定のおいしさでたくさ...by たいようさん

  • くらさんの吉原神社への投稿写真1

    和なり屋からの目安距離
    約530m (徒歩約7分)

    吉原神社

    台東区千束/その他神社・神宮・寺院

    3.8 15件

    吉原大門手前にあった「吉徳稲荷」と,廊の四隅の「「榎本稲荷」「明石稲荷」「開運稲荷」「九郎...by すみっこさん

  • usaさんの鷲神社への投稿写真1

    和なり屋からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    鷲神社

    台東区千束/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 25件

    はとバスツアーでお参りしました。1月1日に行った時はバスの時間がありゆっくり出来ませんでし...by oyajibbさん

  • ネット予約OK

    和なり屋からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    若菜史果日本舞踊教室

    台東区千束/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    -.- (0件)

和なり屋周辺でおすすめのグルメ

  • ミルミルさんの三島屋への投稿写真1

    和なり屋からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    三島屋

    台東区千束/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    • ご当地
    4.1 28件

    兎に角安くて嬉しいお店、お高い食材を使ったお店とは違うのは仕方ない事だが、この雰囲気が大好...by ジンさん

  • まこさんの千束いせやへの投稿写真1

    和なり屋からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    千束いせや

    台東区千束/居酒屋

    4.0 2件

    気持ちと口の中は、もう天ぷらでいっぱいになっていたので、こちらのお店を訪れました。途中、吉...by ポコさん

  • かおちゃんさんの福カフェ fuku cafeへの投稿写真1

    和なり屋からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    福カフェ fuku cafe

    台東区千束/カフェ

    4.0 2件

    フワフワのパンケーキ。焦がしきな粉クリームのパンケーキにバナナをトッピングしていただきまし...by かおちゃんさん

  • ☆やま☆さんの浅草おでん 大多福店への投稿写真1

    和なり屋からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    浅草おでん 大多福店

    台東区千束/居酒屋

    4.0 2件

    おでんを食べましたが、大根に出しが染みていてとても美味しかったです、日本酒の種類も豊富にあ...by ☆やま☆さん

和なり屋周辺で開催されるイベント

  • 長國寺 いきいきあじさい祭の写真1

    和なり屋からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    長國寺 いきいきあじさい祭

    台東区千束

    2025年06月14日〜15日

    0.0 0件

    「おとりさま」の愛称で知られる「酉の市」で有名な浅草長國寺で、「夏のおとりさま」として親し...

  • 三社祭の写真1

    和なり屋からの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    三社祭

    台東区浅草

    2025年05月16日〜18日

    0.0 0件

    三社様の名で親しまれている浅草神社の祭礼として「三社祭」が開催されます。三社とは、浅草神社...

  • 鳥越祭の写真1

    和なり屋からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    鳥越祭

    台東区鳥越

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    千貫神輿の渡御で有名な「鳥越祭」が鳥越神社で開催されます。各町500人ほどの氏子が神輿を担ぎ...

  • 和なり屋からの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    浅草春の観光祭

    台東区浅草

    2025年03月15日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    「花の雲鐘は上野か浅草か」と、松尾芭蕉が詠んだ花見時の浅草で「春の観光祭」が開催されます。...

和なり屋周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.