山中の休憩所 - 道の駅 湯西川のクチコミ
東京ツウ まさこずさん 女性/40代
- 家族
山中のダム湖の沿いにある道の駅です。
立ち寄った時にちょうどアメリカの大型バイクのツーリングの一団が休憩していて、思わず見とれてしまいました。
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月24日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
まさこずさんの他のクチコミ
-
東京ソラマチ
東京都墨田区/ショッピングセンター
スカイツリーの真下にあるショッピングモールです。東京の観光名所にするべく、ここにしかない名...
-
都営浅草線 浅草橋駅
東京都台東区/その他乗り物
JR総武線との乗り換え駅です。一度地上に出る必要があります。 以前は久月や吉徳などの五月人形...
-
市川市動植物園
千葉県市川市/動物園・植物園
ちょっと前に話題になった風太君のいた動物園です。やっぱりレッサーパンダ推しです!市営なので...
-
松屋銀座
東京都中央区/その他ショッピング
地下鉄の駅から直結で便利です。 お使い物を購入するのに地下のスイーツフロアがおすすめです。...
道の駅 湯西川の新着クチコミ
-
二階に温泉があります。
野岩線の湯西川温泉駅と一緒に作られている道の駅 + 温泉 です。1Fには、お蕎麦などが食べられる食堂と、お土産屋さん。2Fにあるお風呂から周囲の山々が見えます。たっぷりと湯舟に浸かっていると、車を運転して遠くまで変えるのがつらくなりますので。
適当な時間で帰ってきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月10日
-
湯西川温泉への入り口
会津田島から鬼怒川へ向かう途中で寄りました。野岩鉄道の湯西川温泉駅が併設されているんですね。他に日帰り温泉施設や足湯もあります。小さな道の駅ですが、喫茶コーナーや食事処、水陸両用バスのツアーもあり、なんだか盛りだくさんでした。自宅用に巻き湯波を購入しましたが、キャッシュレス決済可能でしたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月15日
-
温泉のある道の駅
国道121号から湯西川温泉方面に向かって少し行ったところにある道の駅で湯西川温泉駅に併設している。2階に日帰り温泉がある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月11日
-
新鮮な野菜の説明。
湯西川温泉の宿に泊まる途中で立ち寄りました。14時40分、レストランは終了。野菜もありましたが、「利用時は暑く切って利用してください」と会った方が良いかも。一見さんだけでなく、もう何年も利用しているのに、少しがっかり。やはりコロナの影響か。閑散期なのか?頑張って下さい。かけそば800円は???
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月14日
-
買い物
日曜日に行ってきました。
紅葉はまだまだと感じましたがこれからが本番と思われます。
特にニジマスの甘露には関心しました。
山椒魚の姿には興味が無く遠慮しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月31日