遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 湯西川

  • 王道
エリア
ジャンル全てみる

道の駅 湯西川のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全64件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 二階に温泉があります。

    4.0
    • 一人
    野岩線の湯西川温泉駅と一緒に作られている道の駅 + 温泉 です。1Fには、お蕎麦などが食べられる食堂と、お土産屋さん。2Fにあるお風呂から周囲の山々が見えます。たっぷりと湯舟に浸かっていると、車を運転して遠くまで変えるのがつらくなりますので。
    適当な時間で帰ってきました。
    • 行った時期:2025年2月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年2月10日

    いちごさん

    お宿ツウ いちごさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 湯西川温泉への入り口

    3.0
    • 一人
    会津田島から鬼怒川へ向かう途中で寄りました。野岩鉄道の湯西川温泉駅が併設されているんですね。他に日帰り温泉施設や足湯もあります。小さな道の駅ですが、喫茶コーナーや食事処、水陸両用バスのツアーもあり、なんだか盛りだくさんでした。自宅用に巻き湯波を購入しましたが、キャッシュレス決済可能でしたよ。
    • 行った時期:2024年9月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年9月15日

    パイアンさん

    グルメツウ パイアンさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉のある道の駅

    5.0
    • 一人
    国道121号から湯西川温泉方面に向かって少し行ったところにある道の駅で湯西川温泉駅に併設している。2階に日帰り温泉がある。
    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年8月11日

    ガツチャマンさん

    温泉ツウ ガツチャマンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新鮮な野菜の説明。

    2.0
    • カップル・夫婦
    湯西川温泉の宿に泊まる途中で立ち寄りました。14時40分、レストランは終了。野菜もありましたが、「利用時は暑く切って利用してください」と会った方が良いかも。一見さんだけでなく、もう何年も利用しているのに、少しがっかり。やはりコロナの影響か。閑散期なのか?頑張って下さい。かけそば800円は???
    • 行った時期:2024年6月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月14日

    ぴっぴさん

    ぴっぴさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 買い物

    5.0
    • カップル・夫婦
    日曜日に行ってきました。
    紅葉はまだまだと感じましたがこれからが本番と思われます。
    特にニジマスの甘露には関心しました。
    山椒魚の姿には興味が無く遠慮しました。
    • 行った時期:2023年10月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年10月31日

    バッタンさん

    バッタンさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • たくさんの方で賑わっていました。

    4.0
    • 一人
    旅行から帰るために、バスで「湯西川温泉」から「湯西川温泉駅」に来ました。
    電車までは、1時間程あったので隣接する、ここ「道の駅 湯西川」を見て回りました。
    建屋の2階には、温泉施設があったり、民芸品やお土産売り場、食事処や足湯などがあります。
    私のように電車の待ち時間やドライブの休憩に寄ってみてはいかがでしょう?
    • 行った時期:2023年10月7日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年10月18日
    たぬきさんの道の駅 湯西川への投稿写真1
    • たぬきさんの道の駅 湯西川への投稿写真2
    • たぬきさんの道の駅 湯西川への投稿写真3
    • たぬきさんの道の駅 湯西川への投稿写真4

    たぬきさん

    埼玉ツウ たぬきさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 蕎麦はうまいのに不愉快な気分に

    1.0
    • 家族
    湯西川の宿に向かう途中、小腹が空いたので、何か食べようと寄りました。時刻は午後2:55。食堂に行き、メニューに悩んでいると「ご注文の方いませんね」とレジの女性の声。メニュー見てるのわかってるはず。慌てて注文すると「3時までなので、急いで食べてもらいます。」と一言。そんな接客ありますか。だったら、ラストオーダーを30分前に設定するとか、いくらでも方法はあるはず。とても不愉快でした。
    • 行った時期:2023年5月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年5月9日

    ゆっこさん

    温泉ツウ ゆっこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 立ち寄るのにいい道の駅

    4.0
    • 家族
    マイタケそばが量も多くておいしいです。足湯があります。野菜もたくさん売っています。ダムダムツアーに参加すると楽しいですが、風が冷たい季節は寒いので、暖かい頃に参加するといいです。
    • 行った時期:2022年12月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年12月29日

    タヌくんさん

    お宿ツウ タヌくんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • ダックツアー

    5.0
    • 家族
    湯西川温泉で一泊した帰りに立ち寄った際にたまたま見つけた水陸両用バスで行く湯西川ダム周遊見学ツアー、ダックツアーに参加しました。
    道の駅を出発して約10分ほどでダム湖に到着。そして1番の見せ場と言ってもいい水しぶきをあげながらの着水の瞬間を経て、ダム湖を周遊し普段は入れないダム施設の内部見学をしたのち道の駅までの帰路につきます。時間にして約70分。
    人間があまり踏み入れない手付かずの紅葉した木々、山々をダム湖から眺める景色は筆舌に尽くしがたいものがあります。
    バスには窓がなく移動中風が冷たいので参加される際は風邪を通しにくい素材のジャンパーなどの着用をおすすめします。
    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年11月3日
    ひろきんぐさんの道の駅 湯西川への投稿写真1

    ひろきんぐさん

    ひろきんぐさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 野岩鉄道のトンネル駅湯西川温泉駅を降りて直ぐの所

    4.0
    • 家族
    野岩鉄道のトンネル駅の湯西川温泉駅を降りて直ぐの所にあり、敷地内に無料の足湯がありますが、私が訪れた時は、2月末でしたので、雪が積もっており、やっておらず、2階の日帰り入浴(有料)を楽しみました。1階は、土産物屋と奥に食堂があり、ダムカレーが美味しいです。前の道路から眺めた、雪景色。凍った湖と野岩鉄道の鉄橋、トンネルから抜け出て、鉄橋を渡る電車、絶好の写真スポットでした。
    • 行った時期:2022年2月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年4月12日
    nagaさんの道の駅 湯西川への投稿写真1
    • nagaさんの道の駅 湯西川への投稿写真2
    • nagaさんの道の駅 湯西川への投稿写真3

    nagaさん

    nagaさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい

道の駅 湯西川のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.