遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 とうま

正面_道の駅 とうま

正面

先には層雲峡がありますA_道の駅 とうま

先には層雲峡がありますA

スイカのソフト_道の駅 とうま

スイカのソフト

スイカソフト_道の駅 とうま

スイカソフト

でんすけすいか_道の駅 とうま

でんすけすいか

定番のすいかソフト_道の駅 とうま

定番のすいかソフト

でんすけさんコーナー_道の駅 とうま

でんすけさんコーナー

隣りに食堂が併設されてます。_道の駅 とうま

隣りに食堂が併設されてます。

でんすけようかん_道の駅 とうま

でんすけようかん

道の駅_道の駅 とうま

道の駅

  • 正面_道の駅 とうま
  • 先には層雲峡がありますA_道の駅 とうま
  • スイカのソフト_道の駅 とうま
  • スイカソフト_道の駅 とうま
  • でんすけすいか_道の駅 とうま
  • 定番のすいかソフト_道の駅 とうま
  • でんすけさんコーナー_道の駅 とうま
  • 隣りに食堂が併設されてます。_道の駅 とうま
  • でんすけようかん_道の駅 とうま
  • 道の駅_道の駅 とうま
  • 評価分布

    満足
    13%
    やや満足
    55%
    普通
    30%
    やや不満
    3%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    3.6

    シニア

    3.5

    一人旅

    3.7

道の駅 とうまについて

国道39号線沿いにある、北海道内でも人気の道の駅。
夏になると、当麻町特産の真っ黒いスイカ「でんすけスイカ」を求めて、観光客が押し寄せます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00〜18:00
休業日:年末年始(12/31〜1/3)
所在地 〒078-1332  北海道上川郡当麻町園別2区 地図
交通アクセス (1)旭川中心部から国道39号線を約20q
(2)当麻市街からは約2q

道の駅 とうま周辺のおすすめ観光スポット

  • 道の駅 とうまからの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    のんの畑北海道

    当麻町(上川郡)宇園別/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

    -.- (0件)
  • たかちゃんさんの当麻ダムへの投稿写真1

    道の駅 とうまからの目安距離
    約8.0km

    当麻ダム

    当麻町(上川郡)市街/ダム

    4.0 5件

    ダム湖自体よりも、ダム周辺の景色が綺麗です。大きな落差や放水口がないので、発電用のダムでは...by 花ちゃんさん

  • ごろぉさんの当麻鐘乳洞への投稿写真1

    道の駅 とうまからの目安距離
    約9.9km

    当麻鐘乳洞

    当麻町(上川郡)開明/特殊地形

    • 王道
    3.8 79件

    連日暑い日が続いていたこともあり、涼を求めて見学しに行きました。想像していたよりは距離が短...by ぷくこママさん

  • ネット予約OK
    和のみの写真1

    道の駅 とうまからの目安距離
    約3.5km

    和のみ

    当麻町(上川郡)6条東/その他風呂・スパ・サロン

    5.0 1件

    家族3人でランチに行きました。 3人とも違うメニューいただきましたが、しっかり作り込んであ...by なんくるないべささん

道の駅 とうまのクチコミ

  • でんすけスイカを買ってきました。

    5.0

    カップル・夫婦

    でんすけスイカを買うために道の駅にきましたが、12時頃には店頭販売のスイカは3個しか残っていませんでした。
    今年は梅雨の長雨で着果が悪く物が少ないそうです。
    秀品がありましたので即買いしました。
    JA直営のホクレンショップ当麻店の方が多いそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月4日

    あおたんさん

    あおたんさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • スイカが有名だそうです

    5.0

    カップル・夫婦

    でんすけスイカなるスイカが名産らしいです。ですが、スイカは買いませんでした。代わりに熊鈴とクマガラナを買って行きました。クマガラナは、今回の旅行中、ここでしか見かけませんでした。以前お土産で貰ったこともあるので、この辺り限定ではなさそうですが、きっとレアものでしょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月15日

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • でんすけすいかで有名な道の駅

    4.0

    一人

    でんすけすいかのあるところです。名前の由来は、コメディアンだったあのデン助さんの人柄のように愛されるスイカをと願ってのことです。メロン販売もされていますが、スイカの方が名が通っていました。休憩所にはテレビも置かれ、落ち着く場所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年10月25日

    harukazeさん

    harukazeさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

道の駅 とうまの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 とうま(ミチノエキトウマ)
所在地 〒078-1332 北海道上川郡当麻町園別2区
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)旭川中心部から国道39号線を約20q
(2)当麻市街からは約2q
営業期間 営業時間:9:00〜18:00
休業日:年末年始(12/31〜1/3)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0166-58-8639
ホームページ http://www.densukesan.net/
最近の編集者
いしちゃんさん
2021年7月2日
yosshyさん
新規作成

道の駅 とうまに関するよくある質問

  • 道の駅 とうまの営業時間/期間は?
    • 営業時間:9:00〜18:00
    • 休業日:年末年始(12/31〜1/3)
  • 道の駅 とうまの交通アクセスは?
    • (1)旭川中心部から国道39号線を約20q
    • (2)当麻市街からは約2q
  • 道の駅 とうま周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 とうまの年齢層は?
    • 道の駅 とうまの年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 道の駅 とうまの子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 とうまの子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

道の駅 とうまの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 95%
  • 1〜2時間 5%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 23%
  • やや空き 32%
  • 普通 23%
  • やや混雑 18%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 10%
  • 30代 18%
  • 40代 35%
  • 50代以上 35%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 66%
  • 3〜5人 9%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 40%
  • 2〜3歳 20%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 20%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ふーさんさんの旭山動物園への投稿写真1

    旭山動物園

    • 王道
    4.4 4,573件

    一番喜んだのはカバとチンパンジーが楽しかったそうです。きりんが足を怪我して会えず残念がって...by れみーこさん

  • u-minさんの北彩都ガーデンへの投稿写真1

    北彩都ガーデン

    • 王道
    4.0 79件

    ガーデンセンターはビジターセンターとしての機能も持ちます。暑い時期の散策には最適の休憩所に...by いざのりさん

  • ゆっこちゃんさんの上野ファームへの投稿写真1

    上野ファーム

    • 王道
    4.2 212件

    美しい木々や素朴な野草と色鮮やかな花たちが共演する庭園、どこを切り取ってもポストカードにな...by いざのりさん

  • ネット予約OK
    大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイの写真1

    大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ

    • 王道
    4.2 550件

    紅葉谷スノーシュー エゾシカがたくさんいて、熊の爪痕も発見しました 大雪山国立公園や森につ...by ようさんさん

道の駅 とうま周辺でおすすめのグルメ

  • 道の駅 とうまからの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    旭川ラーメン

    当麻町(上川郡)宇園別/ラーメン

    -.- (0件)
  • 道の駅 とうまからの目安距離
    約3.1km

    森のぱんやさん

    当麻町(上川郡)5条東/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    いろんな種類のパンを購入してきました。ライ麦パンがお気に入りでしっとりとしていてとてもおい...by のにまにさん

  • ずんだれさんのピザハウス ココペリへの投稿写真1

    道の駅 とうまからの目安距離
    約4.5km

    ピザハウス ココペリ

    当麻町(上川郡)中央/イタリアン・イタリア料理

    3.7 10件

    当麻駅から町道を走り、スキー場向かいの木立の中にあるログハウス。 夏でもとても涼しい風が吹...by ずんだれさん

  • よっちんさんの食事処高橋への投稿写真1

    道の駅 とうまからの目安距離
    約3.0km (徒歩約38分)

    食事処高橋

    当麻町(上川郡)4条南/その他軽食・グルメ

    4.0 4件

    家族で入ったけど、中々味がいい。どこいってもほとんどかつ丼ばかり食べるけど、ここは久々にお...by モナーさん

道の駅 とうま周辺で開催されるイベント

  • 第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025の写真1

    道の駅 とうまからの目安距離
    約14.7km

    第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025

    旭川市神楽4条

    2025年05月30日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    日本最大のお菓子の祭典「第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025」が、“SMILE ...

  • 旭川市旭山動物園夏期開園の写真1

    道の駅 とうまからの目安距離
    約8.4km

    旭川市旭山動物園夏期開園

    旭川市東旭川町倉沼

    2025年04月26日〜2025年11月03日

    0.0 0件

    旭山動物園では、4月26日から夏期開園となります。冬期開園中には見られなかったオランウータン...

  • 旭山公園の桜の写真1

    道の駅 とうまからの目安距離
    約8.8km

    旭山公園の桜

    旭川市東旭川町倉沼

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    旭山動物園に隣接する旭山公園には全体で約3500本の桜があり、例年4月下旬になると咲き始め、市...

  • 常磐公園の桜の写真1

    道の駅 とうまからの目安距離
    約13.2km

    常磐公園の桜

    旭川市常磐公園

    2025年05月01日〜07日

    0.0 0件

    常磐公園では、例年5月上旬になると、千鳥ケ池のそばにあるエゾヤマザクラをはじめ、約200本の桜...

道の駅 とうま周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.