道の駅 とうま
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 とうま
所在地を確認する

正面

先には層雲峡がありますA

スイカのソフト

スイカソフト

でんすけすいか

定番のすいかソフト

でんすけさんコーナー

隣りに食堂が併設されてます。

でんすけようかん

道の駅
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 とうまについて
国道39号線沿いにある、北海道内でも人気の道の駅。
夏になると、当麻町特産の真っ黒いスイカ「でんすけスイカ」を求めて、観光客が押し寄せます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜18:00 休業日:年末年始(12/31〜1/3) |
---|---|
所在地 | 〒078-1332 北海道上川郡当麻町園別2区 地図 |
交通アクセス | (1)旭川中心部から国道39号線を約20q
(2)当麻市街からは約2q |
道の駅 とうまのクチコミ
-
でんすけスイカを買ってきました。
でんすけスイカを買うために道の駅にきましたが、12時頃には店頭販売のスイカは3個しか残っていませんでした。
今年は梅雨の長雨で着果が悪く物が少ないそうです。
秀品がありましたので即買いしました。
JA直営のホクレンショップ当麻店の方が多いそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月4日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
スイカが有名だそうです
でんすけスイカなるスイカが名産らしいです。ですが、スイカは買いませんでした。代わりに熊鈴とクマガラナを買って行きました。クマガラナは、今回の旅行中、ここでしか見かけませんでした。以前お土産で貰ったこともあるので、この辺り限定ではなさそうですが、きっとレアものでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月15日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
でんすけすいかで有名な道の駅
でんすけすいかのあるところです。名前の由来は、コメディアンだったあのデン助さんの人柄のように愛されるスイカをと願ってのことです。メロン販売もされていますが、スイカの方が名が通っていました。休憩所にはテレビも置かれ、落ち着く場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年10月25日
このクチコミは参考になりましたか? 2
道の駅 とうまの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 とうま(ミチノエキトウマ) |
---|---|
所在地 |
〒078-1332 北海道上川郡当麻町園別2区
|
交通アクセス | (1)旭川中心部から国道39号線を約20q
(2)当麻市街からは約2q |
営業期間 | 営業時間:9:00〜18:00 休業日:年末年始(12/31〜1/3) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0166-58-8639 |
ホームページ | http://www.densukesan.net/ |
最近の編集者 |
|
道の駅 とうまに関するよくある質問
-
- 道の駅 とうまの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜18:00
- 休業日:年末年始(12/31〜1/3)
-
- 道の駅 とうまの交通アクセスは?
-
- (1)旭川中心部から国道39号線を約20q
- (2)当麻市街からは約2q
-
- 道の駅 とうま周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 とうまの年齢層は?
-
- 道の駅 とうまの年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 とうまの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 とうまの子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 とうまの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 95%
- 1〜2時間 5%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 23%
- やや空き 32%
- 普通 23%
- やや混雑 18%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 10%
- 30代 18%
- 40代 35%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 66%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 40%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 20%