コザの中央パークアベニューのような雑多な多国籍商店街 - 大須商店街のクチコミ
モトサンデーさん 男性/70代
- カップル・夫婦
大須観音前のホテルに友人夫婦と私たち夫婦の4人で宿泊し、夕飯の予約時刻まで1時間半余りもありますので、大須観音に参ってから腹透かしとお土産を買いに商店街を散策しました。日本各地、シャッター商店街が多い中で、夕方の買い物客や旅行者で大賑わい。長くて明るい照明の商店街が東西南北に幾筋も長く続いていて、その広さに驚きました。名古屋名物ういろなどの土産物屋と雑多な多国籍な店舗の居並びは、30年余前のコザ(沖縄市)の中央パークアベニュー(今は、シャッター商店街)を思い起こしました。
- 行った時期:2018年10月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月20日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
モトサンデーさんの他のクチコミ
-
御霊神社
京都府福知山市/その他神社・神宮・寺院
福知山城から御魂神社へウォークしました。広小路拡張で移転していますので、歴史的建造物ではあ...
-
福知山城(福知山市郷土資料館)
京都府福知山市/城郭
コロナ禍の中、休館承知で妻と行きました。入城できませんでしたが、戦国時代の佇まいの福地山城...
-
日本の鬼の交流博物館
京都府福知山市/博物館
猛暑日の8月25日に、妻と夕日が浦温泉と丹後半島へ行く途中、元伊勢内宮と元伊勢外宮、天の岩...
-
おきなわ屋 本店
沖縄県那覇市/その他ショッピング
国際通りに面したおきなわ屋(ハイサイおきなわビルの1Fは、所せましと沖縄のお土産が満載で...
大須商店街の新着クチコミ
-
ショッピングの合間に昼飲みでき最高
古着、雑貨、美味しいものetc飽きないです。
昼飲みできるこじんまりとした居酒屋もあり、楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月22日
-
レッドウィングのデンバー
靴の試着をお願いしたところ、「買う前提ならいいよ」といわれました。
いやいや、試着をして買うかどうか決めるんであって、買う前提なら
試着は必要ないですよね?
商売を全く分かっていません。
あんな店では買いたくないのが本音です。
よく続いてると感心します。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月17日
-
大須神社?鳩が、たくさん
鳩のエサ50円で販売していて、私以外の、外国人?のかたが、買って、鳩にエサをあげていたのですが、たくさんいて、恐ろしく感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月15日
-
ゴールデンウィーク
大変混み合っていましたが、食べ歩きなど楽しめました。アジアの異国籍料理がたくさんで、面白かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
一人でも楽しめます
一人で入れる飲食店や、様々な買い物もできて楽しく時間が過ごせます。
個性的なファッションの人も多く、歩いているだけでも楽しかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日