大須商店街のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件 (全602件中)
-
- 一人
三大○○の2つに行ったらどうしてもコンプリートしたいということもあり、秋葉原・日本橋と行ってトリは大須に行ってみました。他2ヶ所に比べると電機街というイメージは弱いですね。商店街が複数あるので見て回るのが大変でした。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
「昔ながらの商店街」という感じの場所です。
食べ歩き系・多国籍料理のお店、年配の方の婦人服など、色々ありました。
ただ、私が行ったのは平日だった為か、人は少なかったです。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
いろんなお店が並んでるのでいろいろ食べ歩きをして楽しみました。美味しいどらやきを食べながら散策しましたがお土産も買えてよかったです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ topologyさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
埼玉ツウ パンプキンさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
フォトジェニックな食べ物のお店が増えましたね。
レインボーな「万松寺スタンド」、ロールアイスの「ロールアイスファクトリー」「ROLLY’S」「マンハッタンロールアイス」、めちゃかわソフトクリーム「リトルベビードッグス」、フローズンヨーグルトの「スイートグラムス」、デコワッフルの「アッフルバー」など。
他にも定番は李さんのから揚げでしょうか。食べ歩きがとても楽しいです。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい