イオンモール名古屋茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
イオンモール名古屋茶屋
所在地を確認する

大きなクリスマスツリー

大きなクリスマスツリー

スタジオアリス

さわや

スタバ

イオンモール名古屋茶屋

イオンモール名古屋茶屋

駐車場

おもちゃ売り場

フードコートの手洗い場
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
イオンモール名古屋茶屋について
映画館もある大きなショッピングモール
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:1F〜4F イオンモール専門店街・フードコート 9:00〜21:00 ※その他、店舗により異なる 休業日:年中無休 ※天災、保守、メンテナンス等により、臨時休業の場合あり |
---|---|
所在地 | 〒455-0858 愛知県名古屋市港区西茶屋2丁目11 地図 |
イオンモール名古屋茶屋のクチコミ
-
おもちゃ売り場で休憩
3階には、おもちゃ売り場とゲームセンターなどがあります。
子供が遊んでいる間、ちょっと休憩…
近くに、おもちゃ売り場があるのは問題ですが、
何とかごまかしてフードコートへ行きました。
広くて何でも揃うので、便利です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月27日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
yuさんのイオンモール名古屋茶屋のクチコミ
雑貨屋さんやキッチン用品のお店が多いです。
週末もあまり混んでいないイメージです。
好きなショッピングモールの1つです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年2月1日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
お店がたくさん!そして広い!
平日や日曜日によく行きます!日曜日はやはり混雑していますね。平日はガラガラで買い物しやすいので、ゆっくりまわりたいなら断然平日です。駐車場は立体駐車場よりも平面駐車場のほうが混雑は少ないと思います。フードコートは、かなりの席数があるにもかかわらず、11時には満席になっていることが多いので早目の利用をおすすめします。色んなジャンルのお店があるので食べたい物が必ず見つかります!
専門店の数もかなり多いので、色々見ようとすると移動に疲れるほど広いです。お昼はさんでゆっくりショッピングするのがいつもの定番です。小腹がすいたらグレープやパンケーキを頂いたりと1日楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月22日
のすさん
このクチコミは参考になりましたか? 6
イオンモール名古屋茶屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | イオンモール名古屋茶屋(イオンモール名古屋茶屋) |
---|---|
所在地 |
〒455-0858 愛知県名古屋市港区西茶屋2丁目11
|
営業期間 | 営業時間:1F〜4F イオンモール専門店街・フードコート 9:00〜21:00 ※その他、店舗により異なる 休業日:年中無休 ※天災、保守、メンテナンス等により、臨時休業の場合あり |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 052-309-6910 |
ホームページ | http://nagoyachaya-aeonmall.com/ |
最近の編集者 |
|
イオンモール名古屋茶屋に関するよくある質問
-
- イオンモール名古屋茶屋の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:1F〜4F イオンモール専門店街・フードコート 9:00〜21:00 ※その他、店舗により異なる
- 休業日:年中無休 ※天災、保守、メンテナンス等により、臨時休業の場合あり
-
- イオンモール名古屋茶屋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ワクワクパラダイス 名古屋茶屋店 - 約20m (徒歩約1分)
- 名古屋港水族館 - 約5.0km
- LEGOLAND(R)Japan - 約6.1km
- リニア・鉄道館 - 約6.5km
-
- イオンモール名古屋茶屋の年齢層は?
-
- イオンモール名古屋茶屋の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- イオンモール名古屋茶屋の子供の年齢は何歳が多い?
-
- イオンモール名古屋茶屋の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
イオンモール名古屋茶屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 5%
- 1〜2時間 38%
- 2〜3時間 43%
- 3時間以上 14%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 11%
- 普通 47%
- やや混雑 34%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 63%
- 40代 10%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 43%
- 3〜5人 40%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 44%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 16%
- 13歳以上 4%