有磯海サービスエリア上り線
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
家族旅行 - 有磯海サービスエリア上り線のクチコミ
マツ坊さん 男性/30代
- 家族
雪が降りそうな寒い日、家族で利用しました。長男はご当地ブラックラーメンを注文し堪能していました。私は暖かい蕎麦。天ぷらがお出汁に染み大変美味しかったです。妻は海鮮丼を食べました。イカが新鮮で良かったと申していました。ホタルイカの干し物をお土産に買い満足でした。
- 行った時期:2016年12月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
マツ坊さんの他のクチコミ
-
宇奈月温泉
富山県黒部市/健康ランド・スーパー銭湯
2022年末に家族で久しぶりに宇奈月温泉を訪れました。宇奈月駅周辺や温泉街も旅行客で賑わい活気...
-
新潟市マンガ・アニメ情報館
新潟県新潟市中央区/博物館
家族で新潟旅行に行きました。市内観光した後、妻が買い物をしている間、マンガアニメ情報館に寄...
-
萬代橋
新潟県新潟市中央区/その他名所
家族で新潟観光に行った際に萬代橋に行きました。当日は快晴、成人式に参加したと思う新成人の方...
-
親不知
新潟県糸魚川市/海岸景観
新潟旅行の際に家族で親不知に行きました。当日は雪が降っており水平線もくっきり、まさに冬の海...
有磯海サービスエリア上り線の新着クチコミ
-
北陸道富山県内のサービスエリア
北陸道の富山県内にあるサービスエリアで仙台から金沢行きの高速バスの休憩場所。規模は大きくはないがフードコート、土産屋などがある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月23日
-
有磯海 SA
有磯海 SA で名物の「あおりイカ丼」をいただく。食券をと思うと、部活帰りらしい高校生数名と一緒になった。「お腹すいてるでしょ、先に」というと、「後からいっぱい来ますよ、先に買ってください」と言って、食券を買うのを手伝ってくれた。ジジイにやさしい若者に逢うと嬉しくなる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月7日
- 投稿日:2024年6月13日
-
美味しいもの いっぱい売っています
ショーケースを見ていると 、どれもこれもみんな全てを 食べたくなるような、美味しいものがいっぱい売っていました。
ご当地の名産品本当に いいですね!
※家が近ければ毎日 立ち寄 りたい サービスエリアです(笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月7日
- 投稿日:2024年4月21日
他1枚の写真をみる
-
北陸新幹線が見える
夜行バスでの休憩地。高坂、松代サービスエリアでも休憩したようですが、ぐっすり寝ていて面倒くさくパス。ここは、北陸新幹線が見られるとの事で、頑張って起きて下車してみました。ですが、早朝過ぎでしたね。通るはずもなく。こうなるとただのサービスエリアですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月6日
- 投稿日:2023年7月7日
-
北陸道を走る時は必ず寄ります
富山の鱒寿司を始めとしたお土産を豊富に取り揃えており、フードコートのメニューも豊富です。今回は食べられませんでしたが、トイレ側の入り口のテナントにます寿司フライなる商品があって気になりました。次きたら食べてみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月27日