1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 栃木の観光
  4. 佐野・小山・足利・鹿沼の観光
  5. 野木町(下都賀郡)の観光
  6. 国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』
  7. 国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』のクチコミ一覧

1 - 5件 (全5件中)

  • 日本の西洋建築に歴史的に貢献してきた煉瓦窯に感動!

    4.0
    • カップル・夫婦
    航空写真で見つけ気になっていた建築でした。ようやく訪問できたのですが,期待通り,煉瓦の生産工場であり,その形状から火を入れる窯を順に利用し,煙突は中央に集中しているなど,とても感動した作りです。この仕組みを説明してくれるガイドさんがいれば有り難いと思いました。たまたま私たち二人だけの見学でしたが,ゆっくりとパネルを見ながら理解を深めることはできました。
    建築物としての一見の価値はあります。
    このホフマン館駐車場付近にメタセコイヤ並木があり,紅葉(?)はすばらしくきれいで,ホフマン館の建物とマッチして,何とも言え無い雰囲気をだしていました。夜はライトアップをされていると書いてありました。
    この歴史的建蔵物を後世に残してほしいと思いますが,一部煉瓦は老朽化いますし,補強はしているのですが,難しい問題は多いと察します。
    • 行った時期:2024年12月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年12月17日
    ボスサブさんの国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』への投稿写真1
    • ボスサブさんの国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』への投稿写真2

    ボスサブさん

    お宿ツウ ボスサブさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 是非ガイドさんの説明付きで見学してください

    5.0
    • 家族
    栃木県野木町のホフマン窯に行きました。レンガを焼いていたところです。
    レストランや売店、触る絵本も沢山ありました。
    見学は自由見学の他、教育委員会の方が日に数回ガイドをしてくれて、質問にも受け答えしてくれます。小学生の娘も面白かったね〜、ガイドさんがいてわかりやすかったね〜、と喜んでいました。一見の価値があると思います。
    是非ガイドさんの説明付きで見学してください。
    • 行った時期:2017年8月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月19日
    ひろちゃんさんの国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』への投稿写真1
    • ひろちゃんさんの国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』への投稿写真2
    • ひろちゃんさんの国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』への投稿写真3

    ひろちゃんさん

    グルメツウ ひろちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 東方神起が訪れた場所

    4.0
    • カップル・夫婦
    とても興味深いところでした!
    ガイドさんと一緒に見学するので要所要所で詳しく説明をしてくれ、とてもわかりやすかったです。
    そして知らずに行ったんですが、そこは以前東方神起が撮影で訪れていました。
    歴史の勉強にもなり、理科の勉強にもなり、普段の生活では触れることができない場所なので是非一度訪れてみてください。
    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年4月30日

    あかねさん

    あかねさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 渡良瀬遊水地の資料もありました

    4.0
    • 一人
    外観だけでなく、ガイドツアーに参加すれば、中や窯の上部にも直接入れます。100円かかりますが、文化財の保護を考えれば安いもんでしょ。資料館の中には、煉瓦窯の資料はもちろん、渡良瀬遊水地の資料もあり、魚などの生態展示も見ていて飽きません。
    • 行った時期:2017年2月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年2月3日

    ポコさん

    グルメツウ ポコさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ガイド付き見学ツアーに感動!!

    5.0
    • 友達同士
    長年の修復工事を経て、今年5月より一般公開を再会した野木町煉瓦窯へ。重要文化財にも関わらず、見学料100円という安さにびっくり。さらに、毎時間に1回開催される、ボランティアガイドさんのガイド付き見学ツアーでも同じ料金というからびっくり!!丁寧に30分かけて、煉瓦窯の歴史とともに説明していただき、おもしろくも興味深く、とっても勉強になりました。併設する野木ホフマン館には、資料室やカフェも♪ランチをいただきながら、ゆっくりできました。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月6日
    まりぃさんの国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』への投稿写真1

    まりぃさん

    まりぃさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』のクチコミ・写真を投稿する

国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』周辺でおすすめのグルメ

  • 国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』からの目安距離
    約1.8km (徒歩約24分)

    佐野ラーメン 中村屋

    野木町(下都賀郡)野木/ラーメン

    4.5 2件

    平打ちの麺でした らーめん大盛りを頼んだのですが 麺もスープもたくさん入ってました 味の濃...by あさみんさん

  • こびとカフェ@陽だまりレンガ広場の写真1

    国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    こびとカフェ@陽だまりレンガ広場

    野木町(下都賀郡)野木/その他軽食・グルメ

    5.0 2件

    ホフマン館で自転車を借りてサイクリング。ランチにピザを頂きました。とても美味しかったです。...by さとさん

  • こびとカフェ@陽だまりレンガ広場の写真1

    国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    こびとカフェ@陽だまりレンガ広場

    野木町(下都賀郡)野木/カフェ

    -.- (0件)
  • インド料理 サンバンダ 野木の写真1

    国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』からの目安距離
    約1.9km (徒歩約25分)

    インド料理 サンバンダ 野木

    野木町(下都賀郡)野木/インド料理

    -.- (0件)

国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』周辺で開催されるイベント

  • 野木町煉瓦窯春フェスタの写真1

    国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』からの目安距離
    約4m (徒歩約1分)

    野木町煉瓦窯春フェスタ

    野木町(下都賀郡)野木

    2025年05月10日〜11日

    0.0 0件

    国指定重要文化財「野木町煉瓦窯」で、さまざまなイベントが楽しめる「野木町煉瓦窯春フェスタ」...

  • ふじのはな物語 〜大藤まつり〜の写真1

    国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』からの目安距離
    約19.8km

    ふじのはな物語 〜大藤まつり〜

    足利市迫間町

    2025年04月12日〜2025年05月18日

    0.0 0件

    数多くの花々で彩られる花の楽園「あしかがフラワーパーク」では、例年4月から5月にかけて藤の花...

  • 天平の花まつりの写真1

    国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』からの目安距離
    約21.3km

    天平の花まつり

    下野市国分寺

    2025年03月20日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    下野市の天平の丘公園は、栃木県有数の桜の名所として親しまれています。例年3月下旬から5月上旬...

  • ヒスイカズラフェスタの写真1

    国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』からの目安距離
    約12.5km

    ヒスイカズラフェスタ

    栃木市岩舟町下津原

    2025年03月22日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    とちぎ花センターで、珍しいヒスイカズラの開花を見ることができます。翡翠色をした花は「花の宝...

国指定重要文化財『野木町煉瓦窯(旧下野煉化製造会社煉瓦窯)』周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.