遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

オルゴール堂 海鳴楼本店の概要

所在地を確認する

オルゴール堂 海鳴楼本店
オルゴール堂 海鳴楼本店
オルゴール堂 海鳴楼本店
オルゴール堂 海鳴楼本店
オルゴール堂 海鳴楼本店
子どもが作りました。_オルゴール堂 海鳴楼本店

子どもが作りました。

オルゴール_オルゴール堂 海鳴楼本店

オルゴール

オルゴールの音色の種類_オルゴール堂 海鳴楼本店

オルゴールの音色の種類

海鳴楼本店_オルゴール堂 海鳴楼本店

海鳴楼本店

  • オルゴール堂 海鳴楼本店
  • オルゴール堂 海鳴楼本店
  • オルゴール堂 海鳴楼本店
  • オルゴール堂 海鳴楼本店
  • オルゴール堂 海鳴楼本店
  • 子どもが作りました。_オルゴール堂 海鳴楼本店
  • オルゴール_オルゴール堂 海鳴楼本店
  • オルゴールの音色の種類_オルゴール堂 海鳴楼本店
  • 海鳴楼本店_オルゴール堂 海鳴楼本店
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    30%
    普通
    12%
    やや不満
    6%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    4.2

    友達

    4.1

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.5

オルゴール堂 海鳴楼本店について

明治26年(1893年)に銀行として建てられた歴史的建造物。店内には海鳴楼ブランドのオルゴールが並びます。
小樽の街並みにオルゴールの音色が似合うと思い立ち、初めてオルゴール専門店を開いた人のお店です。以来30年近くオルゴール文化を小樽に根付かせるための努力を続けてきました。
宝石箱やぬいぐるみにお仕着せの曲を仕込んだ従来のオルゴールに対し、曲と箱をそれぞれ選べるようにした「組合せオルゴール」。それに自分で飾りつけをする「自作オルゴール」。思い出の曲などをオルゴールにする「注文オルゴール」。さらにその注文オルゴールを1台から制作できるようにするため「針打ち機」(特許取得済み)を開発しました。
こうしておもちゃ売場の片隅に置かれていたオルゴールに文化的遺産として日を当てることができました。
歴史的建造物の中でゆったりと過ぎる時間。そして、懐かしく優しく響くオルゴールの音色…。小樽で暮らし、小樽を愛する私たちスタッフ。みんながひとつに溶け合って、小樽の温もりを伝えたい。それが「オルゴール堂R海鳴楼」の願いです。
また、制作体験工房で自分だけのオルゴールを作る事も可能♪自分の好みの曲と箱を選び、ガラスや木のオーナメントを飾りつけ。誰でも簡単にできます。所要時間30分程度。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:30〜18:00
所在地 〒047-0027  北海道小樽市堺町1-20 地図

オルゴール堂 海鳴楼本店の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

オルゴール堂 海鳴楼本店の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 34%
  • 1〜2時間 63%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 32%
  • やや空き 16%
  • 普通 22%
  • やや混雑 21%
  • 混雑 9%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 33%
  • 40代 36%
  • 50代以上 23%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 10%
  • 2人 36%
  • 3〜5人 48%
  • 6〜9人 5%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 3%
  • 2〜3歳 10%
  • 4〜6歳 30%
  • 7〜12歳 43%
  • 13歳以上 15%

オルゴール堂 海鳴楼本店のクチコミ

  • オリジナルオルゴールが作れる

    5.0

    家族

    オリジナルオルゴールが作れるが、1000円からとありますが、結局けっこうなお値段になる。
    ケースや飾りなど値段と相談して安めの物を選ばせたが、2800円程かかった。
    それなら少し足せば素敵なオルゴールご買える値段なので、作りたい!って気持ちが強い人にオススメします。
    ちなみに100均で売っているようなパーツも良いお値段で売られてたり。
    でも作った本人は満足しているので良しとします。
    選ぶのに時間のかかかる人は余裕を持って行ってください。
    娘は2時間もかかりました。
    店員さんは親切でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年9月20日

    ひよりんさん

    ひよりんさん

    • 女性/50代
  • 子どもとの想い出作りに

    4.0

    家族

    オルゴールもケースも装飾品もたくさんあって、結構迷います。時間はかかりましたが、満足できる作品ができ子どもも大満足です。今でも大切にしています。
    付けるパーツによって値段がまちまちなので、凝った装飾をしたい方はコミコミのプランがいいかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年1月9日

    54さん

    54さん

    • 男性/30代
  • 子供も大人も大満足!

    5.0

    家族

    子供も大人も楽しくオルゴール作りができ、とても素敵な体験でした!
    店員さんもお忙しいのに優しく教えて頂けました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年11月24日

    shun×2さん

    shun×2さん

    • 男性/40代

オルゴール堂 海鳴楼本店の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 オルゴール堂 海鳴楼本店(オルゴールドウ カイメイロウホンテン)
所在地 〒047-0027 北海道小樽市堺町1-20

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

営業期間 営業時間:9:30〜18:00
料金・値段 1,100円〜
駐車場 駐車場なし
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
売店 なし
食事の持ち込み NG
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000185792

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

オルゴール堂 海鳴楼本店に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    小樽ilPONTEの写真1

    小樽ilPONTE

    • 王道
    4.6 88件

    形や色、デザインの種類がたくさん選べてその中でも飲み口のデザインも変えることができたりして...by あさみんさん

  • ネット予約OK
    北のクラフト 灯まり工房の写真1

    北のクラフト 灯まり工房

    4.7 11件

    テンポの良いお喋りとご指導で楽しかったので再来訪 正月にも関わらず明るく出迎えてくれました...by 秀さんさん

  • ネット予約OK
    硝子工房NAKAMORIの写真1

    硝子工房NAKAMORI

    • 王道
    4.3 38件

    丁寧にユーモアのある説明で楽しかったです。 とても可愛いコップが出来ました。 飛行機が遅れ...by ももさん

  • ネット予約OK
    glass art N+の写真1

    glass art N+

    • 王道
    4.7 37件

    旅行の思い出に写真はマストですが、折に触れて話題にできる何かあればとこのガラス体験を選びま...by arekumamaさん

オルゴール堂 海鳴楼本店周辺のおすすめ観光スポット

  • なっちさんの(株)かま栄への投稿写真1

    オルゴール堂 海鳴楼本店からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    (株)かま栄

    小樽市堺町/産業観光施設

    • 王道
    4.3 1,194件

    平日の午前中に行ったら、すいていて良かったです。あまおうのソフトクリームが絶品です。 帰宅...by 清美ちゃんさん

  • ユウ102さんの堺町通りへの投稿写真1

    オルゴール堂 海鳴楼本店からの目安距離
    約560m (徒歩約7分)

    堺町通り

    小樽市堺町/町めぐり・食べ歩き

    • 王道
    4.2 87件

    この辺りはガラス工芸品のお店がめちゃくちゃ多くて驚きました。洋菓子店と海鮮丼のお店、ガラス...by ゆうちゃんさん

  • NΛMさんの北一ヴェネツィア美術館への投稿写真1

    オルゴール堂 海鳴楼本店からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    北一ヴェネツィア美術館

    小樽市堺町/美術館

    • 王道
    3.9 164件

    道央エリア観光時に立ち寄り。 メジャーな観光地となった小樽で、最も人が集まるであろう堺町通...by りゃんさん

  • KAZZさんの北一硝子アウトレットへの投稿写真1

    オルゴール堂 海鳴楼本店からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    北一硝子アウトレット

    小樽市堺町/名産品

    • 王道
    4.0 40件

    北一硝子の品物はとても素晴らしいけど、自分の普段使いにはちょっと高価です。でも見た目には分...by ミッキーメグさん

オルゴール堂 海鳴楼本店周辺でおすすめのグルメ

  • あまぐりんじゃいさんの小樽 洋菓子舗 ルタオへの投稿写真1

    オルゴール堂 海鳴楼本店からの目安距離
    約610m (徒歩約8分)

    小樽 洋菓子舗 ルタオ

    小樽市堺町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 1,472件

    どのお菓子もとても美味しいですが、チーズケーキが最高に美味しく1人でホールごと食べたいくら...by ゆうちゃんさん

  • ef6325さんの北一ホールへの投稿写真1

    オルゴール堂 海鳴楼本店からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    北一ホール

    小樽市堺町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 217件

    気にはなっていたけれど、混んでいてあきらめていました。今回寒くて避難も兼ねて来店しました。...by ハルさん

  • yookoさんの北の漁場への投稿写真1

    オルゴール堂 海鳴楼本店からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    北の漁場

    小樽市堺町/寿司

    • ご当地
    3.3 11件

    ホテルのパンフレットで送迎バスを頼んだ。漁場2号店前で降ろされるとカニをセールスしていた店...by なおちゃんさん

  • ユウ102さんのルタオ パトスへの投稿写真1

    オルゴール堂 海鳴楼本店からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    ルタオ パトス

    小樽市堺町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 24件

    一階はお店になっていてルタオのお菓子を買うお客さんでごった返してました。二階に上がったら、...by kotaさん

オルゴール堂 海鳴楼本店周辺で開催されるイベント

  • 第37回おたる運河ロードレース大会の写真1

    オルゴール堂 海鳴楼本店からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    第37回おたる運河ロードレース大会

    小樽市色内

    2025年06月15日

    0.0 0件

    爽やかな初夏の小樽を舞台に「おたる運河ロードレース大会」が開催されます。小樽港開港90周年を...

  • 牡丹・芍薬庭園公開の写真1

    オルゴール堂 海鳴楼本店からの目安距離
    約4.0km

    牡丹・芍薬庭園公開

    小樽市祝津

    2025年05月20日〜2025年07月07日

    0.0 0件

    にしん御殿と呼ばれる小樽貴賓館(旧青山別邸)で、約700株の牡丹と芍薬の花が、次々と見頃とな...

  • 水中展望船「ニューしゃこたん号」運航の写真1

    オルゴール堂 海鳴楼本店からの目安距離
    約34.5km

    水中展望船「ニューしゃこたん号」運航

    積丹町(積丹郡)美国町

    2025年04月10日〜2025年10月31日

    0.0 0件

    北海道でも数少ない海中公園である積丹半島の魅力を満喫できる「ニューしゃこたん号」が、美国港...

オルゴール堂 海鳴楼本店周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.