おりづるタワー
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
広島市中区
-
大手町
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
うめこさんのクチコミ
-
平和への祈りが込められたタワーです
原爆ドームの向かいにあるタワーです。最上階の展望デッキからは広島市内が一望できて、素晴らしい眺めです。また入場時に100円払って折り紙を買ってそのまま持っていきます。展望デッキから下に降りたところに折り鶴を折れる机があり、そこで折り鶴を折ると係員さんの案内で折り鶴を離して下へ飛ばせるスペースがあり、ガラスとの隙間に何万羽もの折り鶴が積み重なっていました。これこそ訪れた人々の平和への祈りが込められた折り鶴だと思いました。一階には折り鶴を使ったお土産物やその他地元のお土産物も売っていますしまたカフェもあり十分楽しめる場所だと思いました。
- 行った時期:2020年11月21日
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月2日
うめこさんの他のクチコミ
-
東横INN小山駅東口2
栃木県小山
親戚の葬儀で急な予約でしたがダブルベッドの部屋が空いていて助かりました。チェックイン、チェ...
-
静神社
京都府京丹後市/その他神社・神宮・寺院
海沿いの道にある小さな神社ですが、旗がなければそのまま通り過ぎてしまいそうなかわいい神社で...
-
箱根駅伝ミュージアム
神奈川県箱根町(足柄下郡)/美術館
毎年お正月明けに行われる箱根駅伝のミユージアムへ以前から一度訪れてみたいと思っていました。...
-
大涌谷
神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他自然景観・絶景
大涌谷名物の代表格の黒たまご、とても美味しかったです。硫黄の蒸気で真っ黒になった黒たまご、...
おりづるタワーの新着クチコミ
-
景色がいい
スタッフの方がとても親切でした。
登りはエレベーター、帰りはスロープをおすすめされ最上階へ。平日ですいていたからか、スタッフの、お兄さんに写真とりましようか?と声をかけて頂きありがたかったです、
下りスロープの滑り台も子供がいない日だったので思わず楽しみました。
観光に行ったら1回くらい行ってもいいと思いますが地元の人は行かないかな。チケット高いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月23日
-
原爆ドームを上から間近に見ることができます
あまり情報がないまま、観光のついでに入場しましたが、行ってよかったです!
施設は新しく、清潔です。
最上階の展望広場からは市内を一望できます。上から原爆ドームを見ていると、スタッフの方が親切にいろいろ説明してくださいました。
また、お正月限定の柄の折り紙をいただき、スタンプを押してから折り鶴を折って投下したのも貴重な体験でした。(別途料金必要)
行きはエレベーターでのぼりましたが、帰りはスロープで壁面アートを眺めながらおりました。
展望料金は少し高いですが、コンパクトながらも見どころと体験価値はあるので、原爆ドームを訪問する予定の方にはおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月20日
-
景色が最高!
ちょっと入場料が高いですが、最上階からの景色は素晴らしかったです。ガイドさんがフレンドリーで楽しかったです。下に降りる時は滑り台もあるので子供たちはとても喜んで滑っていました。設計が素晴らしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月13日
-
超高いので地元民は誰も行きません
兎に角、高い。
上に上がるだけで高い。
地元民は誰も行きません。
行くのは何も知らない観光客だけです。
折り鶴を折る為の色紙も超高い。
下で買っても高いですが、上で買うと更に高額。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月7日
dolceさん
-
祈り
入場料が少し高いなぁと思いつつも登ってみると、原爆ドームを違う目線で見ることができたり、再建された広島の街を感じることができる場所だった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月23日