おりづるタワー
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
広島市中区
-
大手町
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
おりづるタワーのクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件
(全337件中)
-
お土産や民芸品
一階にはお土産や民芸品などがありました。展望台もありますが、入館料がすごく高かったので行きませんでした。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月12日
-
景色がきれい
平和公園のすぐ近くにあります。
おりづるタワーから見る景色はとてもきれいで広島市内を一望することができ楽しめました。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年4月12日
-
買い物を楽しみました
広島を観光していた時に、平和記念公園の近くにあり立ち寄りました。物産館には広島県の特産品やお土産がたくさんあって選ぶのが楽しかったです。屋上にある展望台にも行きましたが、広島の街並みが綺麗に見えて、有料でしたが行って良かったと思いました。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年4月11日
-
カフェで休憩
平和記念公園のすぐ近くにあるタワーです。展望室からの眺めがとてもいいので人気のスポットです。1階のカフェで休憩しました。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月10日
-
原爆ドーム近く
原爆ドームから近いので寄ってきました。展望台があって広島市内を一望することができました。とてもオシャレなタワーでした。
- 行った時期:2016年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月8日
-
買い物も眺望も楽しめます。
広島平和記念公園の東隣にあり、あわせて立ち寄った複合型商業施設です。広島県内各地の特産品・お土産を扱う物産館、地元の食材にこだわったカフェがありました。その他、屋上の木製展望台“ひろしまの丘”は有料ですが、心地よい風や光を感じながら、広島の街並みだけでなく、天気にも恵まれたのか、遠くには宮島の弥山まで見渡す事が出来ました。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年4月8日
-
おりづるタワー
原爆ドームの隣に建っている観光ビルです。
1階にはインフォメーション、土産物店、カフェがあり、
屋上は展望台になっています。
展望台に行くには入場料は1700円かかります。
ちょっと高いので展望台には行きませんでしたが…- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年4月7日
-
ちょっと高い
展望台の入場料が1700円と言うのはちょっと高い。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2019年4月4日
-
おりづる
展望台があるのですがそこから観る景色は最高に綺麗でした。平和記念資料館も目にすることもできて感動することができました。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年4月3日
-
折り鶴
平和記念公園からすぐの立地で、入場料は少し高めですが、展望のいいスペースもあって景観も楽しめました。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月2日