おりづるタワー
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
広島市中区
-
大手町
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
おりづるタワーのクチコミ一覧(32ページ目)
311 - 320件
(全337件中)
-
高すぎる
原爆ドームのすぐ前にあり、1階は物産館になっていました。上質な土産が手に入るので、ここで買うことをお勧めします。ただ、展望台の入場料は高すぎる。せめて半額にならないと入る気にはなれません
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月29日
-
素敵!
展望台がとても素敵な空間ですごく癒されました。そこから見る景色も絶景です。おりづるを落とすのも平和の願い込めてしました。
- 行った時期:2017年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月28日
-
展望台までは行きませんでした。
観光で訪れる場所としては、原爆ドーム前で、広島市内を眺めることができる、お土産も買える、建物も新しくてきれいという点ではいいと思います。…が、なにしろ展望台へ行くための入場料が高すぎる。たまにキャンペーンで割引があるみたいなので、その期間に行くことがあれば展望台まで行ってみようかなという感じです。1階の物産館は今風でオシャレな感じだったのが記憶に残ってます。
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月24日
-
おりづる
原爆ドームの近くにあって、お土産などが販売されている施設です。ゆっくり楽しめたのでとても良かったです。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月22日
-
また行きたいです
広島県の特産品、お土産がたくさん揃っている物産館などがあるタワーです。広島の食材を使ったカフェもあり、ゆっくり楽しめる場所ですし、屋上の展望台は有料でしたが、眺めも良くおすすめです。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年9月14日
-
楽しめました
原爆ドームのすぐそばにありました。施設の中は新しくてきれいでした。展望台からの景色がとてもよく、8月でしたが風通しがいいので涼しく感じられました。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月10日
-
展望台から街並みを見渡せました。
広島平和記念公園の近くにある複合型商業施設です。広島県内各地の特産品・お土産を扱う物産館、地元の食材にこだわったカフェがありました。その他、屋上には木製の展望台“ひろしまの丘”(有料)があり、心地よい風を感じながら、広島の街並みを見渡す事が出来ました。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年9月10日
-
原爆ドームに近い
原爆ドームの前にこのような施設を見かけます。
戦争の平和を象徴するような施設でいつまでも平和を願うことを祈るばかりです。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月9日
-
平和の願いを込めて
折り鶴は最近はあまり見かけることがないですが、広島に来ると至る所にありますね。タワーは原爆ドームのすぐ近くです。お土産ものも売っています。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年9月7日
-
おりづるタワー
原爆ドームのすぐ近くにある場所で、展望台からの眺めも良かったです。施設も新しくて清潔感がありました。
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年9月6日