おりづるタワー
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
広島市中区
-
大手町
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
おりづるタワーのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全337件中)
-
原爆ドームとセットで
原爆ドームの近くにありました。広島の歴史を書いたパネルが展示されており勉強になりました。原爆ドームに行った人は是非寄ってほしいです。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2019年7月15日
-
マンゴーのスムージー
マンゴーのスムージーを購入しました。美味しかったです。テイクアウトも出来るので、近くの公園などで食べたり。持ち帰りもできます。
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月14日
-
おすすめです
1階では軽食が食べれられるのでいただきました。地元の食材を使った地産地消の美味しい料理でおすすめです。
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月14日
-
地産地消
地産地消をされていてなかなか良かったです。地元の物産やおみやげ物などを1階で販売しています。たくさん買いました。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月14日
-
折り鶴
数多くの折り鶴がお備えされていました。被爆して亡くなった人々への慰霊と平和の願いを込めてお備えされています。
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月14日
-
展望デッキからは360度の大パノラマ
原爆ドームの東隣に建てられている展望タワーです。展望デッキからは360度の大パノラマを楽しむことができてよかったです。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月13日
-
おりづるタワー
入場料が必要ですが、上に上がると原爆ドームや平和公園などを一望することができます。
滑り台などもあるので、家族でも楽しめると思います。
1階には広島の名産品を購入できるショップもあります。
ただ、入場料が少し高いかな・・・- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年7月11日
-
おりづるタワー
外観にも折り鶴の絵が描かれており、まさにおりづるタワーです。一階には広島のお土産が帰るショップも入っており、折鶴の形のイヤリングやピアスも販売していました。おしゃれなお土産が買いたい方は是非たちよってみたらいいと思います。
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月11日
-
展望台からの景色
世界遺産の原爆ドームの横にあるおりづるタワーがありました。お土産屋さんもありますし、展望台からは広島市内を一望できる長めの良い場所で訪れてみるといいと思います。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年7月10日
-
綺麗な
広島にある原爆ドームの近辺にあるおりづるタワーになります。たくさんのおりづるが飾られていました。入場料が必要ですが楽しかったです。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年7月10日