Glass Studio 刻
- エリア
-
-
兵庫
-
姫路・赤穂・播磨
-
上郡町(赤穂郡)
-
上郡
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
Glass Studio 刻の概要
所在地を確認する





柔らかくてドキドキしました
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
Glass Studio 刻について
「GlassStudio 刻(とき)」は2005年、兵庫県に設立した吹きガラス工房です。
ガラス体験・講座を開催するとともに、器を中心にガラス工芸品を制作しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:30~18:00 休業:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒678-1231 兵庫県赤穂郡上郡町上郡837 地図 |
交通アクセス |
(1)お車でお越しの場合 高速道路山陽自動車道龍野西ICを下車。(約20分) 高速道路山陽自動車道備前ICを下車。(約15分) 国道2号線「有年原」交差点から、北へ(373号線)約8分。「上郡橋東」交差点から播磨科学公園都市方面へ右折。すぐ右手に交番が見え、向かいの細道を北へ100メートル。最初の十字路(角に美容院)を右折、右側にギャラリー東蔵(白壁の酒蔵)が見え隣接しています。
(駐車場完備)
(2)JRでお越しの場合 山陽本線上郡駅下車。徒歩20分。 |
Glass Studio 刻の遊び・体験プラン
-
≪兵庫・吹きガラス体験≫【初めての方も安心♪】基本プラン【コップ ・花瓶・小鉢などを制作!】
50種類以上の色や10種類以上の形からお好きなコップ ・花瓶・小鉢等をお作り頂きます♪
1200℃の炉の中で溶けたガラスに息を吹き込む 一瞬一瞬で形づくられていく魅力をぜひ体感して下さい!ガラス細工作り
おひとり様
5,280円〜- ポイント2%
-
Glass Studio 刻の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 0%
- 普通 40%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 29%
- 40代 29%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 29%
- 3〜5人 71%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 33%
Glass Studio 刻のクチコミ
-
ありがとうございました
9歳の娘が参加させていただきました。たいへん素晴らしい機会で一生の思い出になります。本当に作品を丁寧に親切に教えて下さり、心より感謝申し上げます。貴重な体験をさせていただきました。環境も素晴らしいところで空気も景色も最高でした。子供にも優しく気さくに話しかけて下さりGlass Stadio刻様に行かせていただき良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月16日
-
とてもいい経験になりました!
子供を連れて、5人で行かせていだき、一番下の子を除く4人で体験させていただきました。
以前から、子供を連れて行ってあげたいと思っており、いいところをネットで見つけ、予約しました。
子供にとても優しく丁寧に教えていただけたので、子供は終始ご機嫌で、騒がしすぎるくらいで申し訳なかったのですが、にこやかに対応していただきました。
体験は、思った通り大変でしたが(母が一番いびつに(・_・;))、みんな一生懸命で、真剣な顔をしてました。
自分で色や形を選んで作ったので、思い出に残る作品になったと思います。作品は郵送待ちですが、とても楽しみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月18日
-
思ったよりも難しかったです。
予約時間より早く着きましたが、
すぐに対応して頂けました。
とても親切な先生で丁寧に教えて頂いたのですが、
予想以上に難しかったです。
出来上がりが楽しみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月11日
Glass Studio 刻の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | Glass Studio 刻(グラススタジオトキ) |
---|---|
所在地 |
〒678-1231 兵庫県赤穂郡上郡町上郡837
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)お車でお越しの場合 高速道路山陽自動車道龍野西ICを下車。(約20分) 高速道路山陽自動車道備前ICを下車。(約15分) 国道2号線「有年原」交差点から、北へ(373号線)約8分。「上郡橋東」交差点から播磨科学公園都市方面へ右折。すぐ右手に交番が見え、向かいの細道を北へ100メートル。最初の十字路(角に美容院)を右折、右側にギャラリー東蔵(白壁の酒蔵)が見え隣接しています。
(駐車場完備)
(2)JRでお越しの場合 山陽本線上郡駅下車。徒歩20分。 |
営業期間 |
営業時間:9:30~18:00 休業:不定休 |
料金・値段 |
5,280円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0791-52-1830 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.glassstudio-toki.com/ |
施設コード | guide000000185822 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
Glass Studio 刻に関するよくある質問
-
- Glass Studio 刻のおすすめプランは?
-
- Glass Studio 刻の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:30~18:00
- 休業:不定休
-
- Glass Studio 刻の料金・値段は?
-
- Glass Studio 刻の料金・値段は5,280円〜です。
-
- Glass Studio 刻の交通アクセスは?
-
- (1)お車でお越しの場合 高速道路山陽自動車道龍野西ICを下車。(約20分) 高速道路山陽自動車道備前ICを下車。(約15分) 国道2号線「有年原」交差点から、北へ(373号線)約8分。「上郡橋東」交差点から播磨科学公園都市方面へ右折。すぐ右手に交番が見え、向かいの細道を北へ100メートル。最初の十字路(角に美容院)を右折、右側にギャラリー東蔵(白壁の酒蔵)が見え隣接しています。 (駐車場完備)
- (2)JRでお越しの場合 山陽本線上郡駅下車。徒歩20分。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- Glass Studio 刻周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 小野豆しだれ桜 - 約5.3km
- 白旗城跡 - 約4.2km
- 上郡町スポーツセンター - 約1.2km (徒歩約16分)
- 近畿自然歩道 皆坂の滝を訪ねるみち - 約6.9km
-
- Glass Studio 刻の年齢層は?
-
- Glass Studio 刻の年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- Glass Studio 刻の子供の年齢は何歳が多い?
-
- Glass Studio 刻の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。