アマミエンシス
- エリア
-
-
鹿児島
-
離島
-
奄美市
-
笠利町大字里
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
シュノーケリング・ボートシュノーケル
-
のりぴーさんのクチコミ
-
1月、ウミガメ見れました!
じゃらんnetで遊び体験済み
小雨からのシュノーケリング。事前の丁寧な説明で、ツアー見所のウミガメさんお食事、息継ぎをしっかり楽しむ事が出来ました。初ウエットスーツ、浮力に安心です、体温でスーツ内が温まるんですね。水中メガネやシュノーケルに海水が入った時の対応方法とても役立ちました。心強いガイドさんですよ。因みにこちらに限らずウエットスーツ着替え後、おトイレは行けません。近い方は水分を控えめに〜次回も是非お世話になります。ありがとうございました。
- 行った時期:2019年1月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月21日
moremoreさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ゆうゆう農場
神奈川県相模原市緑区/いちご狩り
雨が降るとブドウの皮が割れ、商品価値が下がる房を予め農家さん側で摘み、店頭販売もしています...
-
ネット予約OK
ワイワイブルーベリー
神奈川県愛川町(愛甲郡)/ブルーベリー狩り
摘み取りのみですが試食が出来ます。 シーズン終盤のお陰で完熟したブルーベリーの甘みが楽しめ...
-
ネット予約OK
ABC FARM
東京都昭島市/いちご狩り
5、6種類のお野菜が収穫できます。 当日予約でしたが想像以上に楽しかったです。 とうもろこし...
-
マングローブカヌーツーリング
鹿児島県奄美市/カヌー・カヤック
カヌーに乗った瞬間、目の前に広がる大自然に思わず目を細めてしまいます。初カヌーの私はパドル...
アマミエンシスの新着クチコミ
-
シュノーケル体験
泳ぎ方や海で見られる生き物たちを事前に教えていただいたので、とても楽しくシュノーケルすることができました!
ウミガメも何匹も見ることができ、とても感動しました。
写真や動画を沢山送っていただき良い思い出になりました!ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月26日
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月28日
-
素敵な1日になりました!
予約していた2日前に午前よりも午後の方が水中の透明度が良いかと思いますが変更されますか?とわざわざ連絡をしていただきました。シュノーケルリングは3回目でしたがマスクの中に水が入った時の出し方、フィンを付けての足の動かし方など
細かく教えていただき、過去2回のシュノーケルリングの時とは比べられない程、泳ぎ易く楽しむことが出来ました。
大小様々な亀さんたち、彩り綺麗なお魚さんにも会えて素敵な1日になりました。
体験当日には写真や動画を送っていただき、こちらで予約をさせていただいて良かったです。
また奄美大島に行く機会がありましたらよろしくお願いします。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月27日
-
シュノーケル体験。
初めてのシュノーケルで不安もありましたが、親切かつ丁寧にまずはカメや魚の説明、その後シュノーケルの仕方を教えていただき、スムーズにもぐることができました。
あんなに近くでウミガメを見れるなんて感激です!とっても可愛かったです。綺麗な魚達もたくさん見れて最高の思い出になりました。
写真や動画もたくさん送っていただき大満足です。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月23日
-
最高!
初めてのシュノーケリングでしたが練習もありとっても楽しめました!
海亀も近くで見れて感動しました。
シュノーケリング中も海亀や魚のことなど丁寧に教えてくださりとても満喫できました。
写真や動画も本格的で素晴らしく最高でした!
素敵な思い出をありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月14日
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年10月15日
-
ウミガメに会えました!
ちょうど旅行に行くタイミングで台風22号が奄美大島に来るのでは、、という事でシュノーケリングも難しいのではと心配していましたが、運良く台風の進みが遅く無事に行う事が出来ました。前日にもシュノーケル可能とのメールも頂き安心しました。初めてのシュノーケリング、丁寧にレクチャーをして頂き楽しめました。さらにたくさんの動画と写真を撮って頂き旅のいい思い出になりました。ありがとうございました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月10日

